Japanese
【Skream!×MUSE音楽院特別企画】 アーティストSPECIAL講義
2015年06月号掲載
コヤマヒデカズ(Lyu:Lyu) 森良太(Brian the Sun) ゆよゆっぺ
ロックに特化した音楽媒体"Skream!"が、各方面で活躍する音楽業界のプロを育成する"MUSE音楽院"とタッグを組み定期開催する、Skream!×MUSE音楽院公開講座。今回は、自身のバンドのフロントマンとして楽曲制作を行う一方で、ボーカロイド/サウンド・プロデューサーとしての顔も併せ持つ3名を講師として招いた。自身の活動紹介から、バンド活動とプロデューサーでの楽曲制作における発想の違い、多角的なプレイヤー視点を持つ3名ならではの音楽業界の話など、ここでしか聞けない貴重な内容が語られた。なお、Ustreamでは本講座のフル尺の動画を公開中。コアな使用機材の話や、会場で飛び交った来場者からの質疑応答など、誌面に載り切らなかった内容も合わせてご覧いただきたい。
-今日はロック・バンドをやりつつ、ボーカロイドそしてサウンド・プロデューサーと様々な顔を持つ3名様に集まっていただきました。早速ですが、自己紹介含め、音楽活動歴などなどをお話いただければと思います。
ゆよゆっぺ:ゆよゆっぺと申します。普段ボーカロイドを使った楽曲の制作や、DJの活動や、サウンド・プロデュース、作曲/編曲などのお仕事をさせていただいております。最近ですと、ももいろクローバーZちゃんのドラゴンボールの映画の主題歌「『Z』の誓い」の編曲などをさせていただきました。本当になんでも屋ですが、今日呼んでいただいた中で1番聞くことがない奴だなと思いますので、ちょっとでも疑問に思ったら何でも聞いて、質問数を上げていただければと思います(笑)。どうぞよろしくお願いいたします。
コヤマ:Lyu:Lyuというバンドをやっております、コヤマと申します。もともとずっとバンドをやってまして、バンド活動の傍らというか遊びでボーカロイドの楽曲を作りニコニコ動画に投稿し始めたのがきっかけで、ボーカロイドの楽曲であったり、楽曲提供だったりいろんなことをやらせていただいております。参考になるかどうかはわかりませんけど、精一杯お答えしますので、今日はよろしくお願いします。
森:こんにちは。Brian the Sunというロック・バンドをやっています、森良太です。えっと......(少し間があり)"うしろめたさP"という名前でニコニコ動画に投稿しているんですけど。今自分のP名忘れてました(笑)。
ゆよゆっぺ:うしろめたいですね。
一同:(笑)
森:主にはロック・バンドやってるんでそっちの質問がくると嬉しいです。よろしくお願いします。
-ここにいる3人はプロデューサーでありバンドマンでもありと同じことをやりつつも、まったく毛色の異なる3人が揃っていると思います。お互いの活動を見て感じることがあれば教えてください。いかがでしょうか?
ゆよゆっぺ:じゃあ僕から手短に。"悔しい"。
森:4文字(笑)。
コヤマ:結構あると思いますよ、みんな。それぞれ悔しいと思うこと。本気でやってることなんで。

ゆよゆっぺ:YouTube観るたびに悔しい。ゆうたら例えばコヤマさんの音源とか、ちょいちょい買わせてもらうこともあるわけですよ。で、PCに入れて聴くんですけど、いや~もう悔しい。"なんで俺じゃないんだ!"って(笑)。でもそっから"いや、俺には俺のできることがある"って開き直れるかがね、勝負どころで。まだちょっと開き直れてないんですけど(笑)。何かしらございますか?
コヤマ:いや、でもやっぱり悔しいなと思いますよ、普通に。かっこいいなって思うんで。例えばバンドとして、Brian(the Sun)にしても、GRILLED MEAT YOUNGMANS(※ゆよゆっぺがヴォーカルを務めるバンド)も、やってることがそれぞれ違う、できないことをやってるなって感覚が。それはやっぱり悔しいなっていうのもあるし。
森:僕、コヤマくんとはバンドで知り合ってるんで。大阪で対バンしたり、名古屋でライヴしてるときから知ってるから、"バンド仲間"なんですよ。......ゆっぺくんは何者なんかな?って(笑)。
ゆよゆっぺ:今この話します(笑)!?
コヤマ:あの......"ハイパーメディアクリエイター"。
一同:(笑)
ゆよゆっぺ:そういう名称つけられるならつけたいっすわ(笑)。
森:すごい多彩やな、って思いますし。
ゆよゆっぺ:僕、思ったんですよ。今の時代、音楽で生きていこうと思ったときに"これ何でもできないと俺死ぬぞ"みたいな。何かが突き抜けてるわけじゃないんです、僕はやっぱり。おふたりを見ても、バンドの中でギタボとしてのかっこよさだとか世界観の表現とか、"すごくかっこいいな"と思うことがあるんですけど、僕そんなのあんまりないんですよね。あの子に向かって歌を綴るとか、僕は恥ずかしくてできないわけです、絶対。そうなったとき、音楽でひとつ仕事を大成するにはどうしたらいいかと考えたときに、結構なんでもできたほうがいいな、っていうのは思って。例えばタイミングとかもあって、僕と同じところに所属しているヒゲドライバーさんていう、アニソンなんかをたくさん書かれてる方がいるんですけど、その人を持ち上げる会みたいなのがあったりして。実際、物理的にに持ち上がったんですけど(笑)。そのときに例えば"DJやらないか?"って言われてやり始めちゃったら楽しくなっちゃって。EDMとかも好きになってチャラい音楽好きになってきちゃって。結構そういうパティーンもあったりして、機会に恵まれることもたくさんあって。やることはどんどん増えていってます。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号