Japanese
Organic Call
2020年06月号掲載
Member:平田 真也(Vo/Gt) カワカミトモキ(Gt) 植木 貴士(Ba) きっつー(Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
東京を拠点にしているロック・バンド、Organic Callが2月19日にリリースした1stミニ・アルバム『白昼夢も何れ』を、新たに"TOWER CLOUD"を通じて配信リリースする。音楽配信ストアに楽曲をデリバリーする"TOWER CLOUD"のサービスを使って、満を持してリリースしたミニ・アルバムをより多くの人たちに届け、今年結成4年目を迎えた彼らはさらなるステップアップを目指す。"強い信念を持ち、明日への微かな希望を唄う"と自らの信条を掲げる彼らに話を訊いた。
-今年2月19日にリリースした1stミニ・アルバム『白昼夢も何れ』を、6月に"TOWER CLOUD"を通じて配信リリースするのは、やはりライヴができないというこの状況を踏まえてということなのでしょうか?
平田:それもありつつ、もともと配信リリースはしようと考えていたんです。2月19日にCDをリリースしたタイミングで、「海が見える街」と「眠れない夜には」の2曲をすでに配信しているんですけど、そのあとツアー("daydream tour 2020")を回ってから、6月14日のツアー・ファイナルのタイミングで他の4曲も配信しようという予定なんですよ。今のところツアーは3月19日の東京と21日の静岡の2公演しかできていないんですけど、4曲の配信は6月15日以降順次配信予定でいます。
-なるほど。ツアー・ファイナルのタイミングで配信リリースしようというのは、どんな考えからだったんですか?
平田:ツアーが終わるまではライヴ会場やTOWER RECORDSさんでゲットしてもらって、ツアーが終わってからは僕らのライヴに来たことがない人たちや、行ってみたいけど、まだという人たちにも聴いてもらいたいと思ったんです。
-それにしても結成から3年。満を持しての1stミニ・アルバムですから、当然渾身の1枚だと思うのですが、ツアーを通して全国に届けられないのは本当に残念ですね。
平田:でも、そういうバンドはたくさんいますからね。
カワカミ:そう、僕らだけじゃないですから。
平田:ツアーを回れないぶん、配信のタイミングで多くの人に聴いてもらえたらいいですね。
-ミニ・アルバムについては後ほどじっくり聞かせていただきますが、その前にSkream!初登場なので、Organic Callがどんなふうに始まったのか含め、バンドのバックグラウンドをまず聞かせてください。16年12月18日に植木さん以外の3人が集まったのがそもそもの始まりだったそうですが、3人はどんなふうに出会ったんですか?
カワカミ:ネットのメンバー募集サイトで知り合ったんですよ。
きっつー:もともとトモキと僕は同じバンドをやっていたんです。そのバンドが解散したタイミングでトモキと僕は離れたんですけど、トモキはメンバー募集サイトでヴォーカルを探して、新たにバンドを始めようとしていたんですよ。そのときに真也と出会ったのが始まりです。
平田:そのあと当時のベーシストも含め、スタジオに入ろうということになったんですけど、ドラムがいたほうがいいんじゃないということになって。
カワカミ:きっつーに声を掛けたら、いいよってことになったんです。
きっつー:僕は最初サポートのつもりだったんですよ。というのは、イベントの主催やマネージメントという立場で音楽に関わっていこうと考えていたからなんですけど、スタジオに入ったときにやっぱり音楽を続けていきたいという気持ちになったので、そのままバンドに残ることにしました。
-最初のスタジオではなんの曲をやったんですか?
平田:Organic Callとして最初にリリースした『DEMO CD』(2017年リリース)に入れた、「さよならユートピア」という曲をやりました。まず実際に会う前に(カワカミに)"2曲作ってこい"と言われて。
カワカミ:いやいやいや、言い方が悪い(笑)。そんな命令調で言ってない。"どんな声なのかわからないから、曲があったら送ってもらえない?"みたいな言い方だったと思うんだけど。
平田:それで2曲送ったんです。その内の1曲が「さよならユートピア」だったんですよ。
カワカミ:1回目のスタジオでかなり形になったんですよ。
-きっつーさんはどんなところに可能性を感じたんですか?
きっつー:一番は真也の声ですね。低めの歌声は今の音楽シーンにないものだと思いました。それと「さよならユートピア」を作っているときに、"これ、CDにしたら、いろいろなリスナーに聴いてもらえるんじゃないか"と思えたことでしたね。
-逆に平田さんは、カワカミさんときっつーさんとやることにどんな可能性を感じたんですか?
カワカミ:それ、聞いたことなかった。
平田:いや、僕はただただバンドを組みたかっただけなんですよ(苦笑)。
カワカミ:初めて聞いた(笑)。
平田:僕、地元が青森なんですけど、大学進学がきっかけでこっちに来たということもあって、知り合いがほぼいなかったんです。だから、大学のサークルで組んだバンドが解散したときも他に誘える人がいなかったので、誰と組みたいなんて考えられる状況じゃなかったんですよ。
-平田さんは最初のスタジオでどんなことを思ったんですか?
平田:音を出すって楽しいなって思いました(笑)。とにかくバンドをやりたかったんです。そのときまだ大学2年生だったので、正直、とりあえず始めてからそのあとのことは考えればいいかなと思っていました。でも、それは最初から、ね。
カワカミ:うん、言ってた言ってた。
-そのあと、17年12月にそれまでサポートだった植木さんが正式メンバーとして加わったと。
植木:僕は人づてに紹介されて、最初のライヴからサポートしていたんです。
平田:その頃の植木はまだ正規にやっているバンドがあったんですよ。
植木:17年11月にそのバンドが解散することになったんですけど、そのタイミングで、僕じゃない別のサポートがベースを弾いているOrganic Callのライヴを観にいったとき、僕以外の人間に弾いてほしくないと思ったのが正式加入のきっかけになりました。それまでも精力的に活動しているメンバーたちをすごいと思っていたし、そんなふうに頑張っている彼らを支えたいと思ったからこそ、しんどいツアーにもサポートとして参加していたんで、今思えばずっとやりたいという気持ちがあったのかもしれないです。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号