Japanese
Ivy to Fraudulent Game
2019年07月号掲載
Member:寺口 宣明(Gt/Vo) カワイリョウタロウ(Ba/Cho) 大島 知起(Gt) 福島 由也(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
Ivy to Fraudulent Gameは不気味なほど底を見せないバンドだ。インディーズ時代の『行間にて』や『継ぐ』といった作品の頃は、ポスト・ロックやシューゲイザーの系譜を引き継ぐオルタナティヴなバンドという印象が強かった。そこから、メジャー1stアルバム『回転する』収録の「革命」や、ヴォーカル 寺口宣明が初めて作詞作曲を手掛けた「sunday afternoon」(『Parallel』収録)といった楽曲がリリースされるたびに、実に多彩な音楽性を持つバンドであることに驚かされてきた。そんなアイビー(Ivy to Fraudulent Game)が7月24日にリリースするニュー・シングル『模様』は、またしてもリスナーの意表を突くバンド初の王道のロック・バラードだ。美しいメロディに乗せる言葉は極めて詩的でありながら、そこには葛藤から立ち上がろうとするひとりの人間の息遣いが生々しく刻まれている。メジャー・デビューから1年半。今のアイビーは何を思い、曲作りやライヴに臨むのか。メンバー全員に訊いた。
-最近のアイビーって、前作『Memento Mori』(2019年1月リリースの2ndシングル)にしても今回のシングル『模様』にしても、すごくバンドが外向きに広がってるように感じるんですね。端的に言うと、わかりやすい。それはライヴを観てても思うんですけど、意識はしてますか?
寺口:それは意識してますね。例えば、ひとつライヴをするにしても、自分たちは"この日はこう見せたい"っていうイメージを決めていかないと、難しい音楽性のバンドだなっていうのを自覚するようになったんですよね。
-いろいろな方向性の曲があるからっていうことですね。
寺口:そう。ステージに立つ時間は限られてるから、その時間内で今の俺たちのどこを見せたいか? っていうのを狙ってやっていかないと、(伝えるのが)難しいんです。
-そういうことを意識するようになったのは、メジャー・デビューしてからですか?
寺口:そうですね。でも、メジャー・デビューしてからも、イメージはあったけど、なかなかものにできてない感じがあって。最近はちゃんとフィジカルがついてくるようになった手応えはありますね。だから、お客さんも、"この間観たところときとまた違うところが見えた"みたいな現象が増えてるみたいで。その反応も楽しみなんですよ。
-他のメンバーは、どうですか?
カワイ:周りのスタッフさんとディスカッションすることも多くなったし、自分たちだけでバンドが完結するものじゃなくなったから、ちゃんと"外に向けていく"っていうことも作戦に入れないといけないっていう考えは、深まってると思いますね。
福島:僕は、そういう変化って"メジャーを機に"とは思ってないんですよ。その時々のモードで変化してきたバンドだから、メジャーどうこうは関係なく、たまたまこのタイミングで、自然体でやれるようになってきたのかなと。
大島:たしかに。
寺口:それが正解かどうかもわからないところにいるんですけどね。
-外に向けていくことが、必ずしもアイビーにとって正解とは限らない?
福島:ゴールがそれだけじゃない感じはしますよね。単純に選択肢のひとつだと思ってるというか。いろいろな表現の形があっていいんじゃないかなっていう感覚なので。
-さっき福島さんが"自然体でやれるようになってきた"って言ってましたけど、それは他のメンバーも感じてますか?
寺口:うん、僕は前より自然な感じですね。素のままやれています。
-今までは自然じゃなかった?
寺口:なんかね、もっと捻くれてた(笑)。それがいいことなのか、悪いことなのか、わからないですけど。生きていくうえでは健康なことになってきてる。迷いが晴れることはないけど、すごく細かいことで迷うことがなくなったっていうことですね。
福島:結局"答えはない"ってわかったんですよね。悩んだ事実だとか、選択をしたっていうこと自体が、その人の決断であって、そこに答えはないなって。
-より自然体になってるのは、他のメンバーも?
カワイ:ライヴとかでも、前はこういうアクションをしたらいいかなとか考えてたんです。でも、新木場のときもそうだけど、もっと直感的になってきてる。ライヴが終わったあとに"楽しかった"っていう感情が残るようになりました。
-今まではライヴのあとにどういう感情を抱いてたんですか?
カワイ:"もっとこうすれば良かったな"とか、自己嫌悪が多かったんです。
-大島さんは?
大島:前はすごく負のこと、"こうなったらどうしよう?"って思うことが多かったけど、前よりも自然にできるようになってると感じますね。
福島:ずっと完璧であろうとしてたんですよね。完璧が存在すると思ってた。それが、もうちょっと......完璧はない。ないけど、完璧であろうとするというか。それが正しいんじゃないかなって今は思ってますね。何も考えてないわけじゃないけど、余計な不安を持ったりすることを取り除けるようになったのかなって。
-なるほどね。こうやって話を聞いてると、なぜアイビーがああいう内省的な曲を生むのかわかる気がします。いつも何か不安で、迷って、満足できないから答えを探そうとしてる。そこで生まれるぐちゃぐちゃとした想いが、全部歌になってるというか。
寺口:迷ってないときのほうが少ないですからね。1個クリアしたら、すぐに次の迷いが出てくるし。自分の中で迷いをクリアできたと思ってるのは、ただどちらかを選んで答えに向かって歩んでるだけなんですよ。あとになって"こっちを選んで良かったな"って思えればいいと信じてやってる。それが歌になってるんですよね。
LIVE INFO
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











