Japanese
Skream!×MUSE音楽院企画"ロック女子座談会"
2013年11月号掲載
毎回豪華アーティストが登場するSkream!×MUSE音楽院特別企画。今回はロック・シーンの最前線で活躍する永原真夏(SEBASTIAN X)、まり(つしまみれ)、松木智恵子(ピロカルピン)、Sachiko(FLiP)の4人の女性アーティストに集まってもらい"ロック女子座談会"と題して女性目線で音楽シーンについて、バンドについて、ライヴについてなどを大いに語りあってもらった。ここではその一部分を紹介するが、Ustreamのアーカイブ映像で全編を観ることもできるので、少しでも気になった方は是非そちらもチェックしてもらいたい。
-それでは皆さん簡単に自己紹介をお願いします。
まり:つしまみれというバンドの、ヴォーカル・ギターのまりです。よろしくお願いします。
Sachiko:FLiPのヴォーカル・ギターのSachikoです。よろしくお願いします。
永原:SEBASTIAN Xのヴォーカルの永原真夏です。よろしくお願いします。
松木:ピロカルピンのヴォーカル・ギターの松木智恵子です。よろしくお願いします。
-バンドを始めたキッカケを教えてください。憧れていたアーティストやバンドなども教えてもらえますか?
まり:私はもともとヴォーカルになりたくて、椎名林檎さんとかJUDY AND MARYとかのコピー・バンドをやっていて。でも"やっぱりギター弾いて曲作りたいな"って思ってた時に、たまたま知り合いの人がBLANKEY JET CITYの『赤いタンバリン』とかのツアーで赤坂BLITZに連れて行ってくれて。つしまみれは来年で15周年なんですけど、だから15年前に見たのかな?それで、BLANKEYのライヴを見て、"3ピースだ!"と思って。
永原:あ、そこからなんですね。
まり:うん。それで、リフ弾きながらうたを歌いたいなって。"女3人でBLANKEYだ!"と思って今のつしまみれのメンバーをバンド・サークルで集めて結成しました。とりあえずBLANKEYのコピーを20~30曲やって(笑)。
Sachiko:それBLANKEYのコピバンじゃないですか(笑)。
まり:うん、最初は"ブラギャル"って名前だったの(笑)。
Sachiko:それでどうしてつしまみれになったんですか?
まり:ちゃんとバンド名決めようかってなって、ベースの名字がつしまで、私がまりで、ドラムがみずえで、3人まみれてつしまみれっていう名前にしたの。それでだんだんオリジナル曲もやってみようかってなって、早15年っていう感じ(笑)。
Sachiko:私は、物心ついた時から"将来の夢は?"って聴かれたら"歌手になる!"みたいな感じで、歌うことを仕事にしたいっていうか、歌って生きていきたいって4歳くらいの時から思ってて。ずっとアカペラで即興で歌ったりしながら幼少期をすごしてきたんですけど、1人で歌うのってそもそも楽しいのかな?自分の中で何がしたいんだろう?って思うようになって。自分で作詞作曲をして、ライヴっていう形で生のバンドのサウンドの中で自分の言葉を歌いたいっていう気持ちが中学生になって芽生えてきたんです。それまではずっと洋楽を聴いて来たんですけど、中学生でガガガSPさんや、GOING STEADYさんとか175Rさんとか、インディーズ・ロックに出会って。本当に生き様歌ってますとか、ビンビン感じてくるようなアーティストさんを知って、やっぱバンドやりたいって思ったんです。高校にあがったらバイトもできるし、自分でお金を貯めて楽器買ってやろうって。それに、"この子と一緒にバンドやりたい"って人に声をかけてやろうって決めてたんですけど、そういう"バンド・メンバーにしたい"って子たちにそのとき出会って。でも高校にあがって、最初はギター買ったところでどうやって弾けばいいか本当に分かんなかったので、実はFLiPをやる前に紅一点でヴォーカルだけでバンドをやっていたことがあって。それが高校1年生のころかな?もちろんメンバーも全員男子だったんですけど、その頃は男性バンドの中で歌うことってすごく難しいと私は思ったんですよ。高校生だし、みんな思春期じゃないですか(笑)。距離感が掴めなかったりとか、異性として見すぎちゃったりとか。それに、もう1人ヴォーカルで男の子がいたんですけど、同じバンド・メンバーなのになぜかその子が私をすごいライバル視してて、"え、なにこれ?"って思って。まあ私が後から入ってきた身だったっていうのもあって、ちょっとギクシャクしたりとか、他にも色々あって、"私、男とバンド組むの無理!"って思ってバンドを辞めたんです。でも、"女の子だけでバンドをやりたい"って再び思うことができたので、今のメンバーの、高校の同級生(Sayaka[Ba/Cho]、Yuumi[Dr/Cho])と中学校の同級生(Yuko[Gt/Cho])に声をかけてバンドを結成したっていういきさつがありますね。
永原:私の場合は生まれ育ったところが世田谷なんですけど、変わった児童館があって。
児童館が2階にあるんですけど、1階が地元の高校生のコピー・バンドとかが練習するための、無料で使える貸しスタジオみたいになってたんですよ。わたしは学童保育に通ってたので、行き帰りにバンドの練習してる音がきこえて、"高校生になったらみんなコピー・バンドをやるものなのかな?"くらいの感じで育ったんですよ。それで、地元で秋に、本当にちっちゃいお祭りがあって、高校生バンドとかがそこで毎年演奏するんです。それを見てて、"いつか私もそういうことがやりたいな"って自然に思うようになってきて。でもやっぱり、小学生の頃は普通にSMAPとかMr.Childrenとか、チャートにガツッと入ってくる様なすごいポップな方々を聴いてたんです。だけど、中学生の時とかにパンクっぽいのがすごい好きになって、THE BLUE HEARTSとか、THE HIGH-LOWSとか、THE CLASHとか、SEX PISTOLSとか。そういうの格好いいなって思ってたのと、あとヒップホップがめっちゃ流行ったんですよ(笑)。
Sachiko:え、そうなんですか?
永原:そうなんですよ。パンクもわりと好きだったんですけど、RIP SLYMEとかDragon Ashみたいな感じのヒップホップが好きだったんで、正直最初はラッパーになろうと思ってて(笑)。
Sachiko:えー?意外すぎる(笑)。
まり:でも結構しゃべり系の歌もあるもんね。
永原:そうですねしゃべり系の歌もありますし。
松木:そっからきてるんだ。
永原:うん。高校生の時とかは、ライヴハウスよりもクラブとかの方が行きました。
一同:ええーっ?
まり:クラブいったことない。
永原:でもクラブは、すっごい楽しかったんですけど、音がでかいんですよね。それで休憩がないので、そこで"私ラッパー無理だな"と思って(笑)。
松木:そんな理由で(笑)?
Sachiko:基準が(笑)。
まり:クラブってラッパーが出てくるの?
永原:ラッパーが出てきて、しかも1回行くと次のイベントに誘われるんですよ。"なんとか君がイベントやるから来てよ"みたいな感じになって"あ、はい"って次のイベントに行くとまた"なんとか君がイベントやるから来てよ" みたいな感じで、すごい多忙になっていくんですね(笑)。それで自分がステージに立つこともなかなか難しいし、そういう場所ばっかりじゃないと思うんですけど怖い人が多かったので、"こえー!"って思って。
そういう時に普通にバンドやってる年上の知り合いができて、そこから高校の同級生(工藤歩里[Key])と一緒にコピバンとかやるようになっ たんです。そこからずっとバンドは自然とやってますね。
LIVE INFO
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)※公演中止
あいみょん ※延期または中止
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション ※公演延期
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション ※公演延期
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん ※延期または中止
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん ※延期または中止
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション ※公演延期
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
- 2022.07.18
-
"NUMBER SHOT 2022"
くるり
UNISON SQUARE GARDEN
THE BACK HORN
フレンズ
ASP
Keishi Tanaka
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※開催見合わせ
[Alexandros]
鶴
ビレッジマンズストア
PIGGS
水曜日のカンパネラ
アメノイロ。
崎山蒼志
"猿爆祭 2022"
THE SPELLBOUND
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
LACCO TOWER
indigo la End
CIVILIAN
スカイピース
"シンガロンシンガソンSHIMOKITA 2022"
四星球
Ryu Matsuyama
Dear Chambers
豆柴の大群
大森靖子
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 2022.07.19
-
MAN WITH A MISSION
TENDOUJI
RELEASE INFO
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
- 2022.08.10
- 2022.08.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号