Japanese
Absolute area
Writer : 高橋 美穂
満を持して発揮された"王道の極み"が高らかに響き渡る新曲「ノスタルジア」
Absolute areaが、8月11日にデジタル・シングル「ノスタルジア」をリリースした。この楽曲は、MBS系"ドラマシャワー"で現在放送中の"体感予報"のエンディング主題歌となっている。ヴォーカル/ギターの山口諒也は"バンドを結成した頃から自分達の楽曲がドラマで使われることが夢でした。このお話を頂いた時、目頭が熱くなり、込み上げてくるものがありました"とコメントを寄せている。それほど熱望していただけあって、楽曲への力の入り方もハンパではない。そして現在、今作のみならず、Absolute areaは数々の夢を叶える実りの季節を迎えているのだ。
Absolute areaが結成されたのは2014年のこと。2017年には、インディーズ活動支援アプリ Eggsにて「ひと夏の君へ」が再生回数No.1を獲得し、"未確認フェスティバル2017"ファイナリストにも選出。ブレイク必須の若手バンドとして注目を集めだした。
その勢いで2018年には1stミニ・アルバム『あの夏の僕へ』をリリースし、2ヶ月連続ワンマンを即完。さらに同作収録楽曲「ドラマチックサマー」が、全世界2,000万ダウンロードの音楽ゲーム・アプリに採用されることで、ライヴハウスに集まるキッズ以外にも自らの楽曲を広めた。
Absolute area「ひと夏の君へ」(Official Music Video)
Absolute area「ドラマチックサマー」(Official Music Video)
2019年には2ndミニ・アルバム『無限遠点』をリリース。同作に収録されている「遠くまで行く君に」は、清涼なストリングスと温かいアコースティック・ギターに乗せた"遠くまで行く君"に向けた祈りが、"僕は今日も歌に乗せて"という歌詞の通り素直に感じられる楽曲だ。Absolute areaが突き詰めてきた音楽性が、この時点でひとつの王道となって形作られていることがわかる。
2020年から、世界はコロナ禍へ突入。多岐にわたる活動を見せていたAbsolute areaとはいえ、主戦場は数多のバンドと同じくライヴハウスだったため、やはり苦労を余儀なくされた。しかし、彼らの魅力は楽曲そのものでもある。それを改めて知らしめるべく、2021年5月から3ヶ月連続で異なる世界観のシングルをリリース。それが実を結び、ライヴにおいても2022年には"出れんの!?サマソニ!?"オーディションによって"SUMMER SONIC 2022"大阪へと出演を果たした。そして12月には東京と、初の大阪ワンマン("Absolute area one man Live2022「Fighter~未来への架け橋~」")を開催し、現時点でのひとつの集大成とも言える3rdミニ・アルバム『Future』をリリース。決して短い道のりではなかったが、ライヴと楽曲の両軸で成功を収め始めた。
Absolute area 「遠くまで行く君に 」(Official Music Video)
2023年6月には、自身最大キャパの東京 EX THEATER ROPPONGIでのワンマン・ライヴ[Absolute area One Man Live 2023 "Fly High~未来への滑走路~"]が開催され、8月には"SUMMER SONIC 2023"東京公演でのオープニング・アクトに決定。まさに今観ておくべき、聴いておくべきバンドというポジションに、Absolute areaは立っている。そんな絶好のタイミングでリリースされるのが、「ノスタルジア」だ。
ドラマ主題歌という彼らの夢を叶えた今作について山口は"嬉しさと初の試みで高まった熱量で、歌詞を少しだけ作品に寄せさせて頂き、胸がキュッと苦しくなる2人のラブストーリーに寄り添えるような楽曲になりました"とコメント。ドラマの原作は、鯛野ニッケが手掛けた"BLアワード2023"コミック部門第1位の話題作である。刺激的なドラマの主題歌ということで、どんな仕上がりなのか!? 少しの緊張を持って聴き始めると、楽曲からは、彼らがずっと貫いてきたひとつの王道が見えた。ドラマに寄り添いながらも、夢を叶えながらも、音楽性はブレることがない。この強さが、彼らを今のポジションまで連れてきたのだという事実に、今作を聴くことで気づけた。
"長く落ちた影の向こう 遠い背中を見ていた/等間隔の距離で追いかけた 君は泣いていたのかな/それとも笑っていたかな その瞳(め)は何を映していたんだろう"という、ドラマのみならず、様々なシチュエーションに重ね合わせられる歌い出しから、ノンストップで高まるサビまで連れていく。その疾走感は、聴き手を巻き込んでいく勢いに満ちており、これまでの活動で培ってきた実力を感じさせられる。
さらに、歌中心の3ピース・バンドらしいシンプルなアンサンブルの中で、これまでも楽曲を生かすために惜しげもなく使ってきたストリングスの音色が際立っているところも、より幅広いリスナーの耳を掴むアレンジと言えるだろう。それでいて、後半に向けて温度をグッと上げるようなギター・ソロという、バンドならではの展開も聴き逃がせない。
歌詞には、気象予報士が主人公、そして夏に放送されるドラマというニュアンスも、"影"、"雲隠れ"、"体温(おんど)"、"熱帯夜"、"夏の風"、"光"といった言葉でちりばめられているが、あくまでAbsolute areaの世界観に落とし込んでいるところも見事だ。
思えばAbsolute areaの楽曲は、いつドラマの主題歌になってもおかしくないくらい王道だった。満を持してそれを叶えた今作は、王道の極みと言ってもいいくらい、彼らがこれまでコツコツと磨いてきた強みが全開で発揮されている。それでいててんこ盛りのような重さはなく、スッキリとしたポップ・ソングになっているところからは、ブレイクしていくバンドにとって必要な客観性も感じられる。
Absolute areaのこれからがますます楽しみな要素しかない今。8月25日には、小林柊矢を迎えて主催するツーマン・イベント"Absolute area 2man Live2023「ふたりのり」"が代官山 SPACE ODDにて行われる。この"Absolute area 2man Live2023「ふたりのり」"は、10月、11月と連続して開催されることが決定している。ぜひ生で、その実力に触れてみてほしい。
▼リリース情報
配信リリース
「ノスタルジア」
NOW ON SALE
※ドラマシャワー『体感予報』エンディング主題歌
配信はこちら
デジタル・シングル
「発車標 (2023 ver.)」
NOW ON SALE
配信はこちら
▼ライヴ情報
"Absolute area 2man Live2023「ふたりのり」"
8月25日(金)代官山SPACE ODD
OPEN 18:15 / START 19:00
w/ 小林柊矢
[チケット]
スタンディング ¥3,000(D代別)
■一般発売中
チケットはこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号