Japanese
"SCHOOL OF LOCK!"とーやま校長&あしざわ教頭
2017年02月号掲載
メンバー:SCHOOL OF LOCK!: とーやま校長 あしざわ教頭
インタビュアー:岡本 貴之
TOKYO FMの人気番組"SCHOOL OF LOCK!"とEggsがタッグを組んで送る、10代アーティスト限定の夏フェス"未確認フェスティバル"の開催が2017年も決定した。"閃光ライオット"を受け継いでスタートしてから今年で3回目となり、新人アーティストの登竜門としてますます大きな注目を集める同イベントへの思いを、"SCHOOL OF LOCK!"とーやま校長とあしざわ教頭のふたりに語ってもらった。
-"未確認フェスティバル"は今年で3回目となりますが、2015年は3,254組、2016年はそれを上回る3,364組の応募がありました。これまで開催された2回を振り返ってどんな印象を持っていらっしゃいますか?
とーやま校長:1年間、毎日ラジオで喋らせてもらってるんですけど、いろんなところで"この1年で印象に残った出来事はなんですか?"って聞かれると一番に出てくるのが、やっぱり夏の"未確認フェスティバル"なんです。僕もそうですし、ラジオを聴いてくれているみんなからもそういう声が多いので、もう身体に刻み込まれているものだと思うんですよね。なんか、"イベント"っていう感じが僕は全然してなくて。みんなで一緒に遊ぶ場でもあるし、何かを刻みつける場所でもあったりして。笑顔もあるし、泣いてる奴もたくさんいるし、お客さん側にいる奴も泣いてるし。そういう場所ってなかなかないんじゃないかなって思うので、今年も開催されることが嬉しいです。
あしざわ教頭:いろんな"初めて"があるというか。人前で何かをやるとか、こんなにたくさんの人に見られるとか、誰かと競うとか、ライヴを観るのが初めてな人もいるわけで。そこで初めて経験することが結構あると思うんですよ。僕らがライヴを観に行くときは、プロの方のできあがったものを観ることが多かったりするんですけど、未完成かもしれないけどその瞬間に変わったりする様子を観られることってあんまりないし、他のライヴでもそういうことってないなって。校長も言ってましたけど、イベントというか、大会でもないし、なんか不思議な場所なんですよね。何かがぶつかっていることはわかるけど、"これはなんだろう?"というものをみんなが持って帰るみたいな。すごく感動したり、悔しかったり、自分の応援していたアーティストがうまく行かなかったり、自分が次にあの場所に立ちたいと思ったりとか。そういういろんなものが生まれる場所、結晶体というか。不思議な場所というか、なかなかうまく形容できないものがありますね。
-"Eggs"誕生以降のインディーズ・バンド・シーンの盛り上がりをどのように感じていますか?
とーやま校長:僕もEggsでちょくちょく聴かせてもらったり、Twitterでアーティストをフォローさせてもらったり、"僕らもEggsに曲があるんですよ"ってツイートを見て聴いたりするんですけど、僕が10代のころに比べたら、今の10代の子は知識も情報量も破格で、それこそ何千倍くらいあるので。僕らが学生のころって、ひとつ流行ったものがあったらみんなそっちに行っちゃうというか、UKロックが流行ったらみんなUKロックっぽいバンドを組んでたんです。でももう、今は世界中の音楽が知れちゃいますよね。だからEggsでいろいろ聴いてても、"これはどうやって音を作ってるんだろう?"とか、"どうやって録音しているんだろう?"っていうくらい、ちゃんとしたエンジニアがついていないと録れないような音があって。それはずっと驚きですね。
あしざわ教頭:たぶん、今までってそういう音楽をやっている周りの様子はわからなかったと思うんです。自分が音楽をやりたいと思っていても、その仲間を見つけるのにめちゃくちゃ時間がかかるとか、話し掛ける勇気がないとか、意外とそういうところで時間がかかってしまったり(笑)。だからこその喜びもあるんでしょうけど、今はすぐに"あ、この人自分と同じことをやりたがってる"とか、自分が聴いてみたい音楽ってすぐにわかるし、しかも今はそれが都道府県別になっていたりするじゃないですか? 自分の仲間がこんなにもいるんだっていう安心感とか、ライバル心も生まれるかもしれないし、"世の中には自分の味方がいっぱいいる"っていうふうに見えるんじゃないかなって。
-ネット上で出会ってバンドを組む人も結構普通にいますもんね。そういうところはおふたりが10代のころとかなり違うところだと思いますけど、自分が10代のころから考えるとうらやましい気持ちもあります?
あしざわ教頭:僕らはもうこの歳になっちゃってるし、そのタイミングで共有できていないので(笑)。彼らの世代はナチュラルに当然のごとくそうしていると思うし、そこでの悩みもあったりするんでしょうけど。でも、仲間がすぐに見つかるのはうらやましいかもしれないですね。
とーやま校長:今聞いてて思ったんですけど、さらに面白いことができそうだなって。毎回、"3次ライヴ審査"って呼んでいるライヴ・ステージがあるんですけど、例えばEggsとかFacebookとかTwitterで知り合ってユニットを組んで、曲を交換して作っているんだけど実際会ったことがない、"今日このライヴ・ステージで初めて会うんです"っていう奴らがやるライヴを観るのもすごく面白いと思うし、自分だったらそういうのをやってみたいです。可能性がめちゃくちゃあるという意味では、今の10代はすごくうらやましいですね。僕らの考えることなんて、凝り固まってるようなことしかないと思うんですけど、今はとんでもない角度からぶち込んでくる子たちもいると思うので。
-それは楽曲の特徴からも感じることですか。
とーやま校長:そうですね。去年出場したロケットボーイズっていう奴らは、めちゃくちゃだったんですよ(笑)。楽器のセットは置いてあるんですけど、最初に4人で出てきて、まずハンドマイクでラップをやって。そのあと持ち場について楽器をやるけども、急に銀杏BOYZをもっと青くしたようなパンクっぽい音を鳴らしてみたりとか、15分間の使い方が自由すぎて。そういう、"ただやりたいことをやり尽くす"っていう人たちを何度も目の当たりにしているので観ていて楽しいです。
LIVE INFO
- 2019.12.08
-
武藤昭平 with ウエノコウジ
琴音
村松 拓(Nothing's Carved In Stone)× Keishi Tanaka
cinema staff
KEYTALK
MOROHA
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
The Winking Owl
海北大輔(LOST IN TIME)
SPECIAL OTHERS
HY
赤い公園
Ivy to Fraudulent Game
チャラン・ポ・ランタン
女王蜂
the shes gone
ストレイテナー
Split end
MONO NO AWARE
SHISHAMO
Base Ball Bear
Hump Back
JYOCHO
ネクライトーキー
つしまみれ
WOMCADOLE
Negative Campaign
teto
Official髭男dism
GRAND FAMILY ORCHESTRA
フィロソフィーのダンス
UNISON SQUARE GARDEN
CRAZY VODKA TONIC
フレンズ
EMPiRE
渡會将士
"NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.4"
"METROCK ZERO 2019"
Mrs. GREEN APPLE
シンガロンパレード
ナナヲアカリ
sankara
緑黄色社会
"下北沢にて'19"
杏沙子
- 2019.12.09
-
四星球 / 岡崎体育 / ニガミ17才
Split end
怒髪天
ドラマチックアラスカ
グッドモーニングアメリカ / Brian the Sun
UMEILO / osage / イロムク
星野源
BBHF
postman
Anly × NEIGHBORS COMPLAIN
- 2019.12.10
-
climbgrow
MOROHA
MONOEYES
UMEILO ほか
mol-74
04 Limited Sazabys / go!go!vanillas
グッドモーニングアメリカ / Brian the Sun
Nothing's Carved In Stone
稲村太佑(アルカラ)
GLIM SPANKY × THE King ALL STARS
星野源
Mr.FanTastiC
シンガロンパレード
ガガガSP
東京スカパラダイスオーケストラ
DENIMS
Lenny code fiction
ゑんら
リーガルリリー
UNISON SQUARE GARDEN
- 2019.12.11
-
ウソツキ
climbgrow
Dragon Ash
マイアミパーティ
サイダーガール
打首獄門同好会
カノエラナ
04 Limited Sazabys / go!go!vanillas
[ツタロックDIG"LIVE!!"Vol.7]
Nothing's Carved In Stone
ザ・クロマニヨンズ
[松尾企画PRESENTS "TOUR2019 糸"]
betcover!! / Gateballers / Mega Shinnosuke / 羊文学
マオエニア
踊ってばかりの国
KEYTALK
ヨルシカ
MASS OF THE FERMENTING DREGS / SuiseiNoboAz
- 2019.12.12
-
Hump Back
[ALEXANDROS]
EMPiRE
THE BACK HORN
四星球
MONOEYES
UMEILO / postman ほか
LAMP IN TERREN
SIRUP
MONO NO AWARE
Mellow Youth
Awesome City Club
Newspeak
UNISON SQUARE GARDEN
ドラマチックアラスカ
WOMCADOLE
This is LAST
ちゃんみな
百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)
奇妙礼太郎 × Rei
チャラン・ポ・ランタン
DARUMA
Have a Nice Day!
愛はズボーン
ネクライトーキー
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ACIDMAN
- 2019.12.13
-
Creepy Nuts
Dragon Ash
[ALEXANDROS]
CRAZY VODKA TONIC
マカロニえんぴつ
Official髭男dism
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
BiSH
THE BOYS&GIRLS
パノラマパナマタウン
ウソツキ
climbgrow
LACCO TOWER
カノエラナ
teto
KEYTALK
CHAI
ストレイテナー
the quiet room
THE PINBALLS
SHISHAMO
PENGUIN RESEARCH
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
MONO NO AWARE
Mellow Youth
WOMCADOLE
folca
中田裕二 × 関取花
kobore
SPECIAL OTHERS
PAELLAS
- 2019.12.14
-
Tempalay
ドラマストア
Hump Back
武藤昭平 with ウエノコウジ
reGretGirl
浪漫革命
アルステイク
ircle
Newspeak
PAN
Split end
打首獄門同好会
フィロソフィーのダンス
MONOEYES
Aimer
AIRFLIP
Keishi Tanaka
ADAM at
BiSH
EMPiRE
the peggies
-KARMA-
渡會将士
Self-Portrait
マカロニえんぴつ
the band apart
シンガロンパレード
LACCO TOWER
フレデリック
森 良太(Brian the Sun)
あいみょん
SHISHAMO
WOMCADOLE
THE BAWDIES
四星球
Predawn
BBHF
夜の本気ダンス
CHAI
CASANOVA FISH / the paddles ほか
東京初期衝動
SCOOBIE DO
ストレイテナー
つしまみれ
kOTOnoha
のん
fhána
SILENT SIREN / オメでたい頭でなにより / yaiko × takataka
NUMBER GIRL
Bentham × かりゆし58
UNCHAIN
海北大輔(LOST IN TIME)
ワンダフルボーイズ
フラワーカンパニーズ
ドラマチックアラスカ
RiNGO TONE ほか
- 2019.12.15
-
ヤングオオハラ
THE PINBALLS
CARRY LOOSE
THE BACK HORN
ドラマストア
カノエラナ
Street Story
Ivy to Fraudulent Game
Newspeak
渡會将士
Official髭男dism
打首獄門同好会
CRAZY VODKA TONIC
Negative Campaign
村松 拓(Nothing's Carved In Stone)
Aimer
AIRFLIP
パノラマパナマタウン
The fin. × She Her Her Hers
EMPiRE
Rei
Maison book girl
THE BAWDIES
まねきケチャ
シンガロンパレード
teto
SCOOBIE DO
the paddles
東京初期衝動
あいみょん
Base Ball Bear
ザ・クロマニヨンズ
Keishi Tanaka
崎山蒼志
東京スカパラダイスオーケストラ
Predawn
夜の本気ダンス
BURNOUT SYNDROMES
This is LAST
majiko
the telephones
Pororoca
fhána
mol-74
NUMBER GIRL
cinema staff
MAGIC OF LiFE
眉村ちあき
Analogfish
Lucie,Too
"MASH HUNT LIVE Vol.1"
シナリオアート
Aldous Harding
あゆみくりかまき
シュノーケル
- 2019.12.16
-
THE PINBALLS
This is LAST
ドラマチックアラスカ
さなり
KEYTALK × HEY-SMITH
ReN
Bamboo
たなしん(グッドモーニングアメリカ)/ ファンキー加藤 ほか
BBHF
Czecho No Republic × 井上苑子
ももすももす
"Push!! supported by Skream! & 激ロック"
- 2019.12.17
-
Negative Campaign
"GROUND OF KIDZ"
ザ・クロマニヨンズ
MONOEYES
sajou no hana
金廣真悟(グッドモーニングアメリカ)/ ファンキー加藤 ほか
フィロソフィーのダンス
UNISON SQUARE GARDEN
LITE / avengers in sci-fi (in sync) / skillkills
あいみょん
- 2019.12.18
-
HY
GRAND FAMILY ORCHESTRA
cinema staff
シンガロンパレード
Made in Raga-sa
SHISHAMO
AliA
ストレイテナー
ウソツキ
Ghost like girlfriend
スピラ・スピカ
MONOEYES
金子ノブアキ
saji
東京初期衝動
ACIDMAN × KEYTALK
あいみょん
- 2019.12.19
-
w.o.d.
四星球
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
神聖かまってちゃん
odol
ReN
Made in Raga-sa
ADAM at
Dragon Ash
SHISHAMO
Negative Campaign
本棚のモヨコ
CHAI
UVERworld
climbgrow
PENGUIN RESEARCH
佐藤千亜妃(きのこ帝国)
ストレイテナー
Chara
サイダーガール
MONO NO AWARE
sora tob sakana
CODE OF ZERO
Mellow Youth
EMPiRE
- 2019.12.20
-
ドラマチックアラスカ
アルステイク
w.o.d.
Predawn
Official髭男dism
BBHF
大森靖子
climbgrow
金子ノブアキ
Lucie,Too
Dragon Ash
ゲスの極み乙女。
UNISON SQUARE GARDEN
踊ってばかりの国
ザ・クロマニヨンズ
folca
赤い公園
IRabBits
"年末調整GIG 2019"
ircle
HY
THE PINBALLS
ab initio
あっこゴリラ
Yap!!!
UVERworld
"O-Crest 16th Anniversary"
レイラ
私立恵比寿中学
夢みるアドレセンス
BURNOUT SYNDROMES
CLOW
- 2019.12.21
-
Base Ball Bear
スピラ・スピカ
シンガロンパレード
東京スカパラダイスオーケストラ
I Don't Like Mondays.
THE BACK HORN
崎山蒼志
SCOOBIE DO
DREAMCATCHER
ADAM at
ANABANTFULLS
UNISON SQUARE GARDEN
kOTOnoha
Rei
reGretGirl
"MERRY ROCK PARADE 2019"
"年末調整GIG 2019"
the paddles
HY
Academic BANANA
UVERworld
Pororoca
FRONTIER BACKYARD
LAZYgunsBRISKY
鶴
私立恵比寿中学
夢みるアドレセンス
the shes gone
GRAND FAMILY ORCHESTRA
JYOCHO
halca / YURiKA / 亜咲花 / nonoc
MAGIC OF LiFE
琴音
- 2019.12.22
-
赤い公園
シンガロンパレード
スピラ・スピカ
東京スカパラダイスオーケストラ
Base Ball Bear
I Don't Like Mondays.
ドラマチックアラスカ
CARRY LOOSE
THE BACK HORN
reGretGirl
Official髭男dism
崎山蒼志
Predawn
ザ・クロマニヨンズ
空きっ腹に酒
揺れるドレス
the paddles
CRAZY VODKA TONIC
Aimer
Rei
ユレニワ
"MERRY ROCK PARADE 2019"
The 3 minutes
Lucie,Too
"年末調整GIG 2019"
odol
DREAMCATCHER
Keishi Tanaka
VENUS PETER
80KIDZ
"冬の魔物"
THIS IS JAPAN
MAGIC OF LiFE
チャラン・ポ・ランタン × コレサワ
RELEASE INFO
- 2019.12.10
- 2019.12.11
- 2019.12.13
- 2019.12.17
- 2019.12.18
- 2019.12.20
- 2019.12.22
- 2019.12.23
- 2019.12.25
- 2020.01.01
- 2020.01.08
- 2020.01.10
- 2020.01.11
- 2020.01.15
- 2020.01.17
- 2020.01.22