Japanese
Bentham / a crowd of rebellion
Skream! マガジン 2016年07月号掲載
2016.06.10 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 沖 さやこ
2日目はBenthamとa crowd of rebellionのツーマン・ライヴ。音楽的には他ジャンルゆえ異種格闘技戦とも言えるかもしれないが、過去に競演経験もあり強いリスペクトを持っている者同士である。互いを刺激し合う、本気と本気がぶつかり合う夜となった。
先手はa crowd of rebellion(以下:acor)。ロッキーのテーマとともにメンバーがフロアを通り入場すると、自己流にアレンジしたBenthamのTシャツを身に纏う宮田大作(Vo)がテンポのいいMCで自己紹介。1曲目でいきなり6月22日リリースの1stフル・アルバム『Xanthium』から新曲「M1917」を投下する。宮田の強靭なスクリームと、小林亮輔(Vo/Gt)のハイトーン・ヴォイスのツイン・ヴォーカルを、同期を巧みに用いた安定感のある演奏が後押しする。スクリーモを基盤にしたラウドでヘヴィな音楽性は、熱量だけでなく雪国の憂いを併せ持ち、観客の魂を揺さぶった。宮田は果敢にフロアを煽り、観客もシンガロングやモッシュなどで応える。
MCで"Benthamと俺たちは音楽性はまったく違うかもしれないけど、ココが一緒なんだわ"と心臓を指しながら語る宮田は"好きなように楽しんでほしい"と観客に呼びかけた。そんな彼のMCの内容に対してさりげなくドラムで細かいツッコミを入れたり乗っかったり相槌を打ったりする近藤岳のセンスに感心。演奏と関係ないと思われがちな部分だが、こういう細かいところにまで神経が通わせられるリズム隊がバンドにいるということは、楽曲の世界観を細部まで突き詰めて構築することができると言い換えられる。こういう人間が土台にいるからこそ、acorのライヴは爆発力が生まれるのだ。
目まぐるしい展開でフロアを引っ掻き回した「She'll Never Forgive To Be Insulted.」、ダンス・ミュージック要素のある「Smells Like Unknown」、感情を心の奥底から掘り起こすような音像で魅了したミディアム・ナンバー「The Crow」、「aquarium」と、激情を叩きつけていく。ラストはウォール・オブ・デスも起こった「O.B.M.A」。重く激しい音の中心にある優しさや愛が溢れ、サビのハッピーな高揚感とシンガロングが眩しかった。
後手はBentham。辻 怜次の太いベースが響くイントロもインパクト大の「YUMEMONOGATARI」からライヴをスタートさせる。今年2月に開催された3rd EP『OMG』のツアー・ファイナル時よりもかなりパワーアップしていたことに面食らった。初ワンマンを経て、この4ヶ月の間で掴んだものがたくさんあったのだろう。音からも4人の心がさらにひとつに固まっている印象だ。「クレイジーガール」では曲の中で遊ぶというギミックも生まれていた。「HEY!!」は力強く軽やかなビートを叩き出す鈴木 敬のドラムが炸裂。集中力を切らすことなくハイテンションのまま「タイムオーバー」へとなだれ込み、「TONIGHT」は4人全員が1音1音を弾丸のようにぶち込んでいく。7月リリースの最新作となる4th EP『ExP』に収録されている「KIDS」と「サテライト」もリリース前だというのにだいぶ仕上がっており、メンバーのポテンシャルの高さも感じられた。「サテライト」の豪速で転がるような須田原生のギター・ソロを筆頭に、今のBenthamはどこまでも熱くてひたすら青い。"届け"というシンプルなワードにも、自身の意志をしっかりと込められるバンドになっていた。
「手の鳴る方へ」の冒頭では辻が暴れすぎてアンプを落としてしまうというハプニングが発生。だがそんなことをものともせず盛り上げる手段としてライヴに組み込めるのは経験の賜物か。場繋ぎのコール&レスポンスが終わるころにはアンプも直るというきれいな流れも、運が彼らに味方しているように見えた。
小関竜矢(Vo/Gt)が"みんないろんなことがあるけれど、それでも大丈夫だよ、という歌を最後に歌います"と語り、アンコールは「アナログマン」。"世界が聴こえなくても/僕が聴かせてあげる"という歌詞が、理想論ではなく現実に成り得る予感がした。acorもBenthamもそれぞれならではのエモーショナルを見せつけた、非常に清々しい熱演だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号