Japanese
A11yourDays
2017年03月号掲載
Member:SOGYON(Vo) 二見'JOHN'伸一朗(Gt) Masaya(Ba) UK(Key) Kohey(Dr)
Interviewer:高橋 美穂
2015年に結成して間もない昨夏、"Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016"のBorn Next Stageと、"イナズマロック フェス 2016"の風神ステージに出演するという快挙を成し遂げたA11yourDays。貴重な経験を経て、この3月に1stミニ・アルバム『you,』をリリースする。ヴォーカルのSOGYONは韓国と日本のハーフ、ギターのJOHNはアメリカと日本のハーフというボーダレスな感覚を活かしながら、とびきりポップなピアノ・ロックを鳴らす彼ら。新作には、大舞台を見据えたポップスから、横ノリのファンク・チューンまで、彼らの個性がギュッと凝縮されている。メンバー全員に、ここに至るまでを訊いた。
-去年は、結成1年という早さで大きなふたつのフェスに出られましたよね。そもそも、結成したときから"このバンドは行ける!"みたいな自信はあったんですか?
SOGYON:根拠のない自信はあったんですけど、挫折やメンバー・チェンジもあって、不安も出てきて。そういうなかでフェスに出られたことで、また自信がつけられましたね。
-その経験も、今作には反映されていますか?
SOGYON:100パーセント反映されています。去年の活動すべてが、今回のミニ・アルバムに詰め込まれていると思います。タイトルの"you,"も、あなたが聴いてくれないと何も始まらないっていう意味なので。
―",(カンマ)"が付いているじゃないですか。この意味は?
SOGYON:あなた"と"っていう意味です。
-なるほど。バンド名からも"すべてのあなたの日々を彩りたい"っていう意思を感じますが、その気持ちがさらに強まったからこそ、今作のタイトルに繋がったんですか?
SOGYON:まさにそうです。このバンドの楽曲を携帯とかに入れてもらって、聴いてくれる人と日々を共に過ごしていきたいと思っています。
-今作には振り切れたポップ・ソングが詰まっていますが、それも、不特定多数の人たちに聴いてほしいという気持ちの表れなんでしょうか。
UK:試行錯誤があっての今だと思います。最初はいろんなことをしていて、一番ハマるのはどれだろうね? って言いながらやってきた結果、こういうところに辿り着きました。
-最初のいろんな曲って、どんな曲があったんですか?
SOGYON:よく、ゲーム音楽っぽいって言われてたんですよ。今と全然違います。
-どうやって今のようなポップ・ソングを生み出すようになったんですか?
SOGYON:勉強しましたね、UKさんから。
UK:(笑)私のルーツは、J-POPや洋楽のポップスなので。
LIVE INFO
- 2023.02.08
-
ircle
藤井 風
BiSH / BiS / GANG PARADE
BBHF
ヨルシカ
- 2023.02.10
-
Vaundy
ircle
ポルカドットスティングレイ
塩入冬湖(FINLANDS)
DYGL
This is LAST
Rhythmic Toy World
kalmia
Base Ball Bear
BLUE ENCOUNT × THE ORAL CIGARETTES × 04 Limited Sazabys
片平里菜
- 2023.02.11
-
岡崎体育
Vaundy
東京初期衝動
OKAMOTO'S
ircle
Non Stop Rabbit
底なしの青 ※振替公演
アルカラ
KALMA
go!go!vanillas
the engy
"SOUND CONNECTION -Harvest Begins-"
Rhythmic Toy World
THE BACK HORN
This is LAST
Organic Call
ビレッジマンズストア
なきごと
ぜんぶ君のせいだ。
伊東歌詞太郎
真っ白なキャンバス
yutori
GANG PARADE × 豆柴の大群 × ASP
映秀。
BUMP OF CHICKEN
WEAVER
Subway Daydream
BLUE ENCOUNT
- 2023.02.12
-
Omoinotake × iri
リュックと添い寝ごはん
Non Stop Rabbit
ポルカドットスティングレイ
anew
アルカラ
DENIMS
OKAMOTO'S
Organic Call
いゔどっと
東京初期衝動
女王蜂
This is LAST
ストレイテナー / cinema staff / MONO NO AWARE / Cody・Lee(李)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
BUMP OF CHICKEN
tricot
- 2023.02.13
-
kalmia
キュウソネコカミ
KULA SHAKER
- 2023.02.15
-
KULA SHAKER
Official髭男dism
藤井 風
PAVEMENT
- 2023.02.16
-
ビレッジマンズストア
flumpool
KALMA
Official髭男dism ※振替公演
PAVEMENT
- 2023.02.17
-
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ
Youplus
ラックライフ
Maki
go!go!vanillas
SAKANAMON
片平里菜
Saucy Dog
This is LAST
ケミカルエックス
- 2023.02.18
-
BUMP OF CHICKEN
KALMA
OKAMOTO'S
なきごと
ユアネス
BiSH / BiS / ExWHYZ / GANG PARADE ほか
ircle
アルカラ
mol-74
JYOCHO
PAVEMENT
伊東歌詞太郎
Vaundy
sumika
go!go!vanillas
Non Stop Rabbit
the engy
AliA
Base Ball Bear
ぜんぶ君のせいだ。
ニアフレンズ
- 2023.02.19
-
BUMP OF CHICKEN
なきごと
ユアネス
OKAMOTO'S
BiSH / BiS / ExWHYZ / GANG PARADE ほか
Maki
女王蜂
眉村ちあき
鳴ル銅鑼
リュックと添い寝ごはん
yutori
映秀。
ircle
ザ・クロマニヨンズ
Saucy Dog
Vaundy
sumika
DYGL
Base Ball Bear
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
あたらよ
NOMELON NOLEMON
ORCALAND
Rhythmic Toy World
RED HOT CHILI PEPPERS
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
- 2023.02.20
-
Maki
レイラ
THE ORAL CIGARETTES
BACK LIFT
挫・人間
RELEASE INFO
- 2023.02.08
- 2023.02.10
- 2023.02.13
- 2023.02.14
- 2023.02.15
- 2023.02.17
- 2023.02.22
- 2023.02.24
- 2023.02.26
- 2023.02.28
- 2023.03.01
- 2023.03.06
- 2023.03.08
- 2023.03.15
- 2023.03.21
- 2023.03.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
PIGGS
Skream! 2023年01月号