Japanese
リュックと添い寝ごはん
2020年03月号掲載
Member:松本ユウ(Vo/Gt) 堂免 英敬(Ba) 宮澤 あかり(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
2019年は、高校3年生で"RO69JACK"で優勝し"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019"に出演、Eggs年間再生ランキングで首位を獲得するなど、若者を中心に話題を集めている東京出身の3ピース、リュックと添い寝ごはん。彼らの自主レーベル"RICE RECORDINGS"がEggsとタッグを組み、TOWER RECORDS限定でミニ・アルバム『青春日記』をリリースする。10代ならではの揺れ動く心境を綴った歌詞と、豊かなコード・ワークで心象風景を切り取る等身大のロックは、まだまだ深く大きく進化することを予感させる。激動の2019年を乗り越え、新しい一歩を踏み出すメンバーたちは、今何を考える?
-やっぱり、どうしてもまずバンド名が気になって。どういう意味なのかわからないのに、妙に語感が良くて、するっと覚えられちゃうという不思議な魅力がありますね。
宮澤:"マジ卍"みたいなノリで、全然意味はないんですけど、"マジ添い寝"って言うのが自分の中だけで流行って(笑)。それと、軽音楽部の夏合宿の最終日、急いで帰りのバスに乗らなきゃいけない状況になって、リュック背負いながらみんなでごはん食べてたことが合体して、"リュックと添い寝ごはん"になりました(笑)。
-バンド名に青春エピソードが詰まってる(笑)。夏合宿に部員全員で行くって、かなり力の入った軽音楽部なんですね。
松本:もともと軽音楽部が強い高校で。僕がこの高校を選んだのも、この軽音楽部に入りたかったからなんです。バンドをやるからにはしっかりやりたくて。
宮澤:私もユウ君と同じでバンドを真剣にやりたくてこの高校を選んだんです。中学生のときに高校の合同説明会で"軽音楽部強いところないかな?"と探してたら、うちの高校の軽音の顧問の先生が"僕んとこ強いよ?"と言ってきて(笑)、じゃあ行くしかない! って。そのときは成績が足りてなかったけど、勉強をめっちゃ頑張って合格できました。
堂免:うちの軽音楽部のルールで、1年生の学園祭までは部活動のコーチが指定したバンド・メンバーで活動して、文化祭ライヴをやることが決められているんですけど、それが終わったら自由にバンドが組めるんですよ。リュックと添い寝ごはんの結成が2017年の11月なのはそれが理由です。
-堂免さんも軽音楽部目的でご入学を?
堂免:いや、僕はすべり止めだったし、高校に入る前からベースはやっていたんですけど、最初は軽音楽部に入るつもりはなかったんです。でも、友達に"軽音楽部の仮入部行ってみない?"って誘われたので、なんとなく行ってみたら、すごく楽しくて入部しました。
松本:ベーシスト向けの仮入部に行ってみたら、すごくベースが上手い人がいて、先輩かと思ったら同級生で――それがヒデ(堂免)だったんです。だいぶ弾けるから、次のステップの練習をやってて、そのときから"絶対この人と組もう!"と思ってました。
堂免:入学してからずっとユウが、"自由に組めるようになったら一緒にやろうよ"と言ってくれていて、今があります。だから、第1志望の高校落ちて良かったのかなって。
-運命的ですね。そこで松本さんと堂免さんが一緒にバンドをやることが決まって、宮澤さんの加入も決まると。
宮澤:夏合宿の最終日に各バンドの発表会があって、そこで歌ってるユウ君を見て"声がいいな"と思ったんです。一緒にバンドやりたいなと思って、そのあとすぐ声を掛けて。
松本:発表会終わったあとのお昼ごはんのときに"あんた声いいねぇ~!"って声掛けてきたよね(笑)。
宮澤:えっ、そんな失礼な感じだったっけ(笑)!?
松本:"あ、ヤバい人だ"と思った(笑)。でも、宮澤はもともとヒデとバンドを組んでいたし、ドラムをどうしようか悩んでるところだったから、"入る?"と声を掛けました。
-バンドを結成してから高校生向けの大会などにも積極的に参加していましたが、Eggsへの音源アップもその一環ですか?
堂免:僕らが1年生のとき、3年生の先輩がEggsに音源を上げていて、それを見て僕らと同い年の人間たちもアップするようになって。そしたらそれがどんどんいろんな高校の軽音楽部にも広がっていったんです。だから、"軽音が強い高校のバンドは、みんなEggsに音源をアップしているのが常識"みたいな感じでもあって。
松本:100再生行ったとき、"こんなに聴いてもらえてるんだ!"とすごく嬉しくて。でも、そのあとはちょっと現実味がなさすぎてよくわかんない(笑)。
堂免:たしかに(笑)。1,000回行ったあたりから、嬉しいというより、"ヤバくね?"って感じで。
-2019年の再生数ランキングでは競合バンドを抑えて第1位に輝きました。
松本:全然実感がなくて(笑)。でも、大会で「ノーマル」を演奏すると、みんな曲のことを知っててくれてるな、聴いてもらえてるんだなと実感することはあります。再生数が増えていけば増えていくほど自信にはなっていきました。調子に乗るとか、そういうことはないです(笑)。
堂免:ほんと全然ないよねー......(笑)。
-(笑)Eggsの再生数ランキング1位もそうですが、"RO69JACK"で優勝したり、軽音楽部の引退があったりと、2019年はかなり激動の1年だったでしょう。
松本:山あり谷ありの1年で。特に、3月はピンチでした。風邪を引いちゃって声が出なくなったことに加えて、ライヴがめちゃくちゃ詰まっている時期で――自分的にはかなりつらかったです。それから声に気を使うようになりました。前半の半年は足踏みしてしまった気もするんですけど、ちゃんと成長できた1年だった気がしています。
堂免:この1年間で活動範囲が100倍くらいになった気がしていて。
宮澤:そうだね。"高校の軽音楽部"から"バンド"になった感じがした。
堂免:うんうん。2019年の終わりあたりから、それをすごく実感してます。
松本:軽音楽部を引退して"バンドでやっていくぞ!"とみんなで団結し出したのがそれくらいだったよね。覚悟決めた感がありました。
-そういう心境が曲になったのが「青春日記」ですよね。歌詞には"いつしか17の夏がもう終わって"とありますが、松本さんはその夏に18歳になられて、Twitterで"18歳になって切ない"とつぶやいていらっしゃいましたね。
松本:切ないですねー......18歳って子供のような大人のような、一番境目の時期なので。大人になりたくないけどなりたい。軽音楽部のままでもいたかったけど、その枠から飛び出す決断をする。「青春日記」はそういう気持ちを書きました。
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
"GFEST.2025"
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号



































