Japanese
Ivy to Fraudulent Game
2017年12月号掲載
Member:寺口 宣明(Gt/Vo) カワイ リョウタロウ(Ba/Cho) 大島 知起(Gt) 福島 由也(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
シューゲイザーに影響を受けた幻想的な音像をオルタナティヴなロック・サウンドへと昇華する4人組ギター・ロック・バンド Ivy to Fraudulent Gameが、12月6日に1stアルバム『回転する』でメジャー・デビューを果たす。今作にはライヴの定番になっているアグレッシヴなロック・ナンバー「青写真」や「アイドル」を始め、すでに廃盤で入手困難となっていた初期作「+」を再録で収録。かつてないほど陽性のエネルギーを湛えた新曲「革命」には、ここからより広いフィールドへ歌を届けていくためのバンドの強い決意も刻まれていた。インディーズ時代にリリースしたミニ・アルバム『行間にて』や『継ぐ』を遥かに超えて、いまのバンドのすべてを込めた快作で新天地へと臨む4人に話を訊いた。
-まず訊きたいのがメジャー・デビューを発表した恵比寿LIQUIDROOMのライヴ(2017年7月9日に開催した[2nd mini album "継ぐ" release tour "告ぐ" -one man series-])。あの日は寺口さんの声の調子が悪くて......。どういう想いでライヴをしてたんですか?
寺口:前日が大阪のワンマン(同ツアーの心斎橋 Music Club JANUS公演)だったんですけど、そのときから声の調子が悪かったんですよね。その時点で"今日を乗り切れたとしても、明日はダメだろうな"っていうのはわかってたというか。なんとかやり切ったけど、東京は絶望的だったんです。
福島:ライヴが終わって、ノブ(寺口)が本当にヤバい顔をしてたから、スタッフも"どうしよう?"っていう感じになってたし。僕らもどうすることもできなかったし。
大島:不安で仕方なくて、大阪から東京に移動する間ひと言も喋らなかったですね。
カワイ:直前まで中止にするかっていう話もあって。
寺口:正直迷ってました。
-結果ライヴ自体はやることになったけれど、途中から声が出なくなってしまった。
寺口:うん......そうなんだよね。最初の1、2曲目はいけるんじゃないかって思ってたんだけど、どんどん掠れていって。でも、あの日は終わったあとに情けなさとか悔しさもあったんですけど、それと同じぐらい......なんか嬉しかったんですよ。
-嬉しかった?
寺口:うん。"俺、やり切った"って思ったんですよね。
-たしかに完全燃焼だったと思います。だから、あの日ステージで寺口くんは"リベンジしたい"って言ってたけど、終演後に会ったとき、"リベンジは必要ないライヴだった"って言ったのを覚えてるし。
寺口:不思議なんだけど、悔しいのに"いいライヴをしたな"って思えたんですよ。
大島:僕も横で(寺口の)声が出なくなっていったのがわかるんですけど、なんて言うんですかね......普段のライヴとは違って、まったく冷や冷やしてなくて。
福島:そういう次元じゃなかったんだよね。音程が正しいとか、声が出てるとか、そういうのがどうでもいいぐらい俺は感動してたし、ノブが誇らしかった。で、だんだん観る側の人と同じ感覚になって泣いちゃったんです、最後の方で。
寺口:あの日の感じは説明できないですね。だって声が出ないってわかってるのに、ライヴが始まる前とか何も怖くないんですよ。緊張もゼロだったし。
-普段のライヴでも緊張はしないんですか?
寺口:いや、めっちゃしますよ。いつもは準備してきたことを100全部出そうと思うから緊張するんです。でも、そのときは"今日は俺、5しかないよ。どうする?"っていう状態だったから。それぐらい(ダメになるのが)わかり切ってたんです。
-あのライヴのあと、喉の方はどうですか?
寺口:5日間ぐらい声が出なくて、鼻歌でも声がひっくり返る状態でした。正直、手術も覚悟してたんですけど、病院に行ったらできものとかじゃなくて。いまは大丈夫です。
-それを聞いて安心しました。で、この日にメジャー・デビューを発表したわけですけど、メジャーという場所に関してはどういうふうに考えていますか?
福島:僕は不安がデカいですね。メジャーに対してのイメージってあるじゃないですか。
-バンドがやりたいことができなくなって潰されるみたいな?
福島:そう。そういうみんなが抱くようなイメージを、僕も抱いてたので。でも自分たちの音楽を聴いてもらいたい気持ちはあるから、それを広める手段ですね。どう活動していくかは自分の意志でどうにかできるはずだから。
大島:やっていくことはあんまり変わらないかなぁと思いますね。
カワイ:触れてもらう機会を増やすためにメジャー・デビューをするだけで、それ以外はいままでの延長だったりもするので。
寺口:正直、音楽をやっている人間からすると、メジャーとインディーズの垣根はなくなってきてるじゃないですか。でも、例えば業界にいない友達とかだと、メジャーをきっかけに認めてくれる奴も正直いるので。得したことはそれぐらいかな(笑)
福島:いまのところね。
寺口:だから世間からするとメジャーって大きいんだっていうのは肌で感じてます。
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











