Japanese
チーナフィルハーモニックオーケストラ
2016年06月号掲載
Member:椎名 杏子(Vo/Pf) 柴 由佳子(Violin) HAPPY(Dr) 角谷 奈緒子(Viola) Sohey(Cello/Ba) ほしやま かなこ(Harp)
Interviewer:沖 さやこ
チーナのメンバーが中心となり2015年に結成された"チーナフィルハーモニックオーケストラ"が、5曲入りの初音源を作るために"Eggsサポートプロジェクト"にてクラウドファンディングを実施している。サポート・メニューは"コーラスとしてのレコーディング参加権"など、リスナーもCDの制作などに参加できるという普通ではなかなかできない経験ばかり。そこには"オーケストラの一員になってほしい"というバンドの願いがあった。
-チーナのメンバーを中心に、チーナフィルハーモニックオーケストラを2015年に結成。なぜこのような大所帯バンドを組もうと思われたのでしょうか?
椎名:チーナで『DOCCI』という2ndミニ・アルバムを出した2014年あたりから、"チーナフィルハーモニックオーケストラという大所帯バンドを組もう"という話が具体的に進んだんです。チーナはもともとヴァイオリンやコントラバスが入っているちょっと変わった編成のバンドなので、もっと曲の広がりやオーケストラ感を表現したい、もっと飛び出したいなと思って。......以前は、もっとロック・バンドっぽくなりたかったんです。でも、HAPPYが加入する前にチーナをサポートしてくれていた小宮山純平さん(※チーナフィルハーモニックオーケストラでパーカッションを担当)が"いや、チーナはロック・バンドじゃなくてフィルハーモニックオーケストラだろう"と言ってくれて、それが結成の大きなきっかけになったんですよね。そっちの方向性で表現を追及する方がみんなも楽しいかな?と思って。
HAPPY:僕がチーナに加入して、だいぶ慣れてきたかな......と思っていたころに出たフィルハーモニックオーケストラの話だったので、楽しみな反面プレッシャーもすごくて痩せました(笑)。でも、僕はもともとチーナが好きだったので、この編成で演奏すれば曲の持つイメージが膨らむなとわくわくしてました。
-メンバー集めはどのように進みましたか?
椎名:今までチーナに関わってくれた人の中で、一緒にバンドをやったら面白そうな人たちにお願いして。SoheyさんはSOURでエレキ・ベースを弾いてて、趣味でチェロをやってたんです。SOURはバンドとしてすごく好きだったし、そういう人のセンスも取り込みたくて。
Sohey:誘ってもらったときに絶対楽しくないわけがないと思ったけど、担当楽器がチェロだったので、最初はどう断ろうかと思って(笑)。でも、チェロも持ってるだけだともったいないし、演奏できる機会があるのは大切だなと思って......いろんな言い訳をしながら"それでもいいならやります"と答えました。
柴:楽しんでやってくれるであろう人たちに声を掛けさせてもらったんですよね。例えば奈緒ちゃん(角谷)もいろんなところでヴィオラのお仕事をしてる人なんですけど、バンドの近くで音を鳴らしていることが多いぶん、ラフな雰囲気があって。
角谷:私はチーナのファンだったので"面白そう!"とすぐOKしました。
ほしやま:私も声が掛かって、すぐに"楽しそう!"と思いました。私の弾いているハープは出せない音があって、バンドに合わせて音を鳴らすことがそれまでほとんどなかったので、最初は不安もあったんですけど、"自由でいいよ"と言ってもらえて。
椎名:......フィルハーモニックオーケストラとはいえ、わりとみんなクラシックとはひと味違う人たちなんですよね。かなりクセのあるメンバーが揃ってると思います(笑)。バンドの先輩としてアドバイスもしてくれるので、チーナとしてもすごくためになっています。ただ、普通のバンドよりも人数が多いぶん、楽しいけど大変なこともいっぱいあるので、たくさんライヴすることはなかなか難しいんですけど、いろんなイベントから声を掛けていただいてみんなで1年やってこれました。
-今回"Eggsサポートプロジェクト"にてクラウドファンディングで初の音源リリースを計画中とのことですが、なぜこのような方法を取ろうと思われたのでしょうか。
椎名:もともとCDを出すことは無理だろうなと心の底から思ってたんですよね。みんな他にも活動しているし、普通のバンドがレコーディングするよりも広いスタジオを借りないといけないですし。でも、チーナフィルのメンバーが"CD作らないの?"と言ってくれたし、ライヴをやっているとCDを聴いてほしいなとも思うし。それで結成から1年経って、CDを作ろうと思ったんですよね。そのときに事務所の社長が"あなたもオーケストラの一員になりませんか?という言葉が、これからのチーナフィルの活動にすごく合っていると思う"とこの方法を提案してくれて。チーナフィルはお客さんからとても応援してもらっているバンドなので、お客さんもメンバーになって一緒にバンドを盛り上げていけたらすごく楽しいなと思ったんです。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号