Japanese
藤巻亮太
2019年09月号掲載
インタビュアー:秦 理絵
藤巻亮太がオーガナイザーを務める、野外音楽フェス"Mt. FUJIMAKI 2019"が9月29日に山梨県 山中湖交流プラザ きららにて今年も開催される。富士山の裾野に広がる豊かな自然とフルーツ王国 山梨が誇る食文化の魅力を堪能しながら、何よりも藤巻自身がリスペクトを寄せる豪華ミュージシャンが奏でる音楽を楽しむことできる"五感を刺激するフェス"として大きな一歩を踏み出した"Mt. FUJIMAKI"。今年は、トータス松本(ウルフルズ)、曽我部恵一(サニーデイ・サービス)らを迎えて、昨年以上にパワーアップした姿を見せたいと意気込む藤巻に、フェスに込めた想いを語ってもらいつつ、"Mt. FUJIMAKI"の存在が、ミュージシャン=藤巻亮太に与える影響を掘り下げた。
-"Mt. FUJIMAKI"は去年初開催でしたが、意味合いとしては"富士山の世界文化遺産登録5周年を記念して"というかたちでしたね。
始まりはそうですね。共同開催したのが山中湖村だったんですよ。山中湖村は富士山の裾野だから、富士山の世界文化遺産登録5周年で何かやりたいっていう思いと、僕自身も地元で何かやりたいって思いがあって合致したんです。
-藤巻さんの中で芽生えていた"地元で何かやりたい"っていうのは、どういうことだったんですか?
僕は山梨県で高校まで育ったんですけど、本当に田舎だったんです。その四季の風景が自分の中に染みついてたんですね。小中高で培ってきた人間関係もあるし、山梨が僕の歌の基盤になってる。っていうのもありつつ、"Mt. FUJIMAKI"の1回目のきっかけのひとつとして、実家の近くの公民館を借りて曲作りをしたことがあったんです。その公民館っていうのは、小っちゃいころに缶蹴りとか鬼ごっこをして遊んでた場所なんですけど、田舎なので、自治会長さんのような人にお願いをしたら、借りられて(笑)。そこに機材を持ち込んで曲作りをしていた時期がありました。
-いつごろのことですか?
2016年ぐらいかな。甲府盆地を一望できるような場所なんですけど、これが自分の原風景で、変わらずにあるものだと思ったときに、「北極星」っていう曲ができて、そこから『北極星』(2017年リリース)っていうアルバムができたんです。それが、僕が地元と向き合うきっかけになったんですよね。それで、ここまで音楽を続けてこられたことに対して、おこがましいんですけど、恩返しの一環として地元に還元できるアクションがあればいいなと思ったんです。そのためには、やっぱりミュージシャンだから、音楽フェスというか。人と人が出会う場所を提供することで、いろいろなものを持って帰れる場所ができたらいいなと思ったのが、"Mt. FUJIMAKI"ですね。
-なるほど。
で、"Mt. FUJIMAKI"にはテーマがふたつあって。山梨って、わりと東京が近いから、ミュージシャンの観点からすると、ライヴを切りづらい場所なんですよ。全国ツアーを開催してもエアポケット化する。ライヴを切ってもらいづらい県っていうリアリティもあるから、そういう山梨県の人たちに、近くで音楽を聴いてもらえる場所を作ろうと思ったんです。
-もうひとつのテーマというのは?
これは僕自身も勉強していく必要があるんですけど、山梨の魅力を、山梨県外の方に伝えていくっていうことですね。そのうえで、当日、会場に来てくれた方には、山梨の方、県外の方、関係なくいい音楽を楽しんでもらうっていうことを目指してるんです。
-もともと藤巻さんって、バンド(レミオロメン)時代にも山梨で凱旋ライヴをやったり、山梨でミュージック・ビデオを撮影したり、地元を大切するイメージはありましたよね。
あぁ、そうかもしれないですね。とくに初期は歌詞の中に風景描写が多いんです。その景色って、東京に住んでいながらも、山梨の景色を歌ってたような気がするんですよ。「北極星」でも歌ってるけど、変わっていくのが世の中の常だと思うんです。年齢も環境もそうですし、変わっていくことが正解なんですけど、それでも変わらずにあるものが、そこで過ごした時間の中にある。だから、その場所で自分自身と向き合ったり、自分の座標を確認したりすることは、20代のころからやってたような気がしますね。
-ちなみに藤巻さんから見て、山梨の魅力はなんだと思いますか?
月並みですけど、まず自然ですね。特に富士五湖周辺は、すごく自然が残ってる場所なんです。僕が生まれた甲府盆地のほうも景色がきれいだし、そういう自然の匂いも楽しんでもらいたいです。あとはフルーツが美味しいところとか、勝沼ワインとか地ビールもありますし。そういうところを口で味わってもらう。そこで流れる音楽を都会とは違う新鮮な気持ちで味わっていただきたいです。五感で楽しんでもらいたいですね。
-なるほど。去年初めて開催してみて、強く感じたことはなんでしたか?
まずフェスっていうのは、ひとりの力ではできないものなので、手伝ってくださった方への感謝が大きかったです。あと嬉しかったのは、お客さんが楽しんでくれたことですよね。尊敬するミュージシャンのみなさんが"気持ちいいね"って言いながら伸び伸びと歌ってくださったことで、お客さんとの間にいい循環が生まれたことが、オーガナイザーとしては何より嬉しかったです。
-去年出演したアーティストは、本当に藤巻さんがリスペクトする方たちでしたもんね。宮沢和史さん、TRICERATOPSの和田 唱さん、フジファブリックの山内総一郎さん、FLYING KIDSの浜崎貴司さんとASIAN KUNG-FU GENERATIONっていう。
アジカンはバンド・セットでしたけど、他のみなさんはMt. FUJIMAKIバンドの中で歌ってくださって、そこで一緒に演奏したことは、自分自身もミュージシャンとして学ぶことがたくさんありましたね。同じミュージシャン、歌い手、クリエイター......アーティストと呼ばれる人たちに対するリスペクトが大きくなったというか。
-もともとお声かけした時点でリスペクトはあったと思いますけど、それ以上に?
一緒に音を奏でたら、やっぱり違うんですよ。それぞれのミュージシャンが持っている音楽の魅力と、才能と、情熱と、いろいろなものから影響を受けました。
-去年は藤巻さんの音楽人生に大きな影響を与えたアーティストが揃いましたからね。
1年目は本当にそうでしたね。最初にお声掛けさせていただいたのは、地元の大先輩の宮沢和史さんだったんですよ。「島唄」のイメージで沖縄の方だと思われてるんですけど(笑)、山梨の方なんです。どうしても1年目は宮沢さんに出ていただきたくて、直接お電話をして。
-藤巻さんご自身で?
はい、緊張しました。宮沢さんも地元でいろいろな活動をされてて、富士川の清掃活動をやってるんですよ。で、たまたまその日は、午前中に富士川の清掃ウォーキングがあって山梨にいるから、出てもいいよって言ってくれたんです。
-じゃあ、当日はウォーキングしてから会場入り?
"ちょっと疲れたよ"って言いながら来てくれました(笑)。
-あははは、素敵ですね。
で、最後は「島唄」を歌ってくださったんですけど、そのときに富士山の向こうから太陽が差し込んで。本当に持ってらっしゃるなっていう。その時間だけのために、エイサー隊の方を呼んでくさだって、一緒に太鼓と舞いをやりながら演奏してくれたのは、涙が出るぐらい感動しました。あれは忘れられないですね。
LIVE INFO
- 2021.04.23
-
Novelbright
TK from 凛として時雨
ReoNa
Tempalay
リーガルリリー
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
SHE'S / Saucy Dog ほか
ビレッジマンズストア / ザ・モアイズユー ほか
THE BAWDIES
KAQRIYOTERROR
EMPiRE
the telephones
海北大輔(LOST IN TIME)
GO TO THE BEDS
ircle
THE BOYS&GIRLS
ドラマストア
Ivy to Fraudulent Game
フラワーカンパニーズ
HERE ※振替公演
- 2021.04.24
-
打首獄門同好会
Novelbright
wacci
リーガルリリー
Bye-Bye-Handの方程式
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
コレサワ
HY ※延期
FIVE NEW OLD
KALMA
Tempalay
四星球
東京スカパラダイスオーケストラ
go!go!vanillas
大原櫻子 ※公演中止
flumpool
向井秀徳×崎山蒼志
大阪☆春夏秋冬
KANA-BOON / THE ORAL CIGARETTES / SUPER BEAVER ほか
fox capture plan ※開催中止
THE BOYS&GIRLS
BiS
the quiet room
KAQRIYOTERROR
フィルフリーク / 育 ほか
海北大輔(LOST IN TIME)
ガガガSP
いきものがかり
Ivy to Fraudulent Game
Dear Chambers
マカロニえんぴつ
秋山黄色
さかいゆう
THE BAWDIES
Halo at 四畳半
Creepy Nuts / RHYMESTER ほか
優利香
NEE
harue
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
- 2021.04.25
-
KALMA
wacci
Maki ※振替公演
コレサワ
HY ※延期
FIVE NEW OLD
東京スカパラダイスオーケストラ ※振替公演
go!go!vanillas
さなり
竹内アンナ
セックスマシーン‼×WOMCADOLE
海北大輔(LOST IN TIME)
ASIAN KUNG-FU GENERATION / [Alexandros] / sumika ほか
the engy
いきものがかり
fox capture plan
BiS
moon drop
EMPiRE
AliA
ReoNa
マカロニえんぴつ
秋山黄色
フィルフリーク / fleufleu ほか
ガガガSP
GRAPEVINE
THE BOYS&GIRLS
PELICAN FANCLUB
Panorama Panama Town
Ryu Matsuyama
the shes gone
Organic Call
- 2021.04.26
-
渋谷すばる ※公演中止
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
ガガガSP
- 2021.04.27
-
渋谷すばる ※公演中止
大阪☆春夏秋冬
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
爽
斉藤和義
キュウソネコカミ
岩崎優也(SUNNY CAR WASH)
- 2021.04.28
-
角舘健悟(Yogee New Waves)
TK from 凛として時雨
アメノイロ。
空想と妄想とキミの恋した世界
ミオヤマザキ
斉藤和義
SUPER BEAVER
FINLANDS
WANIMA
- 2021.04.29
-
wacci
Maison book girl
MOROHA
愛はズボーン
アルカラ
海北大輔(LOST IN TIME)
Half time Old
"FREEDOM NAGOYA2021-EXPO-オーディションライブ"
go!go!vanillas
アメノイロ。
the quiet room
アーバンギャルド
マカロニえんぴつ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Rhythmic Toy World
PARADISES
Maki ※振替公演
SUPER BEAVER
ReoNa
HY ※延期
- 2021.04.30
-
"ARABAKI ROCK FEST.20th×21"
AliA
角舘健悟(Yogee New Waves)
海北大輔(LOST IN TIME)
Ivy to Fraudulent Game
アーバンギャルド
I Don't Like Mondays. ※振替公演
Bye-Bye-Handの方程式
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
大原櫻子
Maki ※振替公演
私立恵比寿中学 ※振替公演
EMPiRE
FROM ME.
- 2021.05.01
-
さなり
Dear Chambers
the quiet room
wacci
flumpool ※振替公演
角舘健悟(Yogee New Waves)
海北大輔(LOST IN TIME)
"ARABAKI ROCK FEST.20th×21"
"GIGANTIC TOWN MEETING 2021"
佐々木亮介(a flood of circle) / 柴田隆浩(忘れらんねえよ)ほか
BüG-TRIPPER
MOROHA
アルカラ
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
Rhythmic Toy World
ドミコ
"VIVA LA ROCK 2021"
LACCO TOWER
Maison book girl
南無阿部陀仏
SUPER BEAVER
- 2021.05.02
-
SIX LOUNGE
アメノイロ。
wacci
海北大輔(LOST IN TIME)
マカロニえんぴつ
"ARABAKI ROCK FEST.20th×21"
cinema staff
ラックライフ
PARADISES
Bye-Bye-Handの方程式
角舘健悟(Yogee New Waves)
NOT WONK
"JAPAN JAM 2021"
"VIVA LA ROCK 2021"
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
LACCO TOWER
CODE OF ZERO ※振替公演
マジカル・パンチライン
GO TO THE BEDS
- 2021.05.03
-
海北大輔(LOST IN TIME)
Dear Chambers
マカロニえんぴつ
アメノイロ。
BiS
MAN WITH A MISSION
Keishi Tanaka / bonobos / DENIMS
KALMA
PARADISES
GO TO THE BEDS
"JAPAN JAM 2021"
"VIVA LA ROCK 2021"
- 2021.05.04
-
FES☆TIVE
海北大輔(LOST IN TIME)
大原櫻子
BiS
FIVE NEW OLD
アメノイロ。
Rhythmic Toy World
Ivy to Fraudulent Game
wacci ※振替公演
FOUR GET ME A NOTS
ZAZEN BOYS × NUMBER GIRL
"JAPAN JAM 2021"
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
空想と妄想とキミの恋した世界
flumpool
"VIVA LA ROCK 2021"
- 2021.05.05
-
FES☆TIVE
海北大輔(LOST IN TIME)
KALMA
BiS
go!go!vanillas
MAN WITH A MISSION
Rhythmic Toy World
豆柴の大群
cinema staff
Maison book girl
wacci ※振替公演
ANABANTFULLS
GOOD BYE APRIL ※振替公演
Mega Shinnosuke
私立恵比寿中学
ぜんぶ君のせいだ。
"JAPAN JAM 2021"
"VIVA LA ROCK 2021"
あいみょん
AliA
flumpool
それでも世界が続くなら
- 2021.05.07
-
KALMA
Nothing's Carved In Stone
SUPER BEAVER
androp ※振替公演
海北大輔(LOST IN TIME)
TRI4TH
Ivy to Fraudulent Game
怒髪天
ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula. ほか
Organic Call×Arakezuri
ミオヤマザキ
TK from 凛として時雨
BIGMAMA
cinema staff
感覚ピエロ
Chara
いきものがかり
Novelbright
Awesome City Club
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
アーバンギャルド
w.o.d.
- 2021.05.08
-
FES☆TIVE
PARADISES
ガガガSP
北澤ゆうほ(the peggies)
須田景凪 ※振替公演
ドラマストア
キュウソネコカミ
ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula. ほか
竹内アンナ
FOUR GET ME A NOTS
海北大輔(LOST IN TIME)
HY ※延期
怒髪天
TENDOUJI
SHE'S
コレサワ
K:ream
ぜんぶ君のせいだ。
"FREEDOM NAGOYA2021-EXPO-オーディションライブ"
優利香
wacci
尾崎世界観
リーガルリリー
Tempalay
tricot
感覚ピエロ
いきものがかり
sumika
Dear Chambers
アルカラ
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
RELEASE INFO
- 2021.04.23
- 2021.04.25
- 2021.04.26
- 2021.04.27
- 2021.04.28
- 2021.04.29
- 2021.04.30
- 2021.05.01
- 2021.05.02
- 2021.05.05
- 2021.05.07
- 2021.05.09
- 2021.05.12
- 2021.05.14
- 2021.05.19
- 2021.05.21