Japanese
感覚ピエロ × DJライブキッズあるある中の人
2016年08月号掲載
今年9月17~19日、下北沢、新宿、渋谷の3ヶ所にて開催される、日本最大級のライヴ・サーキット・イベント"Eggs presents TOKYO CALLING 2016"。前回、東西を代表するアーティストによる対談が実現したが、今号では関西発のアーティスト、感覚ピエロとDJライブキッズあるある中の人が登場。方や自主レーベルで活動を続けるロック・バンド、方やロック・バンドの音源を流すDJでありライヴ・キッズでもある彼ら。三者三様の立場から見る、"ライヴ"の面白さとは? 関西の音楽シーンに欠かせない、登竜門とも言われるようになった"ライヴ・サーキット・イベント"の魅力について語ってもらった。
感覚ピエロ:西尾 健太(Dr) 横山 直弘(Vo/Gt) 滝口 大樹(Ba) 秋月 琢登(Gt)
DJライブキッズあるある中の人
インタビュアー:黒田 奈保子 Photo by ハヤシマコ
-今回、"TOKYO CALLING 2016"に出演するアーティストの中から関西出身アーティストとして、感覚ピエロ、DJライブキッズあるある中の人で対談をしていただきます。イベントなどでは顔を合わす程度の仲と聞きましたが、最初のころのお互いの印象はいかがでしたか?
あるある:ライヴを観る側、ライヴ・キッズとして最初に感覚ピエロのライヴを観たのは2014年の3月ごろ大阪BIG CATで開催されたイベントでした。たくさんいる出演者の中で一番引っかかったのが彼らだったんです。
-感覚ピエロのライヴにおいて、何が印象に残ったんでしょうか。
あるある:ライヴにたくさん行くようになると、バンドに対して引っかかりが少なくなるんですよね。でも、感覚ピエロは"え? 何?"ってなったんですよ。「メリーさん」(2015年1stミニ・アルバム『Break』収録曲)のAメロのファルセットがとにかくすごくよくて。そこから何度もライヴに通うようになったんです。感覚ピエロってライヴや音源における手法が気になるところだらけなんですよね。
秋月:超具体的な好み(笑)。バンド観すぎやん!!
-ライヴに行くのが趣味なんですよね。どれくらいの頻度でライヴに行くんですか?
あるある:月10回は行ってますね。
-ライヴ・キッズとして月に10回はすごく回数が多いですよね。ライヴを観る際に注目しているポイントなどはありますか?
あるある:今までに観たことがないバンドっていうのが一番大事ですね。それが歌だったり、メロディや歌詞だったり。自分の中で初めて観る衝撃がポイントになりますね。
-感覚ピエロのメンバーは、DJライブキッズあるある中の人のパフォーマンスを観たことはありますか?
秋月:実は、DJライブキッズあるある中の人(以下:あるあるさん)とちゃんと話をするのが今回が初めてで。イベントで一緒になることがあっても、挨拶程度だったんですよ。DJもライヴ直前とかが多いので生で観たことはなくて。SNSにアップされている動画を観ると、すんごい盛り上がってるんですよね。物販の列もめちゃくちゃ並んでるし、今のニーズに合ってるんやなって思いますね。
-"ライブキッズあるある"に共感することはありますか?
西尾:僕はあるあるさんのTwitterもフォローしてるんですけど、ライヴ・キッズじゃないからあんまり共感はしなくて......。
-......なぜフォローをしたのでしょう(笑)。
秋月:すいません、うちのドラム正直者で(笑)。
西尾:あ、でもライヴに行ったときに会場前に飾ってある看板とかを写真に撮ってアップしているんで、そういうのを見ると"あ、今日ライヴ来てくれてるんやな"って思いますね。
秋月:演奏する側とお客さん、そのニーズって見えそうで見えなかったりするんですよね。僕らは演奏することで、お客さんと同じ空間にいることはできますけど、開演時にどうやって入場しているのか、どういう服装をしているのかまではよくわからなくて。ライヴ・キッズの間でDickiesのパンツが流行っているのは知ってはいるけど、詳しいことはわからないのが正直なところです。
-Twitterを見ることで、最近のライヴ・キッズの情報を知ると。
滝口:僕らはライヴ・キッズになる前にバンド活動に力を入れるようになったんで、ライヴ・キッズのことを知らないんですよね。ライヴを観に行っても、どうやって演奏してるんやろうってプレイのことばっかり気になってしまいがちやし。
秋月:そういうシーンがあるんやなって感じですね。あるあるさんは情報マンって感じですよね。
-感覚ピエロは関西在住のバンドとして、自主レーベル"JIJI RECORDS"で活動をしているんですよね?
秋月:住まいは大阪ですけど、"大阪を中心に活動"という概念が僕らにはなくって。
滝口:お客さんの人柄は地方によって違いますけど、どのライヴハウスにおいても同じものをお客さんに提供しているつもりなので。
秋月:"上京"っていう言葉は死語やなって思ってて。かといって関西に居座りたいわけでもない。感覚ピエロが今は大阪にいる、ただそれだけなんですよね。
横山:僕は北海道出身で、最近になってようやく大阪に来たんですよ。だから活動をする場所はどこでもいいんですよね。
LIVE INFO
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
RELEASE INFO
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号