Japanese
Brian the Sun
Skream! マガジン 2019年05月号掲載
2019.04.13 @渋谷CLUB QUATTRO
Writer 沖 さやこ
今年に入りシングル『Lonely Go!』とアルバム『MEME』をリリースし、それを引っ提げて行われたバンドにとって初のワンマン・ツアー。「HEROES」を1曲目に演奏し終えると森 良太(Vo/Gt)は"おいおいみんな緊張してんのか!? もっと来いよ!"とフロアに呼び掛ける。突き放すパフォーマンスも彼らの硬派な無骨さが出ていて趣深いが、多面性のあるバンドゆえ、招き入れる姿勢も臆せず成せることは非常に健全であり頼もしい。「シュレディンガーの猫」や「パトスとエートス」といった明と暗をスリリングに行き来する楽曲も、自然体の躍動感ある演奏で豊潤に聴かせていく。
田中駿汰(Dr/Cho)は揺るぎないビートで支え、曲ごとに音色やアプローチを変える。小川真司(Gt/Cho)は伸びやかな音色で華を添え、白山治輝(Ba/Cho)はそれらをすべて縫い合わせるように音を繰り出していく。バランスは正統派でありながら、そのひとつひとつは個性的でギミックが効いているというさり気なさと危うさも、このバンドが持つ粋な部分だ。ゆえに中盤の音楽的な側面で魅せるゾーンは見事だった。貫禄を感じさせる「Good-bye My Old Self」から爽快感のある「隼」への流れもドラマチックで滑らかだったが、「隼」の歌い終わりと「MINT」のイントロを重ねるスマートな繋ぎはかなり洒落ていた。彼らが持っているユーモア・センスが音楽に昇華されていることを目の当たりにした場面でもあった。
ジャズ・アレンジからヘヴィな音像の導入を経て「ファストワルツ」へとなだれ込み、そのあとも「グリーンアルバム」、「夢の国」、「死」とアルバムの中盤を張るディープ・ゾーンを体現する。歪んだ熱いギターは聴き手の内心にある感傷性を揺さぶり、同時に冷ややかなポップネスも感じさせた。これまでよりも広く深く緻密な表現ができたこと、そしてそれを人前で披露することは、バンドにとってはもちろん、ソングライターである森にとって刺激的で重要なことだろう。本編ラストの「まじでうるせえ」の、心の深くまで突き刺すような感情的で衝動的な歌は、歌詞に綴られたストレートで悲痛な言葉たちが導いたと言っていい。
"定めた目標に向かって走っていけるほど器用な人間じゃないから迷いはあるけど、一回一回、一個一個大事やと思うことを大事にやってきたし、これからもそうやっていくしかない。それがみんなの幸せな未来に繋がるんじゃなかろうかと思ってる。好きなようにやるんでついてきてください"と森は言った。その"ついてきてください"には"俺らと一緒にいい景色を見に行こう"と、"俺らだけだと心細いから"のどちらもない交ぜになっている気がする。アンコールで演奏された「MILK」もまた、ネガとポジという相反するものが同時に存在する、曖昧な色を放っていた。複数の感情を同時に抱えながら日々を過ごす人間はまさしくミルクが溶けたコーヒーのようで、溶けてしまったミルクはコーヒーから逃れられない。4人の放つ音像は過剰なくらいに人間らしい。Brian the Sunはそれらを詳細に音へ落とし込むことに長けているバンドであることを、改めて思い知る。
課題も多く浮き彫りになるライヴだったが、ひとまず彼らがこのツアーで自分たちの本質を探り、再確認し、整備できたことを安堵すると同時に盛大に祝福したい。彼らがさらにそこを追求していけばポテンシャルは間違いなく開花し、その花はまだ見ぬ場所まで種を飛ばし、新しい花を咲かすだろう。Brian the Sunの本領が発揮されるのは、まだまだこれからだ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号