Japanese
FABLED NUMBER × 感覚ピエロ
2016年06月号掲載
6月1日に、FABLED NUMBERは3rdミニ・アルバム『A Revolutionary』を、感覚ピエロは2ndミニ・アルバム『不可能可能化』をリリース。偶然の同日リリースとなったが、それぞれがターニング・ポイントを迎え、この作品で打って出ると、企みも試みも鋭く磨き上げられていた。9月にはFABLED NUMBERのツアーで、初のツーマンも決定した両者。ダンサブルで攻撃的なエレクトロ・ロックでフロアを揺さぶる"FABLEDサウンド"と、鋭利な疑問符で常識を反転させていく感覚ピエロの歌が、初共演でどう化学反応を起こすのか。そのライヴを前に、それぞれの思いと現在地を語ってもらった。
FABLED NUMBER:N'Eita(Gt/Vo) N'Taichi(Ba/Cho)
感覚ピエロ:横山 直弘(Vo/Gt) 秋月 琢登(Gt)
インタビュアー:吉羽 さおり Photo by 加藤 智裕
-お互いに面識はあるようですが、おそらく読者やお互いのファンにとってはどういう繋がりなのか気になる2組だと思うので、まずはその繋がりからうかがいたいです。最初に出会ったのは、いつごろなんですか?
N'Taichi:もう6年前とかちゃう?
秋月:そうですね。当時はまだ、感覚ピエロとFABLED NUMBERとしての付き合いではなかったんですけど。
N'Taichi:(秋月)琢登は、別のバンドをやっていて。僕らも今とは違うメンバー編成でやっていたころに、出演していたライヴハウスで琢登が働いていたのが最初の出会いだったかな。
N'Eita:そのあと久々に、名古屋CLUB DIAMOND HALLのエレベーターで、"あれ、FABLED NUMBER......?"って声を掛けられて。
N'Taichi:そのときに"琢登って今なにしてるん?"って聞いたら、"今、感覚ピエロってバンドやってるんです"って。
秋月:"え? 感覚ピエロ? 知ってる!"という感じで再会しましたね。
-お互いのバンドについては、どう見ているんですか?
横山:一度、何かのイベントで、出演する順番が前後だったことがありますよね?
N'Taichi:そうだ。そのときに俺も感覚ピエロを観に行ったしね。
横山:彼(秋月)は面識があったんですけど、僕はなかったんです。あのときのイベントって、タトゥー入っている人がたくさんいて、僕らもう怖くて。FABLED NUMBERもライヴで、グワーってやってるじゃないですか(笑)。
N'Eita:はははは。
横山:"この人たちヤバい!"というのが第一印象だったんですけど、こうやって話したら全然普通っすね。
秋月:普通っすねって(笑)。優しい先輩ですよ。一緒にライヴをやる機会はそんなに頻繁になくて、僕がライヴハウスのブッキングを担当していたときに、会ったら喋るというくらいでしたね。
N'Taichi:一度、楽屋で長いこと喋ったよな。
秋月:そうですね。それで"一緒にライヴやろう"って盛り上がりましたね。
-そのとき、FABLED NUMBERは今とは違う編成だったんですね。
N'Taichi:当時はまだ4人編成やったっけ? しかも今の音楽性とは全然違って。そのころ1回、SHOUT BACKと対バンしてるから。
秋月:出ましたSHOUT BACK(笑)。僕とドラムの西尾(健太)がやっていた前のバンドです。
N'Eita:FABLED NUMBERが今のような編成になったころに、感覚ピエロも精力的に全国で活動し始めていたので、僕らも名前を知りました。僕らは、そんなにラウドな音楽性ではないのに大阪でどっちかっていうとラウド・シーンと呼ばれるところにおって。感覚ピエロは、いわゆるギター・ロックやのにもかかわらず、またちょっと違うベクトルを持っていて。一緒のイベントに出たとき、しっかりと歌が前に出てくるバンドだなと、一番印象深かったですね。すごく良かった。音源でもそうですけど、ライヴでもそこまで歌が出てくるのはいいなっていう。
横山:ありがとうございます。それはすごく嬉しい。
N'Taichi:他のバンドとは違う感じはしたよね。
-感覚ピエロは始めた当初から、歌のあり方やちょっとひねくれたバンドの姿勢があったんですか。
横山:ずっと変わらないですね。自分たちが最初にこうやろうと思ったものが軸として今もあるから、メディアに取り上げられても結局いつも同じこと言ってますね。ライヴでも相変わらず、"おっぱい、おっぱい"言ってるし(笑)。この間のライヴもアイドルと一緒にだったんですけど、アイドルに向かって"何カップですか?"って(笑)。
秋月:ボロカス言うてきましたもん(笑)。
N'Taichi:それでこそや。
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








