Japanese
Ivy to Fraudulent Game
2019年07月号掲載
Member:寺口 宣明(Gt/Vo) カワイリョウタロウ(Ba/Cho) 大島 知起(Gt) 福島 由也(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-バンドとしては、2017年にメジャー・デビューしてから1年半ぐらい経ちますけど、振り返ってみてどうですか?
カワイ:僕は、バンドを始めたときに感じた楽しさが、ずっと変わらないんですよね。もちろん葛藤はあるんですよ。"どうやったらこのシーンのお客さんに届くのか?"とか考えることは増えてるんですけど、根本にあるバンドの楽しさは変わらないですね。
寺口:夢中になってできることをまっすぐやれてる。しかも、それで暮らせてるのは、すごく幸せなことだなと思います。でも、もっと愛されたいっていう気持ちがあって。
-1年半前に思い描いていた場所に、今バンドがいられてると思いますか?
寺口:全然いないですね。
-そうですか。
寺口:難しい......ですよね。前より良くなったとは思ってるけど、1年半後こうなんだよって1年半前の自分に見せられたら、"俺全然ダメじゃん"って感じると思うし。だけど、1年半前にはわからなかったことに今はすごく幸せを感じられたりするから。人間的には豊かになってるけど、"理想のところにいるか?"って言われたら、そうではないですね。
-それはライヴの動員とか、CDの売り上げみたいなところに対して?
寺口:うん、焦りが1年半前よりあるんです。もう25歳だから、のんびりしてられる年ではない。それはメンバーの中で、俺が一番感じてると思います。
-メジャー・デビューしてから1年半で、Zeppとか新木場STUDIO COASTでライヴができるのであれば、見る人によっては、順調っていう言い方もできなくはないと思うけど......。
寺口:でも、もっともっと知られたいし、もっと僕たちの音楽に、バンドについてきてほしいっていうのは思ってますね。
-なるほど。今回のシングル「模様」が今まで以上に大勢の人に届くような楽曲になったのは、そういう想いもあったからですか?
寺口:うん、そうですね。この曲はいろいろな人に届けたいなと思って書きました。
-アイビーで、こういう王道のロック・バラードは初めてですよね。
寺口:こういう曲が自分の得意な形なのかもしれないです。自分が聴いてきたものもJ-POPの王道というか、メロディがぐっとくるものが好きなんですよ。だから、Aメロ、Bメロ、サビの全部がぐっとくるようなメロディを書きたいなと思って書いたんです。バラードにするって決めて作ったわけではないから、選択肢としては、アップテンポとかミディアムだった可能性もあったけど、とにかくいろいろな人に届くようなものを作ったら、結果こういう曲調だったんですよね。
-メンバーは寺口さんからこういう曲があがってきて、どう思いましたか?
福島:デモを聴いたとき、ノブ(寺口)らしくていい曲だなと思いました。もともと僕もJ-POPで育ってるから違和感がないんですよ。逆にロック・バンドを求められるほうが、僕にとっては違和感だったんですよね。
カワイ:サビにぐっと力があるラインですよね。最初はもっとバンドっぽいサウンドも想定してたけど、アレンジをしてもらってバラードになったときに、ぐっと落ち着いたというか。バラードになったことでサビの力が強く生きてきたかなと思います。
-大島さんは?
大島:"超いい曲じゃん!"って思いましたね。
-寺口さんがアイビーの曲として初めて作詞作曲をしたのは「sunday afternoon」(2018年リリースの1stシングル『Parallel』収録曲)で、そこから少しずつ増えてきてるじゃないですか。それまではずっと福島さんが作詞作曲をしていた経緯もあるけど、それに関しては、どう感じてますか?
福島:僕の曲よりも、ノブの曲のほうが間口の広さを感じるんですよね、そこにノブらしさもあるし、ノブのルーツが反映されてる。だから、逆に僕も自分のやりたいことをやっていいんだろうなって思うし、バンドのあり方としてはいいなと。
カワイ:バンドの可能性が広がってますよね。
-寺口さん、最初は"自分が書いていいのかな?"って迷ってたって言ってましたけど。
寺口:それはそうですよね。本当にやったことのないところから始まったから。今回の「模様」も、作ってみていい曲だったからバンドでやることになって、発売することになったけど、ひとりで、弾き語りで作ってるときは自分の好きなようにやってるだけだから、"アイビーでやったときにかっこいいかな?"っていう不安はあって。できてみてからじゃないと、答えがわからないんですよ。それは、「sunday afternoon」の頃もだし、この曲でも変わってないんです。ただ、ちゃんといい曲を(バンドに)持っていこうっていうことだけは、100パーセント思ってますね。
-こんなにいい曲でも、自信満々でバンドに持っていくわけじゃないんですね。
寺口:福ちゃん(福島)と違って僕は打ち込みでアレンジをやらないから、イメージを膨らませながら作れないんですよ。曲ができたら、ふーっと息をついて、バンドに投げて、自分のイメージがないところはメンバーに任せて、あるところは、どうやったらそれを再現できるかっていうチャレンジになるから。すべてができあがって納得するまでは、そんなに(自信はない)ですね。
LIVE INFO
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
RELEASE INFO
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号