Japanese
蟲ふるう夜に × Lyu:Lyu
2015年05月号掲載
Member:蟻(蟲ふるう夜に) コヤマヒデカズ(Lyu:Lyu)
Interviewer:吉羽 さおり
困難な道があったとしても、それが自分の選んだ道ならば屈せずに突き進んでいこうとか細い腕で荒波をかきわけていくような、蟲ふるう夜にの音楽。そして、ひとり膝を抱えうずくまる人にとってのシェルターとなり、毛布となるようなLyu:Lyuの音楽。サウンドの感触も違えば、歌の持つベクトルも違う2バンドだけれども、両者ともに、魂の孤独というものを何とかして表現しようとしている。それゆえに、惹き合うものもある。また2バンドともに、今、図らずも何か変革の時を迎えている。そんなタイミングに、それぞれが音楽に託すこと、表現の行方について語ってもらった。
-おふたりは本日が初対面ということですが、蟻さんはメモ持参ですね? 訊きたいことを書きとめてきたんですか。
蟻:あ、これは、曲のタイトルを間違わないようにのメモです(笑)。例えば「ディストーテッド・アガペー」とか、難しい名前なので。
コヤマ:はははは! たしかにそうですね。
-今回の対談は、蟲ふるう夜には以前からいろんなスタッフの方に、対バンをするならLyu:Lyuが合うんじゃないかと度々言われていたのがきっかけで。まずは実際に話をしてみてはどうかということで決まったものなんですね。
蟻:そうなんです。"蟻ちゃんは好きだから聴いた方がいい"とか、空想委員会のテディ(Dr)さんにも、"Lyu:Lyuのライヴあるから観にいったら?"と言われていたんです。でも、なかなかこれまで機会がなくて。
コヤマ:ぜひ来てください。僕も、もともとバンド名と音楽は知っていたんですけど、同じような匂いがすると言われるのもそうだなという部分はたしかにありますね。例えば、歌詞の感じがあまり明るくないとか(笑)。
蟻:ふふふ。
-具体的にはどんなところが感覚的に近いと思いますか。
コヤマ:歌詞を書いている人は2パターンあると思っているんですけど。オケとメロディがあって、歌詞がのっかって、歌詞や歌う声も含めて風景の一部になれる人となれない人がいるなと思ってるんです。風景の一部になれる人は、いい意味で歌のなかに自分がいないというか。完全に音楽の風景のなかに、いい意味で溶け込んでいるんですよね。で、逆にもうひとりは、どんなに頑張っても自分が出ちゃう。風景になれない人っていうのがいて。俺はどっちかっていうと後者だと思っていて。どんなに頑張っても自分が出てきちゃうんですね。自分の思いや、自分から見た周りのことだったり、絶対に自分のフィルターが入ってしまう。恐らく蟲ふるう夜にも後者なんじゃないかなと思って。
蟻:わたしも後者ですね。フィクションが書けないんですよね。場所を変えたりとかはできるんですけど、自分の気持ちのフィクションは書けない。ただ、わたしも音楽には2通りあると思っているんですけど。それは、攻める音楽か守る音楽――上に突き抜けるか、下に地面を掘っていくかなんですけど。そこでは、真逆なんじゃないかなと思うんですね。わたしはアルバムのたびに、自分が成長するところを見せなきゃっていう使命感みたいなものがあるんです。Lyu:Lyuの音楽は、この場所を守らなきゃっていうか。地下をどんどん掘っていくような感じがある。そこは真逆に進んでいるのかなっていう。
コヤマ:ああ、なるほど。
蟻:そこが面白いなって。そういうところを今日は訊けたらなって思ったんです。
-コヤマさんとしては、例えばLyu:Lyuの音楽を聴いてくれる人たちのためにも、居場所を作っていこう、ここを守っていこうという気持ちはあるんですか。
コヤマ:たぶん、結果的にそうなっているんじゃないかと思うんです。これまでいろんなバンドをやってきたんですけど、うまくいかなくてずっと解散してはまたバンドを組んでということを繰り返していたんですね。ひとりで弾き語りのライヴをしたりもしていたんですけど、でもどうしてもバンドへの憧れみたいなものが強くて。もう1回だけバンドをやろうと思って、今のメンバーに声をかけたんですね。もうこのバンドでは、自分が思うかっこよさや自分が思う歌詞のよさっていうのものは絶対譲れないと思った。そこを譲っちゃったらバンドをやっている意味もないし、もっと言ったら音楽をやってる意味もなくなっちゃうなっていうのがあって。
蟻:Lyu:Lyuの過去の作品も改めて聴いたんですけど、ずっと同じことを言ってるんじゃないかなって思ったんです。
コヤマ:わかります(笑)。言いたいことはあまり変わってないんですよ。逆に、つい最近、今までずっと言ってきたことが自分のなかである程度、ひと段落ついたっていうか、言い切った感じがあって。それを去年の末くらいに感じたんですよね。
蟻:ほんとに最近なんですね。
コヤマ:今年に入ってから、これから何を言ったらいいのかとか、この先自分が何が言えるのかなっていうのを改めて考えましたね。
-蟻さんは、Lyu:Lyuの曲を聴いてどんなことを1番感じていたんですか。
蟻:まずコヤマさん自身がこの先、どうなるんだろうっていうのを知りたいなって思いましたね。あとは、Lyu:Lyuの音楽に集まってくる人たちを、この先どうやってLyu:Lyuの音楽で変わらせてあげるんだろうって。多分、精神的に弱っているときにLyu:Lyuの音楽って、聴いたら倒れちゃうんじゃないかってくらいグサっときちゃうと思うんです。
コヤマ:うんうん。
蟻:そこから、救ってあげなきゃいけないところじゃないですか。わたしが歌詞で1番ポイントにしているのはそこなんです。弱い人たちが集まったときにそれを救ってあげる何かが、Lyu:Lyuの音楽にもあると思うんです。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号