Japanese
みきなつみ
2018年03月号掲載
Interviewer:岡本 貴之
埼玉県出身19歳のシンガー・ソングライター みきなつみが、3月14日に初の全国流通盤『きみとわたしとメロンソーダ』をリリースする。高校2年生の春からライヴ活動を始め"未確認フェスティバル2015"のファイナル・ステージに出場、2017年8月には渋谷TSUTAYA O-Crestで行われた初のワンマン・ライヴも成功させ、Eggsでは年間アーティスト・ランキング1位を獲得するなど、着実にキャリアを積み重ねたうえでの待望のデビュー作だ。ティーンエイジャーにしか描けない心象風景や同世代のへのメッセージが詰め込まれた今作について話を訊いた。
-みきさんは、高校2年生の春からライヴ活動を始めて"未確認フェスティバル2015"のファイナル・ステージに出場したことからガラッと人生が変わった感じですか。
そうですね、そこがターニング・ポイントになってますね。音楽への意識も一気に変わりました。
-それまでは、趣味でやっているような感じだった?
"自分がなかった"というか、それをきっかけに自分の音楽に対しても自信を持てて、もっと強気で頑張ろうって主張できるようになってきました。曲を聴いてくれた人やライヴを観てくれた人の反応を見てそう思えるようになりました。それまでは、恥ずかしさが残ってました。
-恥ずかしいというのは、自分の気持ちを人前で披露することが?
そうですね。"聴いてる人にはどういうふうに聴こえているんだろう"っていう不安があったんですけど、"未確認フェスティバル2015"のファイナル・ステージに行けたことや、お客さんの反応を見て、もっと聴いてもらいたいなっていう気持ちになっていきました。
-そこから2017年8月には渋谷TSUTAYA O-Crestにて初ワンマン・ライヴ(8月24日に開催した"みきなつみ ワンマンライブ")を成功させて、Eggsでは年間アーティスト・ランキング1位を獲得するまでになったわけですが、さらに自信がついてきたんじゃないですか。
はい、聴いてくれる人が増えてきたことを感じられて嬉しいです。でも、"まだ足りないぜ!"っていう感じです(笑)。"ヤバいぜ!"っていう。
-(笑)ヤバいぜ! っていうのは?
同世代のシンガー・ソングライターにせよバンドマンにせよ、友達でありライバルでもあるというか。すごく頑張っていてめっちゃカッコいい音楽をやっている人たちがいるなかで、どうやって抜きに出るかっていう気持ちが強くあるので。燃えてます。
-向上心がありますね! やはり、周囲には同世代のアーティストが多いんですか?
多いです。大きい会場でライヴをしている人たちもいますし。それを見てると、"この人たちは、この活動期間で、もうこのキャパでできるのか!"って思うので。負けてられないなって。
-今年1月には"NAMM Show"(※毎年1月アメリカで開催されるアメリカ最大の楽器の見本市"The 2018 NAMM Show")でライヴも行ったそうですが、これは同世代のなかでもなかなか体験できないことですよね。
本当に、貴重な経験をさせてもらえたなと思っていて。テイラー・ギターを使ってて良かったなぁって思いました。
-テイラーのギターを使ってたから呼ばれたんですね。
そうなんです。もう、"みんなテイラーのギター使いなよ"って言いたいくらいの経験をさせていただきました(笑)。
-ギターを始めたのはいつからなんですか?
高校1年生のときからで、その前から家にはお父さんのギターがあって触るくらいはしていたんですけど、中学生のころはテニス部で、ずっとテニスだけをやっていたんです。音楽をやる暇がないくらい部活に熱中していて。でも音楽が好きで歌うのも好きだったので、卒業して高校に入ったら絶対バンドを組もうと思っていて。そのタイミングでギターを本格的に始めて曲も作り出しました。
-YUIさんや阿部真央さんが原点、とプロフィールにありますけど、中学生くらいのときからそのふたりの音楽が好きだったんですか。
YUIさんをきっかけに、シンガー・ソングライターの方々の音楽を聴くようになって。自分で曲を作って歌うカッコ良さを感じて、阿部真央さんのライヴとかもよく行ってましたね。ギターと歌だけでここまで魅せるのはすごいなって。自分でもできそうじゃないですか? ギターを持って歌うっていうことは。始めやすそうだしカッコいいというのもあったんです。
-同じシンガー・ソングライターでも、YUIさんと阿部真央さんってタイプは違いますよね。
そうですね、違う魅力があって好きです。でも、もともとジャンルを問わずいろんな音楽が好きです。バンドもすごく好きなので。
-今回収録されている「your song」と「Dear」のもとのバージョンをEggsで聴いたら、独特なギターの弾き方をするなって。
あ、本当ですか?
-いわゆるコード・ストロークをしている感じじゃなくて、パーカッシヴな感じというか。
そうですね、指弾きで。ジャカジャカ弾く曲ももちろんあるんですけど、「your song」と「Dear」に関しては、ちょっとラップ調な感じで言葉をギュっと詰め込んでいて。そういうのは結構バンドに影響されていて。RADWIMPSさんとかMy Hair is Badさんとかも大好きで。言葉選びの感じだとクリープハイプさんも好きで。高校に入ってからは、そういうバンドからも影響を受けました。シンガー・ソングライターっていう枠にとらわれたくないというか、(曲が)ちょっと違って聴こえたらいいなって思って、だからそういう感じの曲調にも挑戦してみました。
-そこから自然にそういうギターの弾き方も出ているんですね。1曲目の「Dear」はこれはもう、ヒップホップですよね。
ちょっとヒップホップっぽいですよね。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号