Japanese
ピロカルピン
Skream! マガジン 2015年08月号掲載
2015.07.10 @渋谷CLUB QUATTRO
Writer 沖 さやこ
ピロカルピンが自主レーベル"miracle oasis music"を立ち上げ、初作品となるフル・アルバム『a new philosophy』。それを引っ提げて開催された全国ツアーは、バンド史上最大規模のものとなった。特典としてアルバム収録全曲のハイレゾ音源(96khz/24bit)をダウンロードできるDLカードを封入するという業界初の試みも行うなど、ピロカルピンは自分たちの音楽を自分たちのポリシーのもと最高の状態で届けることに妥協を許さなかった。3人が自主で動くことで、そんな3人の気持ちがより伝わったのが『a new philosophy』という作品であり、この"見たことないフィロソフィーツアー"だったと思う。常にあたたかい空気が流れていて、バンドがリスナーとしっかり信頼関係を結んでいることを肌で感じた。
ライヴは「箱庭の世界」でスタート。松木智恵子(Vo/Gt)の高音も、驚くほどに綺麗に突き抜け、軽やかにステップを踏みながらギターを奏でる岡田慎二郎の音色も、楽曲の奥行きやムードを強弱と音で作る荒内 塁のドラムスも、1音1音に説得力と清涼感がある。それはロック=激しいという近年の一般的なイメージとは少々異なるものであるが、これがピロカルピンのアイデンティティであり、松木の書いた楽曲を活かす最上級の方法でもある。バンド・サウンドの持つスケールと優しさを凝縮し抽出させた音像が、たちまち会場を包んだ。アップテンポの「存在証明」ではキレのあるバッキング・ギターと煌びやかなリード・ギター、安定感のあるドラムで魅せ、「ワンダーワールド」は3人のコーラスも華やか。サウンドの浮遊感が夢見心地を誘い、カラフルな照明も音をさらに引き立てる。
そんな心地よさに浸っていると、松木の"ミステリー・ツアーに出発します"という言葉からの「ミステリーツアー」で、世界観はディープに。薄暗くなったステージに海風の音とかもめの鳴き声の効果音が流れると、そこに岡田がアコースティック・ギターを重ね、松木とふたりで「波の音」披露する。そのあとの「夢から醒めた夢」は、青い照明の影響もあり、フロアがピロカルピンの作る音の海の中に漂っているような感覚だった。夢なのか現実なのか曖昧な、淡くてソフトだが力強さもある世界が広がっていく。歌詞で描かれた世界を、そのまま音にしているようだ。フロアも陶酔するようにステージに想いを寄せる。
MCでは12ヶ所を回った全国ツアーの話に花を咲かせる。荒内の地元である青森でライヴができたこと、初めての場所にも行けたことなどを充実した表情で語る松木の姿も印象的だった。荒内のドラムが楽曲の持つドラマ性を底上げする「夏の大三革命」、アッパーな「黒い雨傘」の流れは、夢から現実に目覚めるような、はたまた現実を夢に染めていくようなパワーや光が爽快で、胸が華やいだ。続いて「BE FREE」「シャルル・ゴッホの星降る夜」と丁寧な演奏で聴き手の耳と心を引きつける。"もっと楽しみたいぞ! 新しい世界に一緒に行きましょう"という松木のMCから演奏された「南十字星」ではフロアからシンガロングも起こり、場内は幸福感で包まれた。続いての「青い月」の歌詞の一節である"ありえないことなんてなくなる世界"という言葉を、彼女はずっと信じていると思う。だから堂々とまっすぐ彼女はステージで歌を歌えるのだと思うし、バンドも自分たちが信じる道を突き進むことができるのだろう。その姿は我々リスナーに勇気を与えてくれる。
アンコールでは岡田が自主レーベルの立ち上げや活動について語った。特に印象に残ったのは"自由になるということは守られたところから外に出るということ""ダメージを受け取ることもあり、自由の重みを経験した"という言葉。「BE FREE」という曲も『a new philosophy』のジャケットも、鳥かごから飛び出した鳥という、ピロカルピンというバンドと重なる部分があった。その"自由"の中で『a new philosophy』という作品を作り、世に出したことはバンドにとって非常に障害も多い中での一歩だったと思う。だがそれを乗り越えたバンドは以前よりも逞しく見える。作品をリリースすることはアーティストにとってとても大きなことなのだと噛みしめた。松木が"前にQUATTROでライヴをしたときはワンマンなのにアウェイという気がして。でも今日はみんな味方という感じがする"と言っていたが、それはバンドが音楽に向き合う姿勢がちゃんとリスナーに伝わっているという証明だったと思う。ラストの「虹の彼方」の祝祭感が、陽だまりのようにあたたかく、眩しかった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号




















