Japanese
Lyu:Lyu
2014.06.26 @渋谷TSUTAYA O-WEST
Writer 山口 智男
5月8日の東京公演を皮切りに北は札幌から南は福岡まで7都市8公演を、名古屋と最終日の東京を除いてワンマンで回ってきたLyu:Lyu。4thミニ・アルバム『GLORIA QUALIA』のリリース全国ツアーがこの日、ファイナルを迎えた。今回のツアーの大団円と成功を祝福するため駆けつけたのは、先輩にあたるLUNKHEAD。両者の交流が始まってからずっと熱望していた共演がこの日、ついに実現した。それも含め、この日のライヴはLyu:Lyuと彼らのファンにとって特別なものになったにちがいない。
"Lyu:Lyuと俺らとみんなでO-WESTを最高の場にしよう!"
小高芳太朗(Vo/Gt)の第一声を合図に演奏を始めたLUNKHEADは、いきなりレッドゾーンに突入したことを思わせる熱演をLyu:Lyuのファンにぶつけ、一気に会場の温度を上げていった。
"初対面でも行きずりの恋に落ちてください。いつか(気持ちを)掴んでみせます!"
なるほど。短いセットに120%の熱をぎゅうっと凝縮したことを思わせる演奏はそういうことだったのか。LUNKHEADは後輩のライヴに招かれ、ライヴを盛り上げたいという気持ちが第一にあるにはちがいない。しかし、その気迫に満ちた演奏からは、彼らがLyu:Lyuに本気で勝負を挑んでいることが窺えた。
メジャー・デビュー10周年を迎えてもなお、ギラギラした気持ちを失わないLUNKHEADの姿はLyu:Lyuのメンバーにとっても大いに刺激になったと思うが、あれだけの熱演の直後にもかかわらず、自分たちのペースを崩さずに芯に熱を持ちながらも決して熱しすぎないLyu:Lyuらしい世界観を1時間半にわたってじっくりと作り上げていった彼らもまた見事だった。
リヴァーブを効かせたギターが印象的だった1曲目の「先生」からアップ・テンポの絶唱系ナンバー「Seeds」、そして言葉を畳み掛けるヴォーカルが演奏を加速させた「アノニマス」を立て続けに演奏して、ライヴの流れを決めたところで、コヤマヒデカズ(Vo/Gt)が『GLORIA QUALIA』の産みの苦しみと、それが今回のツアーで報われたことを語る。
文学青年風のコヤマ、黒のパーカーに短パンといういでたちがなんだかラウドロック・バンドのメンバーっぽいベースの純市、そして陽気なドラマーの有田清幸。見た目もキャラもそれぞれに違う3人が奏でる、決して明るいとは言えない現実を受け止めながらもそこに救いや希望を見出そうしていることを思わせる歌の数々を、しっかりと受け止め、じっくりと聴きいるファンの姿が印象的だった。そこには熱狂や興奮とは違うバンドとファンの繋がりが感じられた。
"(ここにこうしていられるのは)俺たちを見つけてくれた君たちの力。この場にいてくれるだけでうれしい"
コヤマがそんなふうに感謝の気持ちを述べてからの中盤以降はコヤマの弾き語りからスタートする「文学少年の憂鬱」他、メランコリックなギター・ロックに広がりを加える曲の数々を『GLORIA QUALIA』のみならず、2013年3月にリリースした1stフル・アルバム『君と僕と世界の心的ジスキネジア』からも披露。エキゾチックなメロディがどこか昭和歌謡っぽい「ランララ」がおもしろい。いや、おもしろいと言えば、イントロを聴いたファンが歓声とともに反応した本編ラストの「メシア」もそうだ。ギター・リフが激しいロック・ナンバーながら、歌メロがどこか往年のAOR風になるところがバンドの幅広いバックグラウンドを想像させた。
秋には新しいCDをリリースして、11月7日のTSUTAYA O-EAST公演を含むワンマン・ツアーを大阪、名古屋、東京の3ヵ所で行うという。
"まだまだ止まらないのでついてきてください"(コヤマ)
ツアーの成功を、これからの活動に繋げるという想いを込め、ミラー・ボールが眩い光を放つ中、バンドは最後に「彗星」を演奏して、いままさにスケールアップしようとしているバンドの姿をダメ押しでファンの脳裏に焼きつけたのだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号