Japanese
Kaco
2019年01月号掲載
Interviewer:渋江 典子
NEWSへの楽曲提供やアニメ"魔法使いの嫁"挿入歌を担当し話題を集める、愛媛出身のシンガー・ソングライター Kacoが、3rdミニ・アルバム『たてがみ』をリリースする。本作は、元チャットモンチーの高橋久美子との共作も実現し、新たなKacoの魅力が凝縮された1枚に仕上がっている。今回は、日々頑張って生きる同世代の女性に向けた新作についてや、3月の東阪ワンマン・ライヴへの意気込みについて語ってもらった。
-Kacoさんは15歳から曲作りを始められたんですよね。どういうきっかけがあったのでしょうか?
もともと歌うことは好きでしたが、曲を書いたことがなかったんです。でも漠然と"歌手になりたい"っていう夢があって。どうすれば歌手になれるのかわからなかったんですけど、当時好きだった歌手の絢香さんがインタビューの中で、"高校生から曲作りを始めた"とおっしゃっていて、"あ、私も曲作らないと!"って思ったのがきっかけです。
-作り始めたときと今で、楽曲制作で変わったことはありますか?
曲作りのテーマは、今も昔も変わらず、自分が夢に向かって頑張るなかで思ったことや感じたことを歌っています。でも高校生のときに、コーラス部で人が書いた歌を歌うことで世界観やメッセージを伝えなきゃいけないっていう難しさを経験して、より"伝えるためには"ということを意識して曲を作るようになりました。
-そうなんですね。先ほど絢香さんのお名前があがりましたが、ほかに影響を受けたアーティストはいますか?
TVをつけたら聞こえてくるような王道のJ-POPを聴いて育ったので、Mr.Childrenさんとか、スキマスイッチさんとか......。同世代の友達が聴いていた音楽ですね。
-アニメ"魔法使いの嫁"14話の挿入歌「Rose」や、NEWSのシングル『LPS』収録曲「Madoromi」の楽曲提供などでも話題を集めました。どういった経緯で実現したのでしょうか?
どちらも私の歌を見つけてくださって、楽曲提供のお話をいただいたんです。今までやったことがなかった経験だったんですけど、ほかの人が歌う楽曲を作るのも面白そうだし、これからのKacoとしての曲を書くうえでも生きるんじゃないかなと思って引き受けました。
-この経験で学んだことやそのあとの活動に何か影響はありましたか?
日本のアイドル・ソングってキャッチーで耳に残るメロディが必要不可欠な要素だと思うんですけど、人の耳に引っ掛かるメロディってここまで作り込まれているんだとディレクターさんとのやりとりのなかで学びましたね。メロディだけ、歌詞だけで惹きつけるっていう曲自体の強さを意識するようになったかな。私が作って歌う曲は、リスナーも、私がこういう言葉を紡ぐ人だっていうイメージを持って聴いてくれていると思うんです。でも自分以外の人が歌うときには、曲を作ったのが私だっていうのが目に見えないから、その曲の私らしさを感じてもらいにくいじゃないですか。だからいかに自分らしさを残すかっていうことも大事にしました。伝わりやすくて且つ自分らしさも出すっていうのが難しくもあり、楽しかったですね。
-楽曲の中でもKacoさんらしさが特に際立つのが、歌詞かなと思います。普段どういうふうに書いているんですか?
歌詞を書くときの起爆剤になっているのは実体験だと思います。完全にフィクションっていうのがなかなか書けなくて。タネになるノンフィクションに脚色をつけていく、ということはもちろんあるんですけど、軸になっているのはやっぱり全部自分が体験したことですね。
-そうなんですね。ではミニ・アルバム『たてがみ』についてお話を聞かせてください。まずタイトルの"たてがみ"には、どういう意味が込められているのでしょうか?
この作品を受け取ってほしい人たちなんですが、社会の荒波にもまれて、でも前に向かって進まなきゃいけない、同世代の女性なんですね。戦っている人たちというイメージがあって、女の人が大地に足をつけて、向かい風に吹かれながら立っている姿が思い浮かんだんです。その風になびく髪が"たてがみ"みたいだなとピンときたのでこのタイトルになりました。
-今作の制作でこだわったポイントはありますか?
やっぱり歌詞ですね。楽曲提供を経験したことで、誰かに伝わらなきゃ意味がないなと改めて思ったんです。今まで自分が作ってきた音楽を、さらにもう一歩、人に伝えるために作ってみようっていう目標があったので、より伝わりやすいシンプルな歌詞で、私らしい言葉っていうのを選ぶように心掛けました。
-表題曲「たてがみ」とTrack.5の「あいそうろう」は高橋久美子(ex-チャットモンチー)さんと歌詞を共作されたんですよね。どういった経緯で実現したのでしょうか?
今までにリリースした『影日和』(2016年リリースの1stミニ・アルバム)、『身じたく』(2017年リリースの2ndミニ・アルバム)で、自分自身が影の中にいたのが身支度をして外に出る準備をして、っていうところまで来ていて。もともと、次の作品では身支度を終えて、一歩外に出ようって決めていたんです。で、一歩外に出るためにはどうしようかって考えたときに、今までになかった新しい要素を取り入れたいなと。歌詞を誰かと一緒に作るのってなかなか面白いかもって漠然と思ってたんです。ちょうどそのタイミングで母から"面白いから読みなさい!"って高橋さんが連載されている地元の愛媛新聞の記事がLINEで送られてきて、その記事を読んでピンときたので、高橋さんにお願いできないかなって話をさせてもらいました。
-どんなふうに共作したのでしょうか?
最初、まだ会って間もないので親睦会を開いてもらったんです。そのときに私がこの曲で伝えたいことやもともと作っていた大元になる楽曲と、高橋さんの持ってきてくださった言葉があって。本当はそんなはずじゃなかったのに、そのときに制作が始まってしまったんです。飲み屋さんで"じゃあここはどうする?"とか、3~4時間でできあがっていたみたいな。
-高橋さんの言葉を初めて見たときの感想を教えてください。
小学生でもわかる言葉なのに、こういう組み合わせることでこんなにも景色が膨らむようになるんだって思いました。高橋さんの言葉って、シンプルで自分も知っている言葉なんだけど、"あぁ、なんで出てこなかったんだろう"っていう自分では届かない透明度のある言葉で、芯を突くんですよね。本当に素敵でした。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号