Japanese
FLiP
Skream! マガジン 2014年12月号掲載
2014.11.15 @代官山UNIT
Writer 沖 さやこ
夏にレーベル移籍を発表し、「MADONNA」を配信リリース。そして同曲含む3曲入りシングル『GIRL』を世に放ったFLiPが、東名阪ツアーを開催。名古屋にはtricot、大阪にはテスラは泣かない。、を招いて開催され、最終日となる代官山UNITではワンマン・ライヴ。第2章へと突入したFLiPが、新旧織り交ぜたセットリストで魅せたこの日のライヴは、改めて腑に落ちる内容だった。現在の彼女たちが過去の曲を演奏しても乖離した印象はないし、新曲と過去曲の親和性もいい。やはりFLiPはキャラクターを変えたわけではなくて、すっぴんを見せられるようになっただけなのだ。
場内が暗転すると、電話の呼び出し音が鳴り響き、外国の男女の会話が流れる。「GIRL」の歌詞と同じシチュエーションだ。すると浮遊感のあるインストから鼓動の音へと繋がり、その速度は徐々に速まってゆく。Yuumiの高らかな"ワン、ツー!"のカウントとドラムから、1曲目は彼女たちの新たな一歩でもある「MADONNA」。筆者が彼女たちのライヴを観るのは昨年の夏のLIQUIDROOM ebisuでのワンマン・ライヴ以来だったので、まずセットが変わっていることに驚く。下手からギターのYuko、シンセも携えるSachiko、一歩下がったところにベースのSayaka、上手にYuumi。4人のコーラスと重なるフロアのシンガロング、Sachikoは途中ハンドマイクで歌うなど、4人の顔が並んで見えるというセットは、クリアになった本人たちのマインドともリンクしていてとても風通しがいい。続いては2012年シングルとしてリリースされた「ワンダーランド」。筆者のいたフロア後方からも力強いシンガロングが沸く。もともとポジティヴなエネルギーのある曲だが、この日は開放感が格別で、現在の彼女たちの体幹でもってアップデートされていることを痛感する。
シンセを鳴らしながら"踊る準備はできてますか?"とSachikoがフロアに呼びかけるとニュー・シングルから「BURROW」。ひりついたYukoのギターに、Sachikoの奔放なシンセ、小柄な体で太いビートを作るYuumiとそれを支えるSayakaの低音。4人が4人の呼吸を楽しみながら音を鳴らす。1年前は高い位置から観客を引っ張り上げるように音を鳴らしていた印象だった彼女たちだが、この日は観客と同じ目線に立ち、観客とのアンサンブルも楽しんでいるようだ。しなやかで逞しい。トランス状態を生んだ「YUKEMURI DJ」はSachikoのヴォーカルも表情豊かに突き抜け、不思議な世界へと足を踏み込んだような胸騒ぎを生む。女性として年齢や経験を重ねた体から生まれる、虚勢ではない、肝が据わったからこその強さと色気だ。
MAROON5の「Payphone」のカバーは歌い出しからSachikoの声には尊敬の念とこの曲への愛が溢れていた。英詞だが彼女は間違いなく歌詞の内容もしっかり理解してひと言ひと言を刻んでいる。小手先のカバーなどではないプロフェッショナルな仕上がりに、大きな拍手が沸いた。開演前のBGMもアメリカのビルボード・チャートを賑わすロックやポップスが多く流れており、彼女たちの音楽愛が明確に出た一幕だった。巧みにシンガロングとクラップで「Raspberry Rhapsody」へ繋ぎ、そのあとは5曲をメドレーで披露。新しい楽しみを見出すために、わかちあうために様々な工夫を盛り込んでいく彼女たちを見ていて、口角は上がりっぱなしだ。そう、自然と笑顔になってしまうほどにあたたかい空間なのだ。FLiPの音楽をこよなく愛する心と観客への感謝とエンターテイナーとしての自覚、観客のFLiPの音楽への愛情、すべてが赤裸々だった。
"過去も未来も今も、全部を集約した楽しいツアーにしたかった"と語るSachiko。彼女が真っ赤なエレアコを抱え、Yukoのブルージーなギターが感傷的だった「darkish teddy bear」、Yukoがアコースティック・ギターを用い、Sachikoが切なく歌い上げた「Butterfly」と、特に弦楽器隊のYukoとSayakaの表現力の進化は目覚ましく、Sachikoの歌と楽曲の持つ可能性を自身の旋律で拡張してゆく。
バラード・セクションを終えると、お蔵入りになった別ヴァージョンのイントロを初披露した「二十億光年の漂流」、歌謡メロが際立つ「Oh Darling!」、シンセを入れた「カザーナ」、曲間で4人でリズム・セッションを行い、パワフルなコール&レスポンスも圧巻の「平成ジュラシック」とアッパーな楽曲で畳み掛け、本編ラストは"これが今、FLiPが1番見せたい顔です"とSachikoが告げて「GIRL」。新旧織り交ぜたセットリストの最後にこの曲を聴き気付いたことがある。それは「GIRL」が現段階で最もSachikoの声をヴォーカリストとして、女性として映えさせるメロディということだ。滑らかで美しく響く。音楽を、歌を何よりも愛する彼女は、この先きっともっと素晴らしいメロディを作り出すだろう。"過去"と"今"を極上に届けてきたFLiPから"未来"が花開いた瞬間だった。純粋に音楽そのものを楽しむ心の余裕ができたからこそ迎えられた第2章は、まだまだ始まったばかり。彼女たちの物語は可能性に満ち溢れている。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号