Japanese
Absolute area
2018年01月号掲載
Member:山口 諒也(Vo/Gt) 萩原 知也(Ba) 高橋 響(Dr)
Interviewer:高橋 美穂
1月10日にTOWER RECORDS渋谷店限定でシングル『あなたへ / ミライゾウ』をリリースする平均年齢19歳の3ピース、Absolute area。"未確認フェスティバル2017"のファイナリストとなり、"Eggs年間ランキング2017"にて、アーティスト・ランキングで2位、楽曲ランキングで1位を獲得した2017年を経て、2018年はさらに飛躍することは間違いないだろう。ますます勢いに乗るメンバー3人に、メール・インタビューを敢行した。
-プロフィールには"2014年、高校の同級生で結成"とありますが、3人とも、このバンド以前にキャリアはあったのでしょうか?
山口:僕は10年ほどピアノを習ってました。バンド活動はしたことがなかったのですが、中学生のときにMr.Childrenにハマりまして。それから"バンドやってみたいなぁ"と思って、軽音学部の有名な高校に入ってバンドを始めました。
高橋:自分は父親とバンド経験があり、一応小学校1年生からドラムは始めました。父親がギターで自分がドラムをやってました。中学校ではドラムを一度やめ、吹奏楽部と和太鼓部で音楽を軽くやってたんですが、中学が同じだったヴォーカルの諒也と、中学校3年生のときにバンドをやろうとなり、ドラムを本気で始めることにしたんです。
萩原:ベースを始めたのは16歳のころです。軽音部でONE OK ROCKのコピー・バンドなどを組んでベースを弾いていました。
-結成したときに"こんなバンドになりたい"という理想を語り合ったりしたのでしょうか?
山口:僕はやっぱりMr.Childrenに憧れていたので、ああいうバンドになりたかったです。でもメンバーが抜けたりして今の3ピースって形になって、作る音楽性も少し変わってきました。まぁでも、その間にいろんなバンドを聴いて勉強していたので、いろんなバンドの刺激を受けながら今の形になったと思います。だけど、個人的には、失恋したころ、Mr.Childrenの歌詞にかなり助けられたので、僕もそんな歌を書きたいと今も常々思っています。桜井和寿(Vo/Gt)さんの作る歌詞の世界観とか、人間味とか。
高橋:自分は中学生のころから目標があり、自分が好きなバンドが横浜アリーナでライヴしてたのがめちゃめちゃかっこよくて、それに影響されたのが大きくて。なので、武道館を通過点に、横浜アリーナを目標に演奏をしたいというふうに思ってました。
-高橋さん、萩原さんは、最初に衝撃を受けた音楽、歌や楽器を始めようと思ったきっかけになったミュージシャン、バンドを組みたいと思ったきっかけになったバンドなどはありますか?
高橋:自分はONE OK ROCKです。特にワンオク(ONE OK ROCK)のドラムのTomoyaさんの叩き方、音、音楽への姿勢、すべてを学び、目標にしてます。いつか同じステージに立ちたいです。
萩原:僕はRIZEのKenKen(Ba/Vo)さんに憧れてベースを始めました。ド派手なプレイと人間性にとても憧れています。
-最初からオリジナル・ソングを作っていましたか? 音楽的な方向性は、すぐにまとまりましたか?
山口:最初はKANA-BOONとか当時学校で流行ってた曲をコピーしていました。オリジナルに関しての方向性はなかなか決まりませんでした。たくさん曲を作るなかでしっくりくるものをようやく見つけられて、今の形になっていると思います!
-プロフィールには"YHMF"、"Music Revolution"などで受賞歴を持つ、とありました。結成して間もなく、こういったコンテストには出始めたのですか?
山口:なんとなく、学校の軽音楽部で大会に出ようって風潮があって、その影響が強かったのかもしれません。今は大会、コンテストというよりはライヴをガンガンしていきたいと思っています。
-数々のバンドを輩出してきた10代限定フェス"未確認フェスティバル2017"のファイナリストとなったときは、どう思いましたか?
高橋:中学生のころ目標にしていた"閃光ライオット"の名前が変わり"未確認フェスティバル"になったのですが、一番目標としていた大きな大会のファイナリストになれてめちゃめちゃ嬉しかったです!
山口:"未確認フェスティバル"は"閃光ライオット"の時代から知っていたので、まさか自分がその舞台に立てるなんて、と思いました(笑)。2017年の10代バンドの顔になれたような気がして、素直に嬉しかったです。
萩原:地元が一緒の、高校生のときから大好きなバンドが"閃光ライオット"のファイナリストで、個人的にはずっと目標にしていたので、そのバンドに少し近づけた気がして、とても嬉しかったです!
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号