Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

感覚ピエロ × DJライブキッズあるある中の人

2016年08月号掲載

感覚ピエロ × DJライブキッズあるある中の人

感覚ピエロ:西尾 健太(Dr) 横山 直弘(Vo/Gt) 滝口 大樹(Ba) 秋月 琢登(Gt)
DJライブキッズあるある中の人
インタビュアー:黒田 奈保子 Photo by ハヤシマコ

-感覚ピエロが活動開始時に"JIJI RECORDS"を立ち上げた理由は?

秋月:実は昔、僕が関西のライヴハウスでブッキング・マネージャーをしていて。そのときに担当していた元メンバーを集めたのがこのバンドなんです。裏方の仕事をしていたので、良くも悪くも音楽に対して夢を見る場所、現実を見る場所もわかる。だからこそ、活動開始時から裏方と表、二足のわらじを履くようになりました。

-音楽を続けるうえで、メリット/デメリットを知っていたからこそ、今のスタイルなんですね。

秋月:自分たちの音楽を好き勝手に、自分たちが面白いと思ったことを100%そのままの状態で出していきたいんです。"自分たち以外のフィルターを通したくない"っていうとかっこいいかな(笑)。僕たちがかっこいいと思うことを違う人の手によって捏ねられたり、別物にされたりするのを避けたい。高評価も低評価も自分たちの責任なんですよ。感覚ピエロに余計なフィルターがかかっていない、好き勝手に自由気ままに音楽をする、それが感覚ピエロなんです。

-感覚ピエロのライヴにおいて、譲れないものはありますか? DJライブキッズあるある中の人さん(ライヴを観る側の人)は"衝撃"をポイントにしているとのことですが。

横山:いろんなイベントや媒体で僕らのことを取り上げて下さっている中で、何事においても未だに4人だけで判断をしてるので、4人だけが決め手で、誰かに相談することもないんです。4人からろ過されて世に出ている音楽なので、ライヴにおいても自分たちが"自信作です"というものしか出さないのがこだわり。時によって、ギターの音がラフになったり、重くなったりとアプローチに違いはあっても、本質的なところは"自分たちが納得したもの"。その1点に繋がりますね。

-なるほど。DJライブキッズあるある中の人......。もう、あるあるさんって呼んでいいですか?

あるある:あるあるさんで大丈夫です。

西尾&横山&滝口&秋月:そこから確認ですか(笑)。

-初対面で正体が不明すぎると、呼び方もわからないですよね(笑)。あるあるさんは活動の拠点は関西ですか?

あるある:僕の活動拠点はTwitterですね。

西尾:うわっ、カッコいい(笑)!!

あるある:住まいはWEB、活動範囲はライヴハウスなら全国どこでもという感じですね。

-そもそも、あるあるさんって何者なのか教えてください。

あるある:職業は秘密です♪ ライヴ・キッズが"あるある"って思えることをTwitterでつぶやいている"bot"、僕はそこの管理人なんです。活動としては2年半前くらいから呟き始めて。そこから、仲の良いバンドマンにイベントに出てよって頼まれたのがキッカケでDJを始めたんです。当時はDJの機材を触ったこともなければ、DJイベントに行ったこともなかったですね。ただ単にSNSのフォロワーが多いからって理由だけでDJのスタイルを取るようになったんですよ(笑)。で、どんな音楽をかけようかって考えたときに、自分自身が好きで得意でもある、今のフェス・シーンで盛り上がるバンドをDJでかけていくスタイルが生まれたんです。

-今回、2組とも"TOKYO CALLING 2016"に出演が決定しています。このイベントには、関西のライヴ・サーキット"MINAMI WHEEL(以下:ミナホ)"や"見放題"などが影響を与えたかと思います。どちらも関西のバンドマンにとっては登竜門とも言えるべき存在のイベントですよね。特に最近では関西出身バンドの勢いがすごいと言われる時代にもなっていますね。

秋月:ライヴ・サーキットって、いい意味でお祭りですよね。僕達もいろんなアーティストが同時に出演しているのは面白いですし。

あるある:ライヴ・キッズの立場としてですが、"ミナホ"や"見放題"はフェスよりもチケット代金が安いんで、入口が入りやすいんですよね。安いチケット代で大物バンドが観れたり、初めてのバンドにたくさん出会える場所でもあるし。バンドとしても"ミナホ"や"見放題"っていうわかりやすい目標があって。お客さんもバンドも、目指すべき最初の入り口が、関西には整っているんじゃないかなって思います。

秋月:たしかにそうかも。僕らも意識していないとはいえ、やっぱり関西バンド。"登竜門"っていうのはわかりやすい言葉ですよね。僕らもこのふたつのイベントに出演できるってなったときは本当に嬉しかったですし。