Japanese
ircle presents「HUMANisM ~超★大乱闘編~」
Skream! マガジン 2019年02月号掲載
2019.01.19 @渋谷TSUTAYA O-EAST
ircleが、1月19日に渋谷TSUTAYA O-EASTにて主催イベント"ircle presents「HUMANisM ~超★大乱闘編~」"を開催した。1月でCDデビュー10周年を迎えることを記念し行われた本イベントには、ircleを祝うべく多くの仲間バンドが出演。Skream!では、全出演者がircle愛を剥き出しに、まさに"大乱闘"な熱演を繰り広げた1日を完全レポートする。
DJダイノジ
会場に入ると、DJダイノジが本来の出演時間の10分前から観客を楽しませていた。ircleと同郷の大分出身の仲間として、しっかりと会場を盛り上げる気概の表れか。大地洋輔は"二階堂ステージ"を飛び出しメインの"いいちこステージ"や2階席でもダイナミックに踊り、大谷ノブ彦は言葉でフロアを昂ぶらせていく。大分は九州で唯一フェスがないのでircleが大きなイベントをすることが嬉しいと語り、ステージ前に多くの観客を呼び寄せて去っていった。(稲垣 遥)
GRAND FAMILY ORCHESTRA
トップバッター GRAND FAMILY ORCHESTRAは、開幕一番「TAXI」で、3本のギターの音圧で荒々しい音を響かせた。と思えば、ircleの河内健悟(Vo/Gt)がカバーをしたことがあるという「恋する惑星」では、OCHANがギターをキーボードに持ち替えてスペイシーな効果音を、松山晃太(Vo/Gt)は高音が続くサビも聴かせる。続く「黄金になる」ではメンバー5人全員でシンガロング。オーディエンスを巻き込んだ、広いステージが似合うライヴを繰り広げた。(稲垣 遥)
[Setlist]
1. TAXI
2. リンディンドン
3. オー晴レルヤ!!
4. 恋する惑星
5. ラバーソウル
6. 黄金になる
ハンブレッダーズ
高校生のころ互いにCDを貸し借りし、ずっとircleを聴いていたというハンブレッダーズ。「スクールマジシャンガール」での"アイスクリーム 頬張る姿が/たまらなく僕の胸を焦がすんだよ"というフレーズなど、思春期を歌う彼らのライヴは、終始、無鉄砲で甘酸っぱい。純な歌声も、歪みのない愚直な楽器隊の演奏もそれを演出し、オレンジの照明に照らし出されてリスナーのセンチメンタルな記憶を呼び覚ます。青い時代真っ只中に味方になってくれた先輩バンドの晴れ舞台に、温かな音楽を捧げた。(稲垣 遥)
[Setlist]
1. スクールマジシャンガール
2. 常識の範疇
3. CRYING BABY
4. DAY DREAM BEAT
5. 弱者の為の騒音を
GOOD ON THE REEL
千野隆尋(Vo)が深々とお辞儀をして始めたのはGOOD ON THE REEL。タイトルどおり眩く輝くような楽曲「素晴らしき今日の始まり」でスタートを切ると、「シャワー」でぐっとファンタジックな世界へ引き込んでいった。千野は観客ひとりひとりに優しく手を伸ばして歌う。「シャボン玉」では3拍子の柔らかなサウンドに乗って、ステージの隅から隅まで軽やかに踊りながら、丁寧に想いを放っていったのが非常に印象的だった。(稲垣 遥)
[Setlist]
1. 素晴らしき今日の始まり
2. シャワー
3. サーチライト
4. 2月のセプテンバー
5. シャボン玉
Amelie
本イベント唯一の女性ヴォーカル、mick率いるAmelieが登場。キャッチーな「ライアーゲームじゃ始まらない」から「step!」を鳴らし、華やかながらパワフルに、前に前に歌を届ける姿勢に呼応して、自然に後ろの方まで手拍子が沸き起こる。"Amelieを見つけてくれてありがとう"とircleへの感謝をmickが語ったあと、ラストに歌われた「ヒーロー」の歌詞中に登場する"ヒーロー"にはどうしてもircleを重ねずにいられなかった。(稲垣 遥)
[Setlist]
1. 朝は来る
2. ライアーゲームじゃ始まらない
3. step!
4. メグリメグル
5. ヒーロー
Ivy to Fraudulent Game
続いて登場したIvy to Fraudulent Gameは、「徒労」、新曲、「青写真」を畳み掛け、寺口宣明(Gt/Vo)の伸びやかな歌声、徐々に厚みを増す美しいメロディをしっかりと聴かせる。彼らが作り出す美しい世界に聴き惚れる観客に向け寺口は、"たくさんのバンドが出ているけど、その中のひとつと思われたくない"とこのステージに懸ける決意を示す。"年に2回あるかないかの大乱闘ですので、今日は革命を起こしたいと思います"という言葉のあとに続くのは、アンセム「革命」。自然とクラップやシンガロングが沸き起こり、会場は一体感を増していく。最後はニュー・シングル「Memento Mori」を披露し、4人にしか作れない空気を会場いっぱいに充満させたまま、ステージを去った。(渋江 典子)
[Setlist]
1. 徒労
2. 新曲
3. 青写真
4. 革命
5. Memento Mori
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号