Japanese
つしまみれ
Member:まり(Vo/Gt) やよい(Ba/Cho) まいこ(Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
10月25日にニュー・アルバム『NEW』をリリースするつしまみれ。17年以上活動を共にしたオリジナル・メンバーのドラマー、みずえの脱退という非常事態を乗り越え、サポート・メンバーのまいこを正式メンバーに迎えて新生つしまみれとして完成させた今作に、メンバーはどんな想いを抱いているのか? また、新たに結成されたex-嘘つきバービー、しげるとの新バンド"つしまげる"とは何か? メール・インタビューでつしまみれの3人に回答してもらった。
-まず、新ドラマーとして加入したまいこさんはどんな方なのか教えてください。
まり:まいことは、レコーディング・エンジニアの中村宗一郎さんの紹介で出会いました。もともとバンドはやってるけど、そこまで活動が活発じゃなかったみたいで、最初は、私のソロ・ライヴでパーカッションで入ってもらったんです。それが去年の年末で、そのころはみずえとつしまみれを続ける気満々だったんだけど、ソロ・ライヴの打ち上げのときに、まいこが"ロング・ツアーとかライヴだけの生活に憧れてる"って言ってたのが印象的だったんです。それで、今年に入って、みずえが辞めるって決まったときに、真っ先に顔が浮かんだのがまいこでした。
やよい:まいこのイメージ......マイペースでイケメン好き。まいこは、私とまりよりも5歳下で、長くバンドはやってたけどツアーをやったことはなくて、普段は正社員として働く生活を送っていたんです。そんななか、いきなりレコーディング、ヨーロッパ・ツアー、日本ツアー、アジア・ツアー、アメリカ・ツアー・キャンセル、リリースという具合にすごく目まぐるしいつしまみれのバンド人生に巻き込まれちゃったわけなんですが、大人になってから今までと全然違う環境に対応して、楽しんでくれて、なかなか肝が据わっていてかわいいなと思っています。
-まいこさんはサポート・メンバーとして春からレコーディング、海外へのツアーと怒涛のスケジュールだったと思うのですが、そうした活動のなかでどのような思いを抱いていましたか?
まいこ:レコーディングに参加している間は、本メンバーになれるなんてことあるかな......!? と期待しつつも、演奏面で力不足も感じていたので、スタジオに入るたびにすごく緊張していました。そんな状態でも、ヨーロッパ・ツアーに誘ってもらえてすごく嬉しかったので、仕事も1ヶ月有休をとって、ふわふわしていましたね。ヨーロッパ・ツアーに関しては、国内ですらツアーに行ったことのない世間知らずな状態で臨んだので、正直よくわからないまま過ぎていきました。とにかくほぼ毎日ライヴをこなすのに精一杯という感じ......。ホームシックや、英語が喋れないことはかなりつらかったですけど、音楽中心の生活ができてる! という喜びは常にありました。
-まいこさんが加入を決めた理由、つしまみれの音楽に感じている魅力を教えてください。
まいこ:曲も、アートワークも、18年間常に変化していっているところです。もともと変拍子や、ひねくれてるけれどキャッチーな音楽が好きなので、前から知っている初期の曲もありましたが、『人間放棄』(2015年リリースの11thアルバム)を聴かせてもらったときにすごくかっこよくて、更新されてる!! という印象を受けました。さらに新しいアルバムの仮録音を聴いたときにまた雰囲気が違ってすごく衝撃で、"加入したい"という気持ちが強くなりました。常に新しいことをしたい、という気持ちが今までのアルバムにも表れているし、そういう意味で、『NEW』もすごく魅力的なアルバムだと思います。あとは、加入前に観に行ったライヴが、惚れそうになるくらいのかっこよさで、「献血ソング」(2011年リリースのアルバム『GIVING BLOOD』収録曲)を生で聴いたときに泣いちゃったのも、理由のひとつです......。自分はまだまだですが、ああいう見入っちゃうくらいのライヴを毎回できるようになるのが今の目標です。
-ドラマーがチェンジすることはバンドにとってとても大きなことだと思いますが、まりさん、やよいさんが正式メンバーとしてまいこさんを迎え入れた決定打とはどんなところですか?
まり:みずえが辞めて、やよいとふたりになったときに、"次のドラマーはいろんな人とセッションして決めたいね"なんて言ってたんです。でも、最初にセッションしたまいこが、やる気いっぱいで"つしまみれになりたいです!"って言って頑張ってくれたのが嬉しくて。でもでも、海外ツアーとかを通して恐ろしい本性が顔を出すかも!? ということで、サポート・メンバーのまま、ヨーロッパ・ツアーへ一緒に行きました。もちろん初めてのツアーでいろいろあったけど、元気に乗り越えてくれたのが大きかったかなぁ。私の決定打は、やよいが、"(次のドラマーは)まいこがいい"って言ったことかも......。
やよい:まいこが良かった理由は、つしまみれで楽しくドラムを叩いてくれるところ。3週間のヨーロッパ・ツアーを乗り越えられる体力と気力があるところ。一緒にお酒を楽しく飲めるところ。
-ニュー・アルバム『NEW』リリース解禁時に"1年以上の月日をかけて、悩んで乗り越えてブレイクスルーして、やっとたどり着いた新メンバーでの初作品"という言葉がありました。どのようなことを考えて制作にあたったのでしょうか。
まり:実は、2年前にリリースした『人間放棄』のツアーが終わってから、すぐに次のアルバムに向けて曲作りを始めていたんです。つしまみれはいつも、3人で話してアイディアを持ち寄ってセッションして作曲していたんだけど、なかなか曲作りが進まなくて悩んでいました。みずえにはもう辞めたいっていう気持ちもあったと思うし、まりとやよいはそれに反してもっともっと前に進みたいって気持ちがあって、歯がゆい日々があり、それを打ち消すように、3ヶ国の外国人バンドを呼んだ日本での"外タレまみれツアー2016"と、アメリカ・ツアー、ヨーロッパ・ツアーが続いて、悩む暇がないくらい忙しくしてました。そんななかで、今の自分たちにできる精一杯の10曲を作って録音しました。12月には歌録りまで終わってたんだけど、1月にみずえが抜けることが決まったんです。みずえが抜けることは本当に大きな出来事で。17年半も一緒にやってきたから、当たり前のことなんだけど......。そこで、"つしまみれは、生まれ変わるぞ!"ってなったときに、新しいつしまみれでは録り終わった10曲は使えない! って思って、もう一度すべてアレンジし直して、新しいつしまみれとして録音し直すことに決めました。アレンジし直して、録音し直す作業は本当に楽しくて、新しい世界が見えていく感じ。やっとたどり着いた作品です。マスタリングが終わったとき、"やっとできた!"と嬉しくて泣けてきました。
やよい:いつも、"変わらないつしまみれが新しいことをやり続けたい"って思っていて、それを自問自答しながら制作にあたりました。今回の作品は、途中でみずえが辞めるという大事態もあって、自分がバンドをなぜやりたいのかとか、何を伝えたいのかとか、どう生きたいのかとか、メンバーの人生とか、私たちを愛してくれる人たちのこととか、考えまくって悩みまくって、答えは出たり出なかったりなんですけど、悩みまくったあとに新メンバーでイチからアルバムを作り直すという選択をしました。なので、自分を一度リセットさせた作品かもしれないです。
LIVE INFO
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.23
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号