Japanese
Bentham
2016年08月号掲載
Member:小関 竜矢(Vo/Gt) 須田 原生(Gt/Cho) 辻 怜次(Ba) 鈴木 敬(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
今年4月30日に代官山UNITにてフリー・ワンマン・ライヴ"祝!初ワンマン~タダだ!タダだよ!全員集合~"を行ったBentham。応援してくれているファンへの感謝を込めた初ワンマンは、キャパシティの10倍にも及ぶ5,000通もの応募があった。その映像をひとりでも多くの人へ届けるために、彼らはEggsとタッグを組み、"Eggsサポートプロジェクト"を実施。クラウドファンディングに馴染みのないリスナーでも気軽に参加できるプランを立ち上げた。バンド初の試みとなるクラウドファンディングの話題や、初ワンマン以降のライヴにかける想いなどから、今のBenthamのモードを感じ取ってほしい。
-"Eggsサポートプロジェクト"で初ワンマン・ライヴのDVDを制作することになった経緯とは?
小関:今年の4月に代官山UNITで行った初ワンマンが、フリー・ライヴということもあって応募が殺到しまして。"より多くの人にこの日のライヴを観てもらいたい"という想いからDVDを出そうという話になりました。もともと僕はクラウドファンディングが好きで、これまでいくつかサポートをしてきたんですよね。リターンの内容もそれぞれ違って興味深いし、音楽シーンで言うとレーベルに所属してないアーティストが自分たちの力で道を切り拓いていく熱量を直接受け取れるし。直接アーティストを応援したり支援したり、(アーティストとリスナーで作品を)一緒に作っていくことは、これからの時代には必要なんじゃないかなと思っています。
須田:僕はオゼ(小関)ほどクラウドファンディングに詳しくなくて、今回の話をきっかけに他のアーティストはどんなことをしているのか調べました。単純にDVDをリリースするだけだと、DVDというアイテムと金銭の交換でしかないところが、クラウドファンディングだと参加する人の価値観でプラス・アルファを選べるという仕組みがすごく面白いなと思って。今回こういうチャレンジができて良かったです。
鈴木:僕らのプロジェクトにはバックステージに来れるプランがあって、最初は"そんなに来たい人いるかな......?"と思ったんですけど(笑)、結構いたみたいで、嬉しいことだなと。需要と供給がバランス良く成立していれば、いいシステムかなと思います。
辻:投資したぶんだけ見返りがあるというのが、なんだかマネー・ゲームっぽいなと思って。株みたいなことが身近にできるのもそうだし、お客さんがプランを選択してその権利を得る――お客さん自ら動き出せることで、バンドとお客さんの距離が縮まっているなと思います。若い子たちも興味を持ってくれて、実際参加してくださったお客さんもいて。こういうツールがもっと広がってくれたらと思いました。
-5月31日にサービスを開始させてから現時点で1ヶ月半ほど経ちましたが、実行してみていかがですか?
小関:クラウドファンディングはそこまで珍しいことではないとはいえ、誰でもやっていることではないので。"なんでクラウドファンディングにしたんだろう?"と考えてもらって、ひとりでも多くの人に参加していただいて、新しいことができればなと思っています。
須田:この前、実際にお客さんから"名古屋のバックステージ・パスを取ったので行きます!"と言ってもらえて。そのときすごく嬉しそうに話してくれて、喜んでもらえてることが直に伝わってきたので、こういうプランを作って良かったなと思うと同時に、どんなふうになるんだろうと楽しみな気持ちもありますね。
-今回、Benthamが用意したサポート・メニューは4ランク。限定映像が収録されたDVDのほか、ライヴ&バックステージへの招待、限定のラバーバンドやTシャツのプレゼントなど、ライヴに関係するメニューが多いのが特徴的だと思います。
小関:若いお客さんが多いので、サポート金額も低めに設定しました。でもやるからには自分たちもプラスになることをしたい。だから実際、ライヴに来てもらえるチケット付きのプランも作りました。
辻:Tシャツやラバーバンドはこのクラウドファンディング限定の、特別仕様のものなんです。あと、僕らは結構な本数のライヴをやっているので、"ライヴを生で観てもらわないと始まらないな"というところもありますね。
須田:このDVD自体、"来たくても来れなかった人を始め、いろんな人にライヴを観てほしい"というのがテーマなので、ライヴに直結する内容になったのは必然的だったなと思います。
-初ワンマンということに加え、DVD収録も決まっていたということは、当日は緊張の度合いも高かったのでは?
小関:スタッフのみんなが気遣ってくれて、撮影に関しては"もし何かあったとしても編集もできるから心配するな。普段どおりのライヴをしなさい"と言ってくれたんですよね(笑)。だから音や映像を撮られる緊張はそんなになかったです。ただ単にワンマンに対する緊張がデカかったです。
鈴木:実はスケジュールがいろいろ立て込んでいたのもあって、ワンマンの直前にあんまりリハーサルができなくて。でも、始まったら"やるしかない!"と思ってやりきりましたね。僕のすぐ横に小さいカメラがセットされてたので、ちょこちょこ(カメラを)見たりしました(笑)。あのカメラ目線は使われたかな(笑)?
-ははは。映像はまだ完成していないんですね。
辻:映像はまだなんですけど、音だけは確認しました。めちゃめちゃいいです。お客さんが歌っているところもよく聴こえて、ステージで感じているライヴの空気が詰め込まれているし、音もきれいだし。かっこいい作品になってると思いますね。
須田:完成した映像がどうなっているのかドキドキです(笑)。それを見て"次はもっとこうしたいな"という目標や課題ができるかもしれないなと思っています。
-ところで小関さんはこの日、喉のコンディションが良くなかったんですよね。
小関:そうなんです......。高音が出なくて、最初"これはヤバいぞ!?"とテンパっちゃって。でもすぐに"今日撮影が入ってるんだ! もうどう足掻いても仕方がない"と冷静になって、とにかく動揺が表情に出ないようにしようと努力しました。その表情を早く確認したいですね......(笑)。
-そういうものが残るのは、アーティストとしてどんな気持ちなのでしょう。
小関:......昔は、ライヴDVDってすごく人気があるバンドしか出せないものだったと思うんですよね。自分自身、完全に脂が乗った状態のバンドのライヴDVDばかり観てきてるんです。僕は学生のころにBRAHMANのライヴDVDとかを観て"かっけー!"と思ってたし、ライヴDVDを撮ってもらうというのは本当にすごいことだと思うんです。でも今の時代はインディーズ・バンドでもライヴDVDを出すことができる。だから成長の過程をDVDという形でも残していけると思うんですよね。僕らは変にかっこつけたりしないし、僕も声が出なかったことをこういうインタビューでちゃんと隠さずに言いますし。声が出ていないことは恥ずかしいけれど、今後そういうことがないように努力しなければいけないし、その努力の過程を映像で確認できる。そういうのはいいんじゃないかなと思いますね。
辻:レコーディングされた音源やミュージック・ビデオの映像と違って、ライヴ音源やライヴ映像は音がぶれてるところやミスが生っぽくて、それが醍醐味だと思うんですよ。事務所の先輩の、KEYTALKの(小野)武正君もこのワンマンに来てくれてて、打ち上げで"辻君あそこミスってたよね。でもそれが良かったと思うよ"と言ってくれたんですよね。......最初は完璧なものを録画したいと思ってたんですけど、音のズレや、間違っているところをうまくごまかしたり(笑)、そういうものが残せるのはいいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
RELEASE INFO
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











































