Japanese
Brian the Sun
Skream! マガジン 2021年01月号掲載
2020.12.18 @新宿 LOFT
Writer 吉羽 さおり Photo by ヤマダマサヒロ
今年9月に、2020年12月末をもって活動休止をする発表をし、10月に"LIVE PARADE -autumn-"、12月には"LIVE PARADE -winter-"と題して活休前最後のワンマン・ツアーを行っているBrian the Sun。ここでは、"LIVE PARADE -winter-"4本目、12月18日に行われた新宿LOFT公演をレポートするが、鉄壁と言えるバンド・アンサンブルで本編だけで全22曲(プラス、アンコールで5曲)プレイし、脱線を繰り返しつつ1ミリも憂いを交えることないMCで盛り上げと、音もトークも最高のグルーヴを放っていた4人の様子からも、このツアーの充実ぶりが窺えた。ライヴを観ている間にも、正直なぜここで休止なのかという思いが何度も湧いてきたが、一方で活動休止発表時のコメントでギターの小川真司が記していた、"Brian the Sunを仕事からライフワークへ移行するそんな気持ち"という言葉の意味合いが、ストンと腹に落ちるような感覚も、ステージ上のバンドの呼吸感から伝わってくる。新型コロナウイルスの感染防止対策でフロアには椅子が並び、観客数も限られた状態だったが、会場のムードが和やかなのも印象的だ。
12月2日にはベスト・アルバム『BEST PARADE』がリリースされたが、このライヴもベスト・アルバム収録曲を中心に、初期の曲から新しい曲までがセットリストに並んだ。一気にエンジンをかけていく「HEROES」でスタートしのっけから観客の手を上げさせると、「Sister」、「アレカラ」と続け、ワイルドでバンド感が冴えるロックンロール「Noro」で躍らせる。「シュレディンガーの猫」など、初期から長く愛されている、感情も思考もこねくり回していくシニカルなロック・チューンで、前半から飛ばしていく。"今日はわりと、集中力高いんちゃう?"と言う森 良太(Vo/Gt)に、白山治輝(Ba/Cho)は"LOFTやからちゃう? バンド力が試される場所やから"とMCをする。中盤のMCでも、この新宿LOFTというライヴハウスや、目をかけてくれたブッカーについて、その関わりや思い出を語った4人。最初はブッキングでの出演でボロクソだったと言うが、掛け値なしに、いいライヴをすることで認めてもらえる場所だと語り、そのあとはライヴハウスとの共同企画も行うなど、活動と共にあった場所だと思いを告げる。春に出演する予定だったLOFT公演("SHINJUKU LOFT KABUKI-CHO 20TH ANNIVERSARYロフト三つ巴ライブスペシャル")が、コロナ禍で中止になってしまった経緯もあり、今回のツアーでこのLOFTでライヴができることは嬉しいと言う。
コロナ禍での緊急事態宣言下、ライヴができなくなり、ライヴハウスもクローズせざるを得ない状況になった2020年春。Brian the SunはYouTubeで、リモートでレコーディングした「春風」という曲を発表した(のちにベスト・アルバムにリアレンジして収録)。ライヴハウスで演奏してこそのこの曲を、このツアーで披露できたことは大きい。エモーショナルなこの「春風」から始まった中盤は、重厚で深みを帯びた演奏で「Impromptu」、そして「グリーンアルバム」、「死」、「Maybe」へと奥行きのあるアンサンブルで、どっぷりとそのギター・サウンドに観客を浸らせる。そこから一転して、後半へと向かっていく折り返し地点で、森いわく"死ぬほど青かったときに作った曲"「Suitability」で始まり、田中駿汰(Dr/Cho)の軽快なビートから「早鐘」や、「彼女はゼロフィリア」などで、バンドはぐっとスピード感を増して観客の手拍子を起こし、腕を突き上げさせた。白熱しすぎたのか、森の足がつるという事態に陥るも、治るまでの間3人がトークで観客を沸かせながら、"ベスト・アルバムをリリースすることができて。活動の中でたくさんの曲ができたのは宝物です"と小川がぐっとくるような発言をするなど、見事な連携プレイも見せてくれた。
無事ステージへと戻った森は、"ここからのセクションは、身体で聴いてください"と呼び掛け、「神曲」からノンストップでアクセルを踏み込んでアグレッシヴに突き進んでいく。白山、小川はステージからせり出すようにしてプレイし、田中は迫力のあるドラミングで音の温度を上昇させた。「ロックンロールポップギャング」での森のヴォーカルは、高らかに響きわたる。そして、ラストへと向かう前に森は改めて、いったんバンドを止めることについて話をした。10数年、4人でひとつの船に乗って旅をしてきたこと、どこへ向かえばいいのか手探りだったが、ここが探していた場所なのかという島に上陸して、そこから4人それぞれ何か持ち帰ってくるものを見つけにいくことにしたこと。でも、Brian the Sunという船は港に停泊していて、戻る場所としてずっとあるんだと言って、集まったファンを安心させてもくれた。そして、最後に贈ったのが、ベスト・アルバムに収録された新曲「Love and Hate」だ。"最後にできたのが、シンプルな愛の歌だった"と森は語り、"愛は不滅なので、それを戻ってくるときの目印にするのがいいなと思った"と、晴れやかな歌と演奏で締めくくった。ちなみに、どの曲がどのタイミングで出るかメンバーすらもわからない、スリリングなアンコールではラストに「まじでうるせえ」を持ってきたBrian the Sun。これもまた愛の歌ではあるが、痛烈なカウンター・パンチのようなパンキッシュな曲でけりをつけるというのも、また彼ららしいところだろう。そして"また、どっかで!"(森)と最後まで明るく、軽やかに、そのステージを終えた。
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号