Japanese
ドラマチックアラスカ × ライブキッズあるある中の人
2016年12月号掲載
最新ミニ・アルバム『ロックンロールドリーマーズ』で、ついに完全体となったドラマチックアラスカの新章が幕を開ける。今年10月に新メンバーが加入してから、4人編成で精力的なライヴ活動を行ってきたドラマチックアラスカ。新体制となって初めてのリリースとなる今作は、あえて自分たちの足元を見直すことで、バンドのブレない姿勢を表明する原点回帰の作品になった。今回のインタビューでは、ライヴ・キッズたちの"あるある"ネタをつぶやくTwitterの人気アカウント"ライブキッズあるある"中の人との対談が実現。多彩な音楽性でリスナーを虜にするドアラの魅力と、新作『ロックンロールドリーマーズ』をひもといた。
ドラマチックアラスカ:ヒジカタナオト(Vo/Gt)
ライブキッズあるある中の人
インタビュアー:秦 理絵 Photo by 川村 隼也
-ライブキッズあるある中の人(以下:あるあるさん)はDJ活動もしていて、今年の8月3日に開催した初の自主企画("ライブ行きたい")はドアラ(ドラマチックアラスカ)も出演してましたね。
あるある:渋谷CHELSEA HOTELでやったんですけど、ドラマチックアラスカの出演を発表したときの"うおー!"っていう感じはすごかったですね。
ヒジカタ:最初は出演バンドの文字数だけ発表したんですよ。
あるある:それで"これってドラマチックアラスカじゃん?"みたいなざわつきもありつつ。その日はドラマチックアラスカがトリで、すごく良いイベントにしてもらったんです。で、そのあとに企画の全国ツアー編もやってまして。ドラマチックアラスカには11月7日の神戸編にトリで出てもらったんですけど、それもすごく良かった。DJタイムで"うわー!"ってなったり、バラードの曲でシーンとなったり。ジャンルの幅が広いイベントだったんですけど、そういうイベントの最後をドラマチックアラスカがきれいにまとめてくれたんです。終わったあとに僕の喋ることがないくらい、MCでヒジカタ君が僕の想いを言ってくれて。
ヒジカタ:"ライブ行きたい"っていうイベント・タイトルでツアーを回ってはるんですけど、チケット代が無料なんですよね。だから、普段はお金がなくてライヴに行きにくい中高生とかも行きやすいイベントなんです。出演者がジャンルレスな組み合わせだったから、普段僕らを見る機会のないお客さんたちも見てくれる。僕らにとっても意味のあるイベントに出させてもらったから、僕はただ思ったことを言っただけなんですよ。
-どういうことを言ったんですか?
ヒジカタ:ライヴハウスって、普段行き慣れてない人からしたら怖いイメージがあったり、身構えてしまったりするところがあるじゃないですか。そこを、あるあるさんが身を削ってくれた、というか。みんな忘れがちかもしれないけど、無料っていうことは、誰かが身を削ってるんですよ。そういう体力のいることをして、ライヴやライヴハウスの楽しいところを伝えようとしてくれてるんだよっていうことを、MCで言ったんです。
-なかなか自分で"身を削ってます"とは言えませんもんね。
あるある:そうなんです。つぶやいてくれたらすぐにリツイートしますね。
ヒジカタ:さすが(笑)。
-そもそもふたりは何がきっかけで知り合ったんですか?
あるある:僕が普通に(ドアラの)お客さんやったんです。
ヒジカタ:初めて喋ったのは岡山だったんですよ。岡山のワンマンに遠征してくれて、"めっちゃ好きです"みたいな。そこで喋ってからですかね。
あるある:そのときはたぶん"ライブキッズあるある"はやってなかった......いや、やってたけど、DJとかはしてなかった時期かな。だからそういう自己紹介もなく。普通にお客さんとして"また来ます!"みたいな感じで。
-あるあるさんはドアラのどういうところが好きだったんですか?
あるある:最初、ドラマチックアラスカの1枚目のミニ・アルバム(2013年リリースの『ドラマチックアラスカ』)の1曲目「リダイヤル」を聴いて、ほんまに衝撃的やったんです。まず声がいい。こんな声の人はいないし、歌い方も独特やなぁと思いました。曲調もちょっとダークな感じやけど、ポップにまとめてる、そういうのも僕の中では新しかったんです。僕はそのとき高松に住んでたんですけど、出身は兵庫で、当時のドラマチックアラスカの打ち出しが"神戸の最終兵器"みたいな感じだったんですよ。それを見てビビッときたんですよね。
ヒジカタ:お客さんが入れ替わっていくなかで、ずっと変わらずに"好きです"って言ってくれてる人がいるのは嬉しいですよね。僕らを1枚目のころから応援してくれてる信頼感というか。そこが今回のイベントにも繋がっているんです。
あるある:ヒジカタ君、最初は疑ってましたよね(笑)。"アラスカ好きです"って言いながら、僕はフレデリックのラババンをしてたから。でも、ドラマチックアラスカのラババンもめっちゃ家にあるし。昔の紫のやつとかも持ってますから。
ヒジカタ:とにかく、ラババンをたくさんつけてたんですよ。だから、なんか......全員に言ってるんちゃうかなと思ってたんです(笑)。
-今日もReVision of SenceのTシャツを着てますからね(笑)。
ヒジカタ:そうなんですよ(笑)。でも本当にいつもチケットを買って遊びに来てくれるので。ほんまに俺らのことを愛してくれてるんやなと思うようになったんです。
-あるあるさんは、バンドの初期からドアラを追いかけてるわけですけど、ここ最近はバンドが成長しているのが目に見えてわかりますよね。
あるある:それも嬉しいんですよね。初めて(ドアラが)"COMIN'KOBE"に出たときも観てるんです。体育館の小っちゃい方のステージ。あれ、初フェスですか?
ヒジカタ:それぐらいだと思います。緊張して覚えてないぐらいだから(笑)。
あるある:ひとつのフェスのなかでもステージが大きくなっていく感じがいいですよね。
ヒジカタ:ちょっと疑問なんですけど......よく"自分だけが好きなバンドがいい"っていうのも聞くじゃないですか。自分の好きなバンドがどんどん大きくなっていくのが嫌だ、みたいな。ライヴ・キッズ的にはそういうのはあんまりないんですか?
あるある:ライヴ・キッズもいろいろいると思うんですよ。僕はフェスが好きだし、極力いろんなバンドを観るようにしてるんです。総合的に好きなタイプ。でも暴れるのが好きな人もいれば、自分の中の一番が最強で他はオマケみたいな人もいるから。ライヴ・キッズの意味も少しずつ変わってきてると思うんですよね。ヒジカタ君の立場からすると、ひとつのバンドだけが好きっていうのが嬉しいですか?
ヒジカタ:いやいや!......なんか気になるなぁと思って(笑)。
LIVE INFO
- 2023.12.05
-
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
ビレッジマンズストア
go!go!vanillas
神聖かまってちゃん
山口一郎(サカナクション)
UNISON SQUARE GARDEN
Saucy Dog
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
片平里菜
UVERworld
Cody・Lee(李)
NEE
Mega Shinnosuke
コレサワ
MÅNESKIN
- 2023.12.06
-
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
安藤裕子
GRAPEVINE
DURAN
CENT
UNISON SQUARE GARDEN
オレンジスパイニクラブ
Saucy Dog
東京スカパラダイスオーケストラ
UVERworld
NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS
LEEVELLES
Keishi Tanaka
WurtS
yonawo
"ミライオトロック × LIVEHOLIC共同企画"
- 2023.12.07
-
amazarashi
BLUE ENCOUNT
マハラージャン
sumika ※開催延期
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
感覚ピエロ
ゆいにしお
mol-74
MÅNESKIN
ASP
GRAPEVINE
片平里菜
PEOPLE 1
No Buses
QUBIT
キュウソネコカミ
WurtS
- 2023.12.08
-
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
sumika ※開催延期
THE BACK HORN
FIVE NEW OLD
ずっと真夜中でいいのに。
Saucy Dog
女王蜂
ビレッジマンズストア
BACK LIFT
岡崎体育
ドミコ
ヒトリエ
ASH DA HERO
ゆいにしお
ASP
東京スカパラダイスオーケストラ
君島大空
UVERworld
PEOPLE 1
[Alexandros]
flumpool
WANIMA
PK shampoo
never young beach
眉村ちあき
凛として時雨
- 2023.12.09
-
SPECIAL OTHERS
めいちゃん
ハンブレッダーズ
Vaundy
豆柴の大群
四星球
Ivy to Fraudulent Game
ART-SCHOOL
TOKYOてふてふ
ずっと真夜中でいいのに。
YONA YONA WEEKENDERS
クリープハイプ / SUPER BEAVER / My Hair is Bad ほか
パピプぺポは難しい
KANA-BOON
LiSA
Keishi Tanaka
Lucky Kilimanjaro
ASP
Panic Monster !n Wonderland
ExWHYZ
神聖かまってちゃん
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
片平里菜
indigo la End
岡崎体育
FINLANDS ※振替公演
ヒトリエ
CENT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASH DA HERO
[Alexandros]
Rei
ZOC
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
パスピエ
モーモールルギャバン
flumpool
Orangestar / かいりきベア / みきとP
JYOCHO
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
竹内アンナ
空想委員会
オレンジスパイニクラブ
"激ロックDJパーティー"
- 2023.12.10
-
めいちゃん
FIVE NEW OLD
ハンブレッダーズ
THE BACK HORN
Vaundy
TOKYOてふてふ
Creepy Nuts / クリープハイプ / sumika[roof session]
PK shampoo
YONA YONA WEEKENDERS
go!go!vanillas / THE BAWDIES / Novelbright ほか
KANA-BOON
フレデリック
LiSA
Keishi Tanaka
yonawo
ASP
DENIMS
ART-SCHOOL
君島大空
SHE'S
Panic Monster !n Wonderland
UVERworld
The Whoops
fusen
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
Academic BANANA
DURAN
シンガーズハイ
リーガルリリー
Conton Candy
Homecomings
- 2023.12.11
-
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
ヒトリエ
ASP
DENIMS
amazarashi
BBHF
UNISON SQUARE GARDEN
- 2023.12.12
-
坂本慎太郎
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
ASP
may in film
女王蜂
- 2023.12.13
-
ヤバイTシャツ屋さん
神聖かまってちゃん
キュウソネコカミ
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
SIX LOUNGE
yonawo
ExWHYZ
大森靖子
怒髪天 / KEYTALK
ヲドルマヨナカ
UVERworld
秋山黄色
ドミコ
- 2023.12.14
-
感覚ピエロ
CENT
ヤバイTシャツ屋さん
PEOPLE 1
World's End Super Nova
KANA-BOON
ずっと真夜中でいいのに。
yonawo
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※振替公演
シンガーズハイ
山口一郎(サカナクション)
ゆいにしお
ASP
Mom
a flood of circle / サバシスター
ハルカトミユキ
羊文学
渡會将士
- 2023.12.15
-
FAKE TYPE.
セックスマシーン!!
ヒトリエ
豆柴の大群
PEOPLE 1
TOMOO
フレデリック
フィルフリーク
シンガーズハイ
片平里菜
SIX LOUNGE
ASP
ビレッジマンズストア
flumpool
小林私
渡會将士
緑黄色社会
ねぐせ。
BRADIO
sumika ※開催延期
BURNOUT SYNDROMES
- 2023.12.16
-
never young beach
UNISON SQUARE GARDEN
TOKYOてふてふ
感覚ピエロ
セックスマシーン!!
yonawo
the band apart (naked)
CENT
KANA-BOON
ヒトリエ
Panic Monster !n Wonderland
ADAM at
THE BACK HORN
androp
モーモールルギャバン
YONA YONA WEEKENDERS
フレデリック
Vaundy
"MERRY ROCK PARADE 2023"
DURAN
くるり
ズーカラデル
豆柴の大群
AKUMATICA
SpecialThanks
Miyuu
MAGIC OF LiFE
flumpool
DADARAY
SPECIAL OTHERS
SOIL&"PIMP"SESSIONS
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
緑黄色社会
ReN
daisansei
sumika ※開催延期
LiSA
MAN WITH A MISSION
- 2023.12.17
-
never young beach
CYNHN
夜の本気ダンス
CENT
Mellow Youth
the band apart (naked)
TOKYOてふてふ
KANA-BOON
ART-SCHOOL
TOMOO
PK shampoo
浪漫革命
GARNiDELiA
くるり
YONA YONA WEEKENDERS
竹内アンナ
感覚ピエロ
FIVE NEW OLD
Vaundy
ビレッジマンズストア
"MERRY ROCK PARADE 2023"
KALMA
ズーカラデル
豆柴の大群
DURAN
Conton Candy
優里
KiSS KiSS
神はサイコロを振らない
LiSA
MAN WITH A MISSION
- 2023.12.18
-
Mellow Youth
ASP
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
NANIMONO
ずっと真夜中でいいのに。
RELEASE INFO
- 2023.12.06
- 2023.12.08
- 2023.12.11
- 2023.12.13
- 2023.12.15
- 2023.12.19
- 2023.12.20
- 2023.12.25
- 2023.12.26
- 2023.12.27
- 2023.12.29
- 2024.01.03
- 2024.01.08
- 2024.01.10
- 2024.01.12
- 2024.01.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Vaundy
Skream! 2023年11月号