Japanese
ピロカルピン
2015年05月号掲載
Member:松木 智恵子(Vo/Gt) 岡田 慎二郎(Gt) 荒内 塁(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
ピロカルピンがメジャー・レーベルを離れ、自主レーベル"miracle oasis music"を設立し、新作をリリースする。その名も『a new philosophy』。"経験によって得られた人生哲学"という意味が含まれた言葉だ。ピロカルピンは12年間でインディーズでの活動、メジャーでの活動、メンバー・チェンジなど、様々な経験を積み重ねてきた。自分たちのポリシーは曲げずに貫き通しながらも、その最中に見た様々な景色や出会った人々で、バンドには少しずつ柔軟性が生まれたようだ。ピロカルピンの大きな1歩である今作について、メンバー全員に訊いた。
-昨年5月の10周年記念ライヴ"箱庭の世界"にて、今作『a new philosophy』のTrack.2「箱庭の世界」を初披露し、その後もTrack.11「夏の大三革命」とTrack.3「ワンダーワールド」と同名の自主企画イベントを開催して各曲を演奏なさっていました。ということは去年の早い段階で楽曲が揃っていたということでしょうか?
松木:はい、このアルバムに収録されている曲はある程度何曲か揃っていたんです。出したい曲がたくさんあったので、"聴いてもらいたい"と思って自主企画イベントをやっていて。
-"箱庭の世界"のときに"BE FREE"という言葉と、鳥かごから逃げる鳥が描かれたTシャツを販売なさっていたので、Track.1「BE FREE」を聴いてTシャツで表されていた世界観が音楽になっていたので驚きました。こんなところにも伏線が!? と。
岡田:実はもともと「BE FREE」という曲があったわけではないんです。元ネタはあったんですけど、自主レーベルを立ち上げたあとにできて、"BE FREEという言葉が、歌詞のコンセプトが合っているね"という話になって。
松木:ピロカルピンは不思議なんですけど、わりとあとから繋がっていくことが多くて。"BE FREE"Tシャツは"鳥かごから逃げ出したい"という私たちの心境を表したもので、そのあとできた"すごく自分たちの心境と合う曲ができたな"と思った曲に"BE FREE"と名付けたんですよね。だから想いが曲になる前に、Tシャツになって世に出ていったというか(笑)。
岡田:そういう気持ちをそのときからずっと持っていたから、いろんなものが繋がってきている......という感じですね。
-そうだったんですね。楽曲はアルバムのイメージありきで制作されていたのでしょうか?
松木:前作の『太陽と月のオアシス』(2013年リリース)が1枚でひとつの世界を表現するという、とてもアルバムらしいアルバムとして本当によくできたなと思っていて。でも今回はそうではなく、曲ごとに世界を完結させて、曲の中にそれぞれの"a new philosophy(=新たな哲学)"がある。そういうアルバムになっています。なので(イメージありきというよりは)出したい曲がたまっていって、それをアルバムにしたという。
岡田:『太陽と月のオアシス』を出したあとに"次の作品どうしよう?""シングルっぽい曲が欲しいよね"と話したりして、そのときから曲を作りためていたんです。でもいろんな事情があって、なかなかリリースできなかったんです。でもせっかくだからバンドとしても早く出したい!と思って。シングルを意識した曲もたくさんあるので、粒立ちは結構あるんじゃないかなと。
松木:"1曲でピロカルピンに興味がない人をどうやって振り向かせられるのか?"ということを考えながら作られた曲が多いです。今までは"ピロカルピンらしさを守ろう"と必死になっていたんですけど、インディーズ、メジャーを経て、"らしさを守らなくても色濃く残ってしまうな"と自信がついて。なのでメロディや響きが良くて、耳に飛び込んでいくようなエネルギーのある曲がいい、重いものじゃなくてポジティヴな明るいエネルギーを持ったものが人に届くのかな、と思ったので、そういうイメージで作られた曲が多いですね。
-自主レーベル"miracle oasis music"を設立したのはどういう経緯だったのでしょうか。
岡田:インディーズ、メジャーで活動して思ったのは"お任せするところはその道のプロにお任せしたほうがいいものができる"ということです。だから自分たちと合う人たちがいれば一緒にやりたかったんですけど、ばたばたしてたのでなかなか見つからなくて。前作からリリースがかなり空いてしまうし、いつリリースできるかわからないから自分たちで出そうと決めました。それが去年の夏から秋くらいですね。
松木:なので"自分たちだけで出したい!"と思って立ち上げたわけではなくて、"曲がたくさんあるから早く出したい、だから自主レーベルで出そう"という流れでした。6年前にインディーズ・デビューをして、3年前にメジャー・デビューをして、その活動の中で助けてくれる方々やアドバイスを下さる方々が見つかってきて。自分たちの経験と、その助けを借りれば、今ならできるんじゃないかなと思えたんですよね。挑戦は大きかったと思います。
岡田:なのでレコーディングやライヴ、撮影のスタッフさんは、インディーズとメジャーの活動の中でお世話になった人たちが今もやってくれているんです。"自分たちでもこれくらいはできるんだぞ!"というのを示したいというのも、多少なりともありました。
LIVE INFO
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
RELEASE INFO
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











