Japanese
MUSE音楽院×Skream!
2013年10月号掲載
今までにモーモールルギャバン、FoZZtone、グッドモーニングアメリカなど様々なTOPアーティストが登場しているSkream!×MUSE音楽院特別企画。今回はロック・シーンの最前線で活躍する女性アーティストたちに登場してもらい、バンド活動の中で女性ならではの出来事や経験を赤裸々に語ってもらう"ロック女子座談会"企画である。この座談会に登場するのは永原真夏(SEBASTIAN X)、まり(つしまみれ)、松木智恵子(ピロカルピン)、Sachiko(FLiP)の4人の女性アーティスト。偶然にも全員ヴォーカル(フロントマン)としてバンドの最重要ポジションを担っている女性たちである。過酷な音楽業界を生き抜いている彼女たちが集まった女子座談会は普通では終わらないはず。女性目線で音楽シーンについて、バンドについて、ライヴについてなどを大いに語ってもらう。"ロック女子座談会"当日はMUSE音楽院生、並びに一般の方のために傍聴席も用意し、さらにUstreamでの生中継も行うので、是非ご覧頂きたい。
Skream!×MUSE音楽院特別企画 "ロック女子座談会"
開催日:2013年10月9日(水)
時 間:19:30〜21:00 受付開始 19:00
参加費:無料
会 場:ミューズ音楽院3号館地下ホール
渋谷区千駄ヶ谷5-18-8(代々木駅から徒歩5分)
ゲスト:永原真夏(SEBASTIAN X)
まり(つしまみれ)
松木智恵子(ピロカルピン)
Sachiko(FLiP)
申込はこちら >> https://muse.ac.jp/extension/skream/
つしまみれ
1999年、千葉大学バンド・サークルで出会い、結成。これまでに10作品をリリースする。数々の国内ツアーと10度を超えるアメリカ・ツアーで培ったライヴ・パフォーマンスは観る者を圧倒し続ける。人気アニメ"パワー・パフ・ガールズ"のテーマ曲制作、映画"フローズン"へのイメージ・ソング提供等、世界規模で活動している。2010年12月、自身のレーベルMojor Recordsを設立。誰にも出来なかったことを成し遂げるために、つしまみれの旅は加速し続ける。バンド名の由来は、やよいの名字"つしま"の"つし"と、まりの"ま"、みずえの"み"が"まみれ"て"つしまみれ"。
ピロカルピン
松木智恵子(Vo/Gt)、岡田慎二郎(Gt)、スズキヒサシ(Ba)、荒内塁(Dr)からなるギター・ロック・バンド。2003年、松木がメンバー募集で.岡田と出会い、ピロカルピンの原型となる。2009年7月にインディーズ・デビュー、2012年5月『蜃気楼』でユニバーサルミュージックよりメジャー・デビューを果たし、7月には東名阪の"蜃気楼ワンマンツアー"を行い、ファイナル公演は赤坂BLITZでのワンマン・ライヴを実現させる。圧倒的な世界観で描かれる幻想のギター・ロック。日常を浄化する美しく力強い言葉の結晶と、奇をてらわない普遍的な曲の中にキラリと光る音の輝きが、リスナーの耳を捉えて放さない。
SEBASTIAN X
2008年2月結成の男女4人組。独特の切り口と文学性が魅力のヴォーカル永原真夏の歌詞と、ギターレスとは思えないパワフルだけど愛らしい楽曲の世界観が話題に。ライヴ・パフォーマンスとキャッチーなキャラクターも相俟って、シーンでも一際目立ちまくっている存在になっている。2013年4月に初のシングル『ヒバリオペラ』、そして同年8月、フル・アルバムとしては2年ぶりとなる『POWER OF NOISE』をリリース。2012年春より、メンバー自らブッキングや会場選定を行ない主催する野外イベント"TOKYO春告ジャンボリー"を定期開催している。
FLiP
2005年に沖縄県那覇市で、Sachiko (Vo/Gt)、Yuko (Gt/Cho)、Sayaka (Ba/Cho)、Yuumi (Dr/Cho)の4人が結成したロック・バンド。地元のライヴハウスで精力的なライヴを展開し、2008年8月には"SUMMER SONIC 08"への出演を果たす。2010年2月、サウンド・プロデューサーにいしわたり淳治を迎え、ミニ・アルバム『DEAR GIRLS』でメジャー・デビュー。2012年2月にテレビ・アニメ"銀魂"のオープニング・テーマとなったシングル『ワンダーランド』を発売。2013年6月26日、数々のフェス、ライヴで培った経験のすべてを注ぎこんだ、全曲セルフ・プロデュースによる渾身の3rdアルバム『LOVE TOXiCiTY』を発売。
MUSE音楽院とは...
ミューズ音楽院は、1984年、ロック、ジャズ、ポップス系の音楽学校としては、日本で最初に文部省認可を受けた専門学校となりました。ミューズは時代を代表するプレーヤーを世に送りだしてきただけでなく、レコード会社、放送局、出版者、音楽スタジオなど、音楽業界の多様な業種に優れた人材を数多く提供してきました。社会的責任のある認可校として、実社会に出てから必用な知識や教養、礼儀作法なども教育課程の中に取り入れ、トータルな人格形成を実践しています。卒業時には音楽専門士の資格が取得でき、また、専門学校教員資格取得の道も開かれます。卒業生は、業界と太いパイプを持つミューズから社会へと旅立ち、優れた能力と広い視野を身につけたプロとして、音楽業界の各方面で活躍しています。最高のミュージシャンを世界に送りだそうという、創立からのミューズの理念は、今もなお受け継がれている。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号