Japanese
みきなつみ
2018年03月号掲載
Interviewer:岡本 貴之
-なるほど(笑)。そのJK時代の曲が収録されているわけですけど、聴かせてもらったら個人的な心情とか、明確に誰かを浮かべて書かれた曲と、より歌う対象が広い感じのメッセージ・ソング、大きくふたつに分かれている気がするんですが。
あ、嬉しい! そう思ってもらえるのは。ありがとうございます。
-それは、曲を作るときに意識的にそうやって分けているんですか。
そうですね。私の中でもそのふたつのパターンがこのCDに入っていることがひとつの魅力だと思っていて。例えば、「your song」とか最後の「朝よ、こないで」とかは、早朝ファミレスとか、みんなが実際によく見る景色とか行く場所とか、状態とか、一度は経験したことがあるんじゃないかなっていう瞬間をギュッと詰め込んでいて。「君へ送る唄」は結構壮大な歌になっていて、みんなにとって、悲しいときやつらいときに聴いて思い出す曲になったらいいなって思います。
-「朝よ、こないで」は"メロンソーダ"という単語が出てきて、アルバム・タイトルにも繋がってますね。
「朝よ、こないで」に出てくる"メロンソーダ"って、すごく子供じみてて可愛らしいというか。ジャケ(※メロンソーダをこぼしている写真)にも表れているんですけど、"そこから抜け出したい気持ち"もあったり、でもメロンソーダのままでいたい、その甘さをここに残したいなっていう気持ちもあって。このアルバムは今の自分にしか作れないものになっているから、アルバム・タイトルもジャケットも、それが伝わればいいなって思ってこうしたんです。
-「本気を魅せてやれ」では"苦しい時が君を強くする"と歌っています。そう歌えるのはご自身にそういう経験があったからなのでしょうか。
この曲は、受験生の子に向けた応援ソングのつもりで書いてたんですけど、実は結構自分に向けて書いているところもあって。最初の"誰が決めてんですか/天才と凡人の違いを"っていうところとか。音楽をやっていて才能について人に言われたり、苦しいときとかもあったりして。音楽をやめたいと思ったことは一度もないんですけど、人に自分の音楽についていろいろ言われたときとか、"自分はダメだな"って思う瞬間に、グッとそれを堪えて越えていったときって、自分にとってプラスになる瞬間だから、それを歌詞にしたんです。
-そういう想いは歌を始めたころにはきっとなかったことですよね。
始めたころにはなかったです。3年間やってきたなかでいろいろ経験して感じました。
-その過程で、"自分は音楽で生きていくんだ"という確固たる意識に変わった瞬間があったんですか。
そうですね、ありました。大きかったのは、高校を卒業するときですね。高2の春から音楽活動を始めて、高3の1年間はずっとどうしようかなって考えていて。まわりはみんな受験モードで、大学に行くか専門学校に行くか音楽だけをやっていくかすごく悩んでいた時期があって。その1年間にはかなり葛藤がありましたね。高校に入ったころから音楽でやっていこうっていう気持ちがあったわけじゃなくて、保育士になりたいと思っていた時期もあったので。そこから"自分は音楽だけでやっていこう"って決めた瞬間はありました。自分の人生だから、やっぱり自分で考えたいし、周りが大学、専門に行ってるからっていうこととかにとらわれずに、"自分のやりたいことをやろう"と思って、進学はせずに音楽だけでやっていくことに決めました。
-歌詞を見ると、かなり字数が多くてパッと見ると暑苦しい歌なのかな? と思いきや、聴いてみるとすごく軽やかな感じがするのがいいなって思いました。自分が歌いたいこととポップスとして聴かせることのバランスってどう考えてます?
歌詞にはすごくこだわっていて。自分の声も武器だと思っているんですけど、ポップになりがちなんですよね。そのぶん、歌詞で伝わるようにバランスを取るようにしています。耳からちゃんと言葉が入ってくるように。
-"自分の声も武器だと思っている"とおっしゃいましたが、声の特徴について言われることもきっと多いですよね。
はい、そうですね。
-ご自分のヴォーカル、声についてはどう思っていますか。
自分の武器ではあるんですけど、かといって自分の声に頼ってしまうのはすごく嫌だし、だからこそ歌詞にこだわるのかもしれないです。"声がいいね"って褒められるのはすごく嬉しいんですけど、"声だけ"みたいに思われるのがすごく嫌で。作詞作曲して自分の声で歌う、ということを大事にしたいので。声は自分の中でプラスでもあるけど、頼ってしまう部分でもあるから、そこは気をつけているつもりです。
-Eggsに上がっている音源とは違って、アルバムはバンド・サウンドになっていますね。
いつもは弾き語りの音源しかなかったので、私の音源をバンド・サウンドで聴いてもらうのは初めてですし、私も初めてのことでした。そこは同じ"みきなつみ"でも違う印象になっている曲もあると思います。新曲2曲(「神様も知らない」、「朝よ、こないで」)も自分の中で大切な曲になっているし、今しか書けない歌詞を書いたので聴いてほしいです。それとリード曲の「君へ送る唄」はもともと弾き語り音源でEggsに上げていたんですけど、いろんな人と話し合って、もっとこの曲を多くの人に届けるには、歌詞を変えた方がいいんじゃないかって話になって。歌詞を変えるのは、すごく嫌だったんですよ。できあがってるものを変えることをしたことがなかったので。でも、いろんな方の意見を聞いたときに、歌詞を変えることでもっと伝わりやすくなるんだったら変えてみようって。それでサビ以外は歌詞を丸々変えたんです。レコーディングして改めて聴いて、前よりもこの曲を好きになったし、前よりもすごく大事な曲になったと思ってます。
-3月29日、渋谷TSUTAYA O-Crestで"会いにいくから会いにきて!47都道府県ツアー ~きみとわたしとメロンソーダ~ いってきます!の会 東京編"と題したレコ発ワンマン・ライヴが開催されます。意気込みを訊かせてください。
47都道府県ツアーの初日が東京でのワンマンということで、気合しか入ってないです! すごく楽しみです。
-最後に、これからアーティストとして活動するうえでの夢や目標を教えてください。
47都道府県ツアーを成功させてステップアップしていきたいです。着実に自分の力で前に進みたいなっていう気持ちがあるので、まずはお客さんを増やしてもっと大きい会場で歌えるようになりたいです。47都道府県ツアーでは、自分の足で回ったからこそ感じることもあると思っているので、もっとパワー・アップしたみきなつみを見せられるような曲を作って、(※両腕を前に突き出しながら)前に進みたいと思います!
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号