
Hostess Club Weekender

2013.12.01 @恵比寿ガーデンホール
Writer Neat's
「ひとりぼっちで小宇宙」
なんでもできちゃうってかっこいい。
幼稚園の頃にスーパーマーケットに行ったとき、レジ打ちに憧れました。
ピコピコピッピッ、
ボタンを押せば引き出しが飛び出るし、赤いランプが光るし、レシートがジージー出てくるし、ボタンひとつでひとりでもいろいろできちゃうから。
小学生の時には、映画監督に憧れました。
監督になって、サウンドトラックを作って、鮮やかな絵を描いて、ファンタジックなお話を書いて、、そうだ、声の出演もしよう。
全部をひとりで作る映画監督になろう。
そう決意して、学校帰りは部屋にこもってお話をつくっていました。
その夢は、まだ私の軸にあります。
じわじわと、ちょっと形をかえてその夢を実現しつつあるのが、
私の「Bedroom Orchestra」という独奏プロジェクトです。
独奏でやるときのライブは、ボコーダーやサンプラー、ルーパーやオムニコード、いくつもの機材で身の回りを囲んで演奏しながら歌を歌います。
バンドでもライブをするから、
最初はひとりでライブをするなんて心細くって。。
だけど鍵盤を弾きながら歌うシンガーソングライターっていうジャンルじゃないんだよなぁと思って、この独奏スタイルを構築しています。
やっぱり、なんでもできちゃうってかっこいいと思うから。
こないだ、大好きなイベントHostess Club Weekenderが開催されて、
Juana Molina(ファナ・モリーナ)が来日したんです。
彼女の存在は、Neat'sの1st albumからミックス作業をしてくれているエンジニアの柏井日向さんから教えてもらいました。
「きっと、この人好きだと思うよ。きいてみて~」
何気なく手渡されたCDのジャケットは、9割ブロンドの髪の毛で埋め尽くされていて、中心から鼻の頭だけがでてるという、実に奇妙でかわいすぎる写真でした。
(女の子ごころをくすぐられる感じ。。こわくて不思議でぞっとしたのかわくわくしたのかわからないっていうところが、素敵なファンタジーです。)
そして音を聞いてみると、、、変態!!!(もちろん、とっても良い意味で!!)
こんなの聴いた事ないよ~。コードも不協和音?あってるのコレ?わぁ、あってるんだ。すごい。。と、不思議な世界に連れて行かれました。
そのJuana Molinaのライブなんだから、おもしろくないはずがない!!!
と、私はイベントの要としてとても楽しみに彼女の登場を待っていました。
ぐわぁぁぁぁ~~~
ものすごい声援とともに(森のライオンたちが、王者のライオンの登場を祝う様)
ベージュのチノパンにざっくり編まれた暗い色のセーターを着た女性がステージに立っていました。
「え?この人?」
あまりにも日常的な姿で気が抜けてしまった私の耳に飛び込んで来たのは、
ポロロリン、ポロリロ、
アコースティックギターのやわらかいフレーズ。
それをループして
キーボーディストがコードを重ねると、、、
一気に不協和音コード!笑
きたーーーーーーーーーーーー
Juana Molinaの音が目の前でどんどん積み上げられていきました。
ギター、キーボード、ドラムというミニマムな編成でしたが
やっぱり私が一番心惹かれたのは、
ひとりぼっちで演奏したコーナー。
ループステーションを何回も足で踏んで、
コーラス、キーボードで鳴らすキック、ギターのアルペジオ、いくつもの音を積み木みたいに重ねていったら、まるで小宇宙。
宇宙みたいに壮大な感じなのに、それが手に負えない距離ではなく、
自分の手で作れる宇宙。
考え事が溢れると、バスの中とかお風呂の中で、ぼ~んやり、かつ猛スピードで頭の中がぐるぐるするけど(来年私は、趣向の違うアルバムを2枚リリースする予定です。いま絶賛プリプロ&レコーディングの日々!ビデオクリップもどんなのつくろうか妄想中〜!)
Juana Molinaは、そういうときの自分と向き合ってる感覚に似ている音楽なんだなぁと思いました。
きっと彼女も頭をぐるぐるしながら作ってるんだろうなぁ。
そうやってストイックに自分をぐるぐるさせる人はかっこいいなぁ。
やっぱり、なんでもできちゃってかっこいいんだ。
私も頑張る!
Neat'sの独奏ライブ(Bedroom Orchestra)も是非一度、覗きに来てみてください。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号