Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ピロカルピン

2013年06月号掲載

ピロカルピン

Member:松木 智恵子 (Vo/Gt)

Interviewer:沖 さやこ

昨年5月にメジャー・デビューを果たし、今年でバンド結成10周年を迎えるピロカルピンが、そのキャリアで初となるフル・アルバム『太陽と月のオアシス』を6月5日にリリースする。タイトルの通り“太陽”と“月”が示す“明暗”がテーマに制作された全13曲のこのアルバムには、長編小説を思わせる壮大な世界が広がっている。細部までこだわり抜かれたこの作品について、ピロカルピンの全作詞作曲を手掛けるフロントマン松木智恵子に訊いた。

-昨年5月にメジャー・デビューなさって、精力的なリリースとライヴ活動でお忙しかったと思うんですが、この1年間はいかがでしたか?

凄く恵まれた環境で活動させて頂けました。レコーディングもそうですけど、今回のアルバムの制作に関しても、インディーズの頃にやりたくてもやれなかったこととかも環境的に出来るようになったり。凄く充実していました。メンバーの気持ちもポジティヴな方向に向かっていけたと思います。

-インディーズの頃にやりたくてもやれなかったこととは?

今回のアルバムで言えば、レコーディングのスケジュールがタイトだったこともあって、エンジニアの牧野(英司)さんにアドバイスを頂いたりしながら作っていくことが出来ました。わたし、自分の声を聴くのがストレスで、今まであんまりピロカルピンの作品を普段聴くということをしてこなかったんですけど……。だけどメジャーになってからは、牧野さんの魔法のリヴァーブのお陰で、自分のヴォーカルも客観的に聴けるようになって好きになれました。特にこの前のシングル『ロックスターと魔法のランプ』と今回の『太陽と月のオアシス』は自分でも気に入って何回も聴いています。そういうのはとても大きな変化だと思います。

-“自分の声を聴くのがストレス”というのは、ヴォーカリストさんでは珍しい気がします。

歌うことは大好きなんですけど、もともと自分の声が好きではないのと、あとは……あまりにもその声が“自分”だから。“自分の声だ”と強く感じるので。声質的にも、ロックを歌うには優等生っぽすぎるし、ロックっぽさが足りないことは多少コンプレックスに思っていたこともあって。でも今はいいところを生かしてやっていきたいと思っています。

-ポジティヴな方向に行くことが出来たのは今作からですか?

メジャーの1枚目と2枚目よりも今作はポジティヴに出来ました。でもバンド自体もガラッと変わったわけではなく、本当にちょっとずつメンバーの結束がだんだん強くなっていって。でも今回シングル制作があってからアルバムを出すことになって、スケジュールがなかなかタイトになってしまって、時間が思うように取れなかったんです。『まぼろしアンソロジー』がリリースされた直後にアルバムの曲出しは始めて、その頃から選曲は始めてはいたんですけど、今までフル・アルバムの制作をしたことがなかったのもあるし、分量がとにかく多くて。いつもの3分の1くらいの長さで制作していたと思います。ギターはフレーズが決まらないままレコーディングに行かなければいけない日が結構何回も続いて……。ギターの岡田慎二郎はアレンジの中核を担っているので、ドラム、ベース、全てのチェックを行っているんです。そういう関係もあって、自分のことが後回しになってしまって。だからメンバーが精神的につらい状態が続いたりもしたので、気持ちだけはポジティヴに持っていかなければいけない!ポジティヴなエネルギーを入れないと!と強く思いながらずっと制作をして、今回のメジャー1stフル・アルバムでやっとそういう状態……バンド全体がポジティヴになれるところまで来れたと思います。みんなで力を合わせて乗り切ったという実感はありますね。“最終的にどうなってしまうんだろう?完成するのかな?”と思ってしまう瞬間もありましたが(笑)、いい作品が出来たとメンバー全員思っています。

-シングルの『ロックスターと魔法のランプ』はそのアルバム制作の中で作られたものなのでしょうか。

同時進行ではあったんですけど、違いますね。あの3曲はピロカルピンを知らない人に知ってもらおうと思って“シングル”ということを念頭に置いて作ったんです。シングルはシングル、アルバムはアルバムという感じで。なのでそこからアルバムに2曲収録した、という形です。