Japanese
つしまみれ
Member:まり(Vo/Gt) やよい(Ba/Cho) まいこ(Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-タイトル"NEW"にはどんな想いが込められているのか教えてください。
まり:生まれ変わった新しいつしまみれの新しいアルバムだから、"NEW"。そのままだけど、それが一番いいねって、やよいと話して決めました。
やよい:結成から17年半一緒にやってきたメンバーが脱退して、それでも"つしまみれ"を続けたいという明確な想いを再確認しました。でも一度リセットして真新しいスタートを切る! という宣言かもしれない。
-『SHOCKING』(2012年にリリースした10thアルバム)以降、プロデュースを中村宗一郎さんが手掛けているそうですが、今作は「宇宙エレベーター」、「Crazy for you」など、"間"や空気感が面白いアルバムだと感じました。そこにはこれまで中村さんがサウンド・エンジニアとして手掛けてきた他のアーティストの作品との共通点も感じますが、サウンド作りについてどのような話をしていたのでしょうか?
まり:中村さんには、"前にやったことをやっても面白くないでしょう?"とはよく言われてました。"似たような歌メロになってますよ!"とか、"なんか面白いことないんですか?"って、いつも新しいアイディアを考えようとしてくれて。あとは、"この曲は、何を聴かせたいか、どんな曲なのか"ってことを考えさせてくれたと思います。
やよい:詰め込みすぎない。絶妙な抜き差し。ハプニングを尊重(間違いすら面白い)って話をしてました。
-レコーディングにおいて今回トライしたことやこれまでと違った点があれば教えてください。
まり:トライしたことが思い出せないんだけど、歌録り前に声帯ポリープの手術をしたので、声が今までよりきれいかもしれないです!
やよい:ベースに関しては、「Girl's Talk」が今回の地味だけどハードなトライで、ベース・ラインが最初にできた曲にもかかわらず、まだ見ぬ歌のためにベース・ラインをシンプルに作り変えました(笑)。作った自分にはOKとNGのラインがわからないので、エンジニアの中村さんの判断にかなり頼りましたが、あとになってどれほど重要な作業だったかがわかりました。キーボードに関しては、キーボードに絵の具で色をつけて愛情を深めるところから始めました。レコーディング中、私のキーボードはみんなから"地球"と呼ばれてました♪
-まりさん、やよいさんそれぞれにお訊きします。今作において、ドラムが新しくなったことでプレイヤーとして上手くいったところ、苦労したところ、共に教えてください。
まり:上手くいったところは、まいこが、つしまみれにおいて真っさらな状態なので、固定観念もないし、一生懸命合わせてくれたところ、苦労したところは、同じ理由で阿吽の呼吸はなかったところかな。でも、それを苦労とまでは思ってないな。合わなくて当たり前だから。逆に新鮮で良かったです。
やよい:上手くいったところは、ノリの相性は合うなと思ったところ。苦労したところは、まいこのカウントや終わるタイミングが自分のイメージと違うことがしばしばあるところ。でも、言えばわかってくれるので大丈夫です。
-「パンクさん」(2007年リリースの2ndアルバム『脳みそショートケーキ』収録曲)の続編ともいえる「パンクさん2」が収録されていますが、他の曲と違いかなりローファイな音でした。どんなシチュエーションで録られた曲ですか?
まり:「パンクさん」を覚えていてくださってありがとうございます! 悩まずに、あっけらかんとした曲が作りたくって「パンクさん2」を作りました。録音のときは、やよいのカウントに大爆笑でした。
やよい:考えることが疲れたシチュエーションで録りました。悩まずに作りたいって作ったのに、そのあとこんなに悩まずに作ったものでいいのかと悩みました(笑)。
-まりさんの歌詞はいつも面白い着眼点で書かれていて、なんでも歌にしてしまうんだな、というところが好きなのですが、今作を通して歌詞に共通するテーマはありましたか?
まり:共通のテーマと言われるとすぐ思いつかないです。強いて言えば、"人生"!? "女の生きる道"というか、演歌みたいだけど。なるべく自然に感じてることとか好きなことを歌いたいです。エンジニアの中村さんに"なんでそれを歌うんですか?"ってことはよく言われてて、言葉遊びで自由に歌いたいって気持ちにプラスして、歌う意味が欲しくなってました。聴いてくれるみんなはもちろんだけど、まず一番はメンバーと共感できる歌詞にしたいって思いつつ、今回3曲目の「Crazy for you」は、最初にやよいがアイディアと歌詞のイメージも伝えてくれて、完成までよく話し合いました。レコーディング・スタジオの帰り道、明大前の駅のホームの待合室で、どんな恋の歌なのか話し合って歌詞を考えてました。多分、周りの人達には変な恋バナしてるなと思われてたんじゃないかな。
-「結婚気だるげ猫の毛だらけ」という曲がありますが、つしまみれと猫といえば「猫は本当はやさしい生き物じゃない」(『GIVING BLOOD』収録曲)が思い出されます。猫はインスピレーションを与えてくれる存在なのでしょうか。
まり:そうですね! またまた過去曲出していただいてありがとうございます!! やよいの家の猫を思い浮かべて歌詞を書きました。猫にとっては、"結婚気だるげ"に見えたりして!? って思って書いたところです。飼い主をクールに見つめる飼い猫の気持ちです。
やよい:人間の女と猫って似てるって思ってます。ちなみに、今我が家に猫が5匹もいて毛だらけです。
-「ひとつ」は、心の内をシンプルに素直に歌っているように感じました。この曲に込めた気持ちを聞かせてください。
まり:はい。思ってることがそのまま歌詞になっています。みんなが同じ志で頑張っているつもりでも、やっぱり他人同士だから分かり合えないことがあって、それでも、ひとつのことで繋がっていられると信じてます。やよいとまいこと録音できて良かったです。
やよい:自分にとっては、変わり続けながら大事な部分は変わらないでいたいというバンド人生におけるテーマです。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号