Japanese
感覚ピエロ × DJライブキッズあるある中の人
2016年08月号掲載
感覚ピエロ:西尾 健太(Dr) 横山 直弘(Vo/Gt) 滝口 大樹(Ba) 秋月 琢登(Gt)
DJライブキッズあるある中の人
インタビュアー:黒田 奈保子 Photo by ハヤシマコ
-感覚ピエロが活動開始時に"JIJI RECORDS"を立ち上げた理由は?
秋月:実は昔、僕が関西のライヴハウスでブッキング・マネージャーをしていて。そのときに担当していた元メンバーを集めたのがこのバンドなんです。裏方の仕事をしていたので、良くも悪くも音楽に対して夢を見る場所、現実を見る場所もわかる。だからこそ、活動開始時から裏方と表、二足のわらじを履くようになりました。
-音楽を続けるうえで、メリット/デメリットを知っていたからこそ、今のスタイルなんですね。
秋月:自分たちの音楽を好き勝手に、自分たちが面白いと思ったことを100%そのままの状態で出していきたいんです。"自分たち以外のフィルターを通したくない"っていうとかっこいいかな(笑)。僕たちがかっこいいと思うことを違う人の手によって捏ねられたり、別物にされたりするのを避けたい。高評価も低評価も自分たちの責任なんですよ。感覚ピエロに余計なフィルターがかかっていない、好き勝手に自由気ままに音楽をする、それが感覚ピエロなんです。
-感覚ピエロのライヴにおいて、譲れないものはありますか? DJライブキッズあるある中の人さん(ライヴを観る側の人)は"衝撃"をポイントにしているとのことですが。
横山:いろんなイベントや媒体で僕らのことを取り上げて下さっている中で、何事においても未だに4人だけで判断をしてるので、4人だけが決め手で、誰かに相談することもないんです。4人からろ過されて世に出ている音楽なので、ライヴにおいても自分たちが"自信作です"というものしか出さないのがこだわり。時によって、ギターの音がラフになったり、重くなったりとアプローチに違いはあっても、本質的なところは"自分たちが納得したもの"。その1点に繋がりますね。
-なるほど。DJライブキッズあるある中の人......。もう、あるあるさんって呼んでいいですか?
あるある:あるあるさんで大丈夫です。
西尾&横山&滝口&秋月:そこから確認ですか(笑)。
-初対面で正体が不明すぎると、呼び方もわからないですよね(笑)。あるあるさんは活動の拠点は関西ですか?
あるある:僕の活動拠点はTwitterですね。
西尾:うわっ、カッコいい(笑)!!
あるある:住まいはWEB、活動範囲はライヴハウスなら全国どこでもという感じですね。
-そもそも、あるあるさんって何者なのか教えてください。
あるある:職業は秘密です♪ ライヴ・キッズが"あるある"って思えることをTwitterでつぶやいている"bot"、僕はそこの管理人なんです。活動としては2年半前くらいから呟き始めて。そこから、仲の良いバンドマンにイベントに出てよって頼まれたのがキッカケでDJを始めたんです。当時はDJの機材を触ったこともなければ、DJイベントに行ったこともなかったですね。ただ単にSNSのフォロワーが多いからって理由だけでDJのスタイルを取るようになったんですよ(笑)。で、どんな音楽をかけようかって考えたときに、自分自身が好きで得意でもある、今のフェス・シーンで盛り上がるバンドをDJでかけていくスタイルが生まれたんです。
-今回、2組とも"TOKYO CALLING 2016"に出演が決定しています。このイベントには、関西のライヴ・サーキット"MINAMI WHEEL(以下:ミナホ)"や"見放題"などが影響を与えたかと思います。どちらも関西のバンドマンにとっては登竜門とも言えるべき存在のイベントですよね。特に最近では関西出身バンドの勢いがすごいと言われる時代にもなっていますね。
秋月:ライヴ・サーキットって、いい意味でお祭りですよね。僕達もいろんなアーティストが同時に出演しているのは面白いですし。
あるある:ライヴ・キッズの立場としてですが、"ミナホ"や"見放題"はフェスよりもチケット代金が安いんで、入口が入りやすいんですよね。安いチケット代で大物バンドが観れたり、初めてのバンドにたくさん出会える場所でもあるし。バンドとしても"ミナホ"や"見放題"っていうわかりやすい目標があって。お客さんもバンドも、目指すべき最初の入り口が、関西には整っているんじゃないかなって思います。
秋月:たしかにそうかも。僕らも意識していないとはいえ、やっぱり関西バンド。"登竜門"っていうのはわかりやすい言葉ですよね。僕らもこのふたつのイベントに出演できるってなったときは本当に嬉しかったですし。
LIVE INFO
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号