Japanese
蟲ふるう夜に × Lyu:Lyu
2015年05月号掲載
Member:蟻(蟲ふるう夜に) コヤマヒデカズ(Lyu:Lyu)
Interviewer:吉羽 さおり
-10代のときって、どんな少年だったんですか。
コヤマ:仲のいい友達がいたことはいましたけど、クラスの人ともそんな喋ってないというか、そもそも学校に行ってなかったんですよ、高校のころは。一応、部活には入っていて、演劇をやっていたんですけど。
蟻:へええ。
コヤマ:部活の時間になるとふらっと学校に行って、部活だけやって帰るってことをしていて。部の人たち以外は、まったく関わりがなかったというか。クラスで流行ってるものとか、周りの人たちが聴いているものも全然わからないし。ついていけなかったんですよね。そういうときに、さっき言ったようなバンドたちを偶然聴いて。ずっと、共通の話題で話せる人がいなかった状況のなかで、やっと自分と同じことを思っている人を見つけたと思って。それでバンドにはまっていったんです。
-多感な時期の支えができたんですね。では、蟻さんの歌の原点は何だったんですか。
蟻:原点は、合唱なんですよね。小学校が合唱が盛んな学校で、校歌が四声くらいあったんですよ(笑)。500人で歌った校歌にものすごく感動して、それから合唱を始めて、ずっと"ハ~♪"みたいな感じで歌ったいたんですけど。高校に入って、音楽部に入ったんです。もともと部員が先輩ひとりしかいない部で。部活紹介のときにみんながまじめに紹介をしていくなかで、その先輩はラジカセを教卓にドンって置いて、"俺は喋るのが苦手なんだ、これを聴け"とか言って(笑)。
コヤマ:かっこいいなあ(笑)。
蟻:そこで流したのが、ハードコアだったんですよ。こんな音楽聴いたことない!って、また衝撃を受けて。ほんとは自動車整備士になるはずだったのに、運命を変えたのはその人ですね。
-蟲ふるう夜にを始めたときは、どんな感じだったんですか。
蟻:今思うと、中二病なのかなあ。世界は敵だと思ってましたね。こんな腐った世の中を救えるのはわたししかいないんじゃないかみたいな(笑)。そういうのをポエムにして毎日、自身のブログにあげるみたいな。
-なんでそういう思考になっていったんですかね。
蟻:うーん、まずはお金がなかったのがあって。無一文で東京に出てきて、家もなくて、公園に寝てたりしたんです。そのときに、学んだことも大きかったし、スレたところもあったし。わたし、新宿のホームレスと友達だったんですけど......まあ、自分もホームレスだったんですけど。その人が言うには、"西側のホームレスは働く気がないんだ、あっち側のやつと関わっちゃダメだ"って言って。でもこっち側の人間は働く気があるけど、働けないんだって。それって大きな違いじゃないですか。そこで何か気づいたっていうのかな。救われたいと思ってない人っていうのがいるんだなって。
コヤマ:うんうん。
蟻:押しつけがましい感情で、"働けない人がたくさんいる日本はおかしい"って思ってたけど、働く気がない人たちが実際にいるっていうのを目の当たりにして。わたしがその当時歌っていた歌は、救われる気がない人たちに歌っていたんですよね。精神的な病も、救われる気がある人とない人がいて、それが心地よくてそこに浸かっている、血の沼に浸かってる人たちが一定数いるんですよね。その人たちに届ける歌ではないんじゃないかって思って。
コヤマ:うん、そうですね。
蟻:救われたいけど救われない、そういう人たちに届ける歌を歌いたいんじゃないかって思った。それは結構、大きな気づきだったと思います。
-そこで書くものにも変化があったんですか。
蟻:でも、それも今振り返ればなんですよね。ずっと、血の沼に対して書いていたんですよ。中学時代からやってた誰にも公開してないブログがあったんですけど(笑)。
コヤマ:うわー、すごそうだな(笑)。
蟻:背景がまっ黒で文字を赤で設定してて、それにつらつらとポエムを綴ってたんです。それを7年くらいやってて。それを捨てたのが、東京に出てからだったんですよね。それを捨てられたのも、今思うと大きかったかもなって。でも書くのが日課のようになっちゃってたから、その延長で曲も書いていて。ほんとに自分自身が変わったのが、ここ2年くらいのことだと思う。
-そのブログは、誰にも言えないようなことを綴っていたんですか?
蟻:そうですね、うん。TwitterやSNSが始まったとき、"死にたい"とか、"誰か殺してくれ"とか、そういう書き込みがいっぱいあったと思うんです。でも段々と世間がそれを許さなくなってきたじゃないですか。それが、健康的に見えて不健康な感じがして。
コヤマ:うん。
蟻:最初は私もそういうことを書いていたんです。それを段々ととどめるようになって、でもそうするとむずむず、むずむずするんだけど、でもそれがきっと脱皮する手前だったのかも――って、今思いました(笑)。
-あえて言葉にしないことで、気持ちを変えていく?
蟻:自分の中にもとどめなくていいというか。そういうのを消してあげなきゃいけないなと思うんですよね。高校のときは虚無感でいっぱいで、友達ができないとかも、たぶん自分のせいじゃないですか。人と壁を作ってるのは、自分だし。そういうものを溶かしてあげたいんですよね、音楽で。
-先ほどコヤマさんは、ここからまた違った表現ができるのではというお話をしていましたが、1番変化したのはどんな部分ですか。
コヤマ:周りに全然人がいなかったころと違って、今は自分が何かひと言いえば熱心に聴いてくれる人がいるわけですよね。そこにいつまでも目をつぶっていてはダメだなっていうか。結局、そういうところに自分で目隠ししたままで"何も見えない!"って言っていたって、"それは自分で見てないだけだろ"って思うんですよね。そこから逃げちゃいけないなって思ったのが、1番ですね。自分で目隠しをはずして、ちゃんと周りを見なきゃなって。
蟻:それ、大きな心境の変化ですよね。ジタバタして、やだやだって言ってる子どもじゃもういられないっていうか。足掻いていかなきゃ、いけないっていう変化はすごく大きい。
コヤマ:とはいっても、自分でもまだ迷っていることはたくさんあって。正解がわからないことも山ほどあるんですけど。迷っているなりにもどこかに向かわなきゃいけないなとか。自分が道を示したり、先頭に立って歩いたりということをしていかなければならないというふうにものすごく思った。
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号