Japanese
LACCO TOWER
2015年06月号掲載
Member:松川ケイスケ (Vo) 塩﨑啓示 (Ba)
Interviewer:山口 智男
日本のロックの伝統を受け継ぎ、今の時代にふさわしい激情、熱情とともに奏でる5人組、LACCO TOWER。2002年の結成以来、インディーで活動しながら一歩一歩前進してきた彼らが、前作から約1年ぶり、5枚目となるアルバム『非幸福論』をリリース。7年ぶりに復活したロックの名門レーベル、TRIADからメジャー・デビューを飾る。メジャー・デビューという、これまで以上に多くのリスナーに聴いてもらえるチャンスを生かすために彼らが今回、挑んだこととは? バンドを代表して、松川ケイスケ(Vo)と塩﨑啓示(Ba)のふたりに訊いた。
-新作、すごくよかったです。攻めているなぁという第一印象があったので、あれ、LACCO TOWERってこんなにアグレッシヴなバンドだったかなと思い、前作『狂想演奏家』を聴き返してみたら、僕が記憶していた以上にアグレッシヴで。だから攻めているという第一印象が正しいのかわからないんですけど。
松川:ああ。でも、メジャーからの第1弾だからって、何かに気を遣ってるってことは全然ないですね。
-そうですね。それは感じました。
松川:今まで僕らがやってきたことを、前作からさらに深掘りしたという印象はあります。
-今、話にも出ましたけど、今回からメジャーじゃないですか。もちろん、LACCO TOWERが作る音楽が変わるわけではなくて、どう届けるかっていう方法が変わるということだと思うんですけど、これまでインディーで活動してきて、自主レーベルからの第1弾として前作をリリースしたことを考えると、なぜ、このタイミングでメジャー移籍だったんですか?
塩﨑:"これがLACCO TOWERなんだ"って言える作品を、前回、『狂想演奏家』というタイトルでリリースしたとき、"俺たちまだまだやれることあるよな""まだまだ夢あるよな"って思ったちょうどそのタイミングでTRIADさんが復活すると聞いて、もうここでしょう、と思ったんです。
松川:同時に自分たちで会社を作って、前作をリリースしたときに単純に足りないものも見えたんです。プラス、それを自分たちで埋めていくには時間がかかることもわかりました。バンドって旬があるものだと思うんですけど、会社を作ったばかりでまだまだよちよち歩きの自分たちではそれに追いつけなかったです。前作はそれでもなんとかリリースしたんですけど、それのひとつ上を行くという意味では、TRIADさんから声をかけてもらったタイミングがよかったということもあるし、いただいた話の中で、レーベルとバンドどちらかに比重が偏ってるってこともなかったんです。お互いのいいところをミックス・アップしていけるような関係が築けそうだったので、ぜひお願いしますということになりました。
-今までメジャーからの誘いってあったんですか?
塩﨑:3、4回あったのかな。中途半端な話もあったし、自分たちが不甲斐ないばかりに話がまとまらなかったこともあるし、正直だまされたこともあるし。だから"アンチ・メジャー"だった時期もありましたね。
-『狂想演奏家』でLACCO TOWERの音楽性の打ち出し方をひとつ完成できたことが自信になったということもあるんじゃないですか?
塩﨑:そうですね。それは確実に自信になりました。『狂想演奏家』は勢いのある曲だけではなく、バラードも含め、"これがLACCO TOWERです"って言える作品になりましたからね。それもあったから、今回、攻めているって印象があるのかもしれないです。今回も聴いていただけるとわかると思うんですけど......。
-そうなんですよね。今回もバラードも含め、勢いだけではないんですよね。
塩﨑:そうなんです(笑)。
-『非幸福論』の制作にはいつごろから取り組み始めたんですか?
松川:前作のツアー・ファイナルが終わった直後ぐらいだったかな。
塩﨑:そのときにはTRIADさんからお話をもらってたんですよ。次の作品はメジャーでやることが決まっていたので、かなり意気込んで制作は開始したつもりだったんですけど、1周しました。"どうしよう? メジャーから初めてリリースするんだから次の作品ホント大事だよ"って考えた時期もあったんですけど、それで変わりすぎるのもイヤだし、ブレたくないしと思って、それこそ1stアルバムから聴きなおしました。自分たちのことだからわかっていたつもりなんですけど、ここに至るまでのいきさつを、もう1度辿ってから制作に突入しました。
松川:制作期間中も周りの変化がめまぐるしくて。それこそ契約書にサインすることを始め、いろいろなことが具体的になっていく中で、やっとメジャーからリリースするっていう実感が湧いてきて、そこでもう1回、意識的に曲を見つめなおすってこともやりました。
-見つめなおしたうえで、今回、1番意識したことは何だったんですか?
塩﨑:ブレないこと。LACCO節っていうのがもう見えてたので、特にTrack.2の「葡萄」なんかはもう、みんなのアイディアをまとめる真一ジェット(Key)が曲の原型を持ってきた段階で、メンバー全員、"これだ! LACCO TOWERの果物系、つまりリードになるような曲! これぞLACCO節だ"って思えたんで、そこはすんなりと。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号