Japanese
【Skream!×MUSE音楽院特別企画】 アーティストSPECIAL講義
2015年05月号掲載
川さん(PAN) 島康雄(四星球) 大澤敦史(打首獄門同好会) 豊島"ペリー来航"渉(バックドロップシンデレラ)
ロックに特化した音楽媒体"Skream!"が、各方面で活躍する音楽業界のプロを育成する"MUSE音楽院"とタッグを組み定期開催する、Skream!×MUSE音楽院公開講座。4月16日開催の本講座では、近年盛り上がりを増すライヴ・シーンの中でも異彩を放つ4組から、それぞれバンドをリードする4人のフロントマンが講師として顔を揃えた。自己紹介ならぬお互いの"他己紹介"から始まり、バンドの歴史や各々のプレイ・スタイル、オススメするライヴ・バンドなど、盛りだくさんの内容が各々の口から語られた本公演は、Ustreamにてフル尺の動画を公開中。また、こちらの特集ページでは、講座のテーマでもある"観る人の心を掴むパフォーマンスをする"ためのアドバイスとして、本編終盤のあたたまった空気の中で語られた内容を抜粋した。テンポの良い会話の掛け合いを、映像と文章、合わせてお楽しみいただきたい。
-バンドマンやアーティスト志望者に向けて、テーマでもある"観る人の心を掴む"パフォーマンスをするためのアドバイスをお願いします。

川さん:こんなライヴがしたい、とかあるのかな?"バンドとしてこういこう!"みたいな。
北島:僕は、ちょっとずれますけど、フェスがむちゃくちゃ増えたじゃないですか。おのずと呼んでもらう回数も増えるじゃないですか。フェスに出始めたころって、芸人さんでいうと1発芸をボンボンやる、ショート・コントをボンボンやるっていうようなライヴだったんです、僕らのライヴって。1個のネタ、1個の曲みたいな。でも僕はライヴにストーリーがほしい方なんですよ。最近心掛けてるのが、フェスでも1本のネタを見てもらったようなというか。
川さん:"流れ"な。
北島:流れがある。昔だったら曲乱発、ネタ乱発で"面白かったバンド"って印象づけて帰りたいっていう思いがあったけど、そうじゃなくて例えばRADIO CRAZYって大阪のフェスに出させてもらったときは"2014年の目標はラジオで番組を持つ!"って貼ってしまって、それを想定して"リスナーのみなさんからお手紙来ています"みたいな設定で、持ち時間30分の中でやったりとか。MONSTER baSHってとこで去年、野外なんですけど大トリやらせてもらったんですよ。それも"大トリ"っていう1個のネタをやりたくって。ストーリーがあるやつをワンマンとか2マンでできるのは当たり前じゃないですか。それをフェスとかサーキットとかどんな中でも、テーマに沿ったストーリーがあるやつをやりたいなって、最近思ってます。
大澤:分かる!そうなると、ライヴに対するMCの重要度ってだんだん上がってきますよね。曲と曲の接着剤というか。MCで次の曲がこういうストーリーで始まるんだって流れの作り方とか。オムニバス形式じゃなくて、1個の作品の中でっていう。
北島:そうなんですよ!オムニバス形式ってめっちゃ簡単なんですよね。30分だったらフェスとかサーキットって出入りするお客さんがいるじゃないですか。例えば今観てもらいたいのって、頭でやることがあとでやることのフリであって、ケツのオチが見てもらえないって怖さがあるんですけど、オチまで見せる自信が付いてきてるから"やろうかな"ってなってるんですよ。
大澤:続きが気になるようなね。
北島:そうそう、いったん足止めたらこれ以上動かさせないぞっていう。
大澤:それ大事ですね。フェスとかサーキットの感想で、"途中で移動する予定だったけど、最後まで見ちゃった"っていうのすっごい嬉しいですよね!
豊島:それ1番ですね。
大澤:"心を掴むパフォーマンス"って、俺が思うに......。あれですね、俺たちはステージと客席の間に線があるとしたら客席側には行かない。
北島:あぁ、決めてる人いますよね。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号