Japanese
Ivy to Fraudulent Game
2016年05月号掲載
Member:寺口 宣明(Gt/Vo) カワイ リョウタロウ(Ba/Cho) 大島 知起(Gt) 福島 由也(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
2015年5月。自主制作盤のみのリリースにもかかわらずTSUTAYA O-Crestでワンマン・ライヴを行う、というだけでも驚きなのに、同公演をソールド・アウトさせたことにも驚かされた。それを成し遂げたのは、当時弱冠20歳の群馬県出身4ピース・バンド、Ivy to Fraudulent Game。彼らが待望の全国流通盤となる1stミニ・アルバム『行間にて』を完成させた。ポスト・ロック、オルタナティヴ、シューゲイザーなどの要素を取り入れたサウンドと、ポップなメロディが融合した楽曲は、歌詞とともに感性を刺激する。彼らの作る"行間"にあなたは何を感じる?
-Ivy to Fraudulent Game(以下:Ivy)は2010年10月に地元の群馬県で結成されたそうですね。
福島:高校生のときから、"自分が作った音楽をバンドでやりたい"という青写真が漠然とあったので、コピー・バンドを10組くらいやりながらメンバーを探していて。当時のベースに"いいヴォーカルいないかな?"と話して紹介されたのがノブ(寺口)でした。それから僕とノブ、前のギターとベースの4人で活動してたんですけど、まずギターが抜けて。大島とは対バンで出会いました。
大島:(Ivyは)すごくかっこよくて。ギターを募集していたので、"俺やりたい!"って立候補したんです。
福島:大島はそのときもう僕らの曲を何曲かコピーしてたんですよね。それで"じゃあ一緒にやろう"と。
-地元のライヴハウスで出会った人たちの中で繋がっていった縁なんですね。活動拠点でもあった群馬県の高崎市と前橋市のバンド・シーンは盛んですか?
福島:盛んな方だと思いますね。先輩にback numberやLACCO TOWERがいるし、自分たちと同年代のバンドもたくさんいるので。
-そして2012年11月にFMぐんま主催"ROCKERS2012"にてBestROCKERSを受賞し、カワイさんが正式加入されたんですね。
カワイ:(Ivyとは)対バンで知り合って、その直後に僕が参加してたバンドが解散しちゃったんです。そんなときに、よく出演していたライヴハウスの店長に"Ivyがベース抜けちゃって困ってるから、サポートで入ってくれないか"と頼まれたんですよ。他にやるバンドもなかったし、一旦サポートで参加たあと、正式加入しました。
-"閃光ライオット2013"のファイナリストに選ばれたことがバンドにとって大きなターニングポイントになったのではないかと思いますが、いかがでしたか。
寺口:その前の年、群馬の俺らと同い歳のバンドが3次審査まで行って、俺らが2次審査で落ちたんです。それがすごく悔しかったので、ファイナリストに選ばれたときは嬉しかったですね。それまでもいい音楽をやっている自信はあったけど、ちょっと確信が得られたというか。さらに自信になりましたね。
カワイ:僕は前にやっていたバンドでも"閃光ライオット"に応募したんですけど、そのときは2次まで行って落ちちゃって。憧れのひとつでもあるイベントの決勝にこのバンドで行けたので感慨深かったですね。
福島:"閃光ライオット"は3回応募して3回目でやっと決勝まで行けて。それからさらにいろんな音楽を聴いて吸収してきたので、進化できていると思います。
-2015年はツアー初日のTSUTAYA O-Crestでのワンマンとツアー・ファイナルの前橋DYVERでのワンマン、どちらもソールド・アウトという快挙。そして今作『行間にて』は、待望の全国流通盤となりました。
寺口:ほんとはもっと早く出したかったよね。
福島:うん、やっと出せるね(笑)。
寺口:作詞作曲をドラムの福島がしているんですけど、Ivyを始めたとき俺は甘っちょろかったので、"福島の作る音楽なら2年あればいける"、"19歳になったら売れてるバンドになってるはずだ"と思ってて(笑)。今やっとスタートラインに立てた気がしていて、すごく野心があります。遅れてしまったぶんここから取り戻しにいかないとと思ってますね。
-楽曲が完成するまでの過程は?
福島:僕が自宅で完全に引きこもってデモを作るんです。
寺口:まあ曲作ってないときも引きこもってるけどね(笑)。
福島:笑。全部の楽器を演奏して、歌ってデモにしています。生の楽器で作るのとパソコンだけで作るのとでは湧き上がるイメージが全然違うので。打ち込みの音は打ち込みで作るけど、生楽器で演奏するところは実際に僕がデモの段階から生楽器で演奏してますね。
寺口:ものすごくしっかりしたデモなんですよ。歌まで入ってるから、"これはこのデモのままで完成じゃないか!?"と思うものもあったりして(笑)。やっぱり福島の曲だし福島の言葉だから、本人が歌うことで生まれる説得力があるんですよね。それを超えなきゃいけないな......というのは難しいところでもあるんですけど、それを俺なりに歌わせてくれるのはすごくやりがいがありますね。
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











