Japanese
ドラマチックアラスカ
Skream! マガジン 2017年05月号掲載
2017.03.20 @渋谷TSUTAYA O-EAST
Writer 秦 理絵
"今日のライヴが楽しいと思えたら、明日からも頑張れる。そういうライヴを、音楽を、やっていきたいと思っています"(ヒジカタナオト/Vo/Gt)。ドラマチックアラスカが渋谷TSUTAYA O-EASTで開催した"ロッククライミングツアー"セミ・ファイナルは、昨年メンバー・チェンジを経たこともあり、ここから新体制の4人で新たなバンドの未来を作るんだと、そんな決意と覚悟が伝わってくるような熱いライヴだった。
SEが鳴り、会場の照明が落ちると、お立ち台に描かれたバンドのロゴが暗闇の中にぼんやりと光り出した。タケムラカズキ(Ba)のダークなベース・ラインに、ニシバタアツシ(Dr)とサワヤナギマサタカ(Gt)の怪しげな演奏が加わり、最後にヒジカタがステージに現れると、「オッドアイ」からライヴはスタート。"自分の姿は自分じゃ見えないさ"。そんなフレーズで自分らしさの在り処を問う捻くれ者の冒険譚で、まずはフロアへの先制パンチをかました。そして「マヤカシドリームランド」や「エキセントリック アルカホリック」という、ドラマチックアラスカのライヴには欠かせないライヴ・チューンで会場をあたためていく。
躍動感のあるバンド・サウンドに乗せて、お客さんが一斉にジャンプした「怠惰故」では、ヒジカタが順番にメンバーを指して、ソロ回しを決めると、その流れでフロアを指さし、お客さんも一斉にハンドクラップ。ステージもフロアも関係なく演奏に参加するような一体感が最高に楽しい。湧き上がる衝動をありのままにぶつける「01」や、ソリッドな演奏に心の闇を映し出す「和心」など、1stミニ・アルバム『ドラマチックアラスカ』や2ndミニ・アルバム『オーロラを待っている』からの初期曲を中心とした前半戦。まだ新体制によるライヴの場数は少ないが、対バン・ツアーを経て研ぎ澄まされた4人の演奏からは、ロックのかっこよさを徹底的に追求した爆破力と、どこか切なさを醸し出す哀愁、そんなドラマチックアラスカらしさがしっかり感じられた。
懐かしいナンバーが続き、会場の昂揚感も高まったところで投下されたのは、今回のツアーの主役とも言えるニュー・アルバム『ロックンロールドリーマーズ』からのリード曲「ロックンロールドリーマーズ」だった。"僕が歌ってる/君が笑ってる/ただそれだけで/僕らロックンロールドリーマーズ"と、優しくメロディをなぞる包容力のあるナンバーは、まるでライヴハウスという場所で鳴らされるのを待っていたように伸びやかに響き渡っていた。この曲から派生したインスト曲「ロックンロールジャンキーズ」で、激しく明滅する光を浴びて、攻めのパフォーマンスを届けたあと、拍子木を打ち鳴らし、"よぉ~!"と歌舞伎風の掛け声で突入した「ニホンノカブキ」、そして、盛大に銅鑼が鳴り、"アチョ~!"の雄叫びで始まった「チャイニーズパッション」へ。ユニークなネタが満載のオリエンタル・ゾーンは、お客さんを全力で楽しませる彼らのエンターテイナーぶりが発揮された一幕だ。
MCではメンバー全員による渋谷トークで和んだあと、"今日はO-EASTでワンマンができて嬉しいです"と、感慨深げに語り掛けたヒジカタ。初披露の新曲をエモーショナルに歌い上げると、「スノーメルト」からライヴはクライマックスへ向けて、ヒジカタの歌の圧倒的な力に惹きつけられるナンバーが続いていく。ガヤガヤと賑わう駅の喧騒音と共に届けたノスタルジックな「河原町駅」、夏から秋へと移りゆく季節のやるせなさを繊細に綴るミディアム・ナンバー「この夜は」。そこで歌われる風景と心情とが、密に絡み合いながら心に直接訴え掛けてくるような楽曲たちは、それまでの"盛り上げ"に徹する彼らとは、また別の一面だ。憧れのバンドを歌にした「マイヒーロー」では、ヒジカタがひとり弾き語りから歌い始め、次第にバンドの音が重なった。"今は泥にまみれて/突き進め"、そう力強く歌うナンバーも、紆余曲折を乗り越えたいまのドラマチックアラスカが歌うからこそ重みが増す。
最後のMCでは、"周りのバンドが派手に、豪華になってるのがうらやましいと思うこともあったけど、泥臭いまま、歌の、音楽の力を信じてやるバンドがいてもいいと思う"と、自分たちのあるべき姿を確認するように口にしたヒジカタ。本編のラストは、今回のツアー・タイトル"ロッククライミング"にも通じる、飽くなき上昇志向を込めた「TEPPEN」だった。"俺の夢に全員ついてこい!"。男らしい発言と共に、いっそう熱量が上がるバンドの演奏。歌詞を書くのはヴォーカルのヒジカタだが、その音楽にはメンバー全員の意志がしっかりと寄り添っていた。そして、アンコールで披露された「キミトフライト」にも、"それでも夢はまだ生きている"と、ドラマチックアラスカは最後のメッセージを託した。真摯な言葉で"終わらない夢"を歌い続ける彼らの姿は、きっと誰かの明日の生きる糧になるだろう。
[Setlist]
1. オッドアイ
2. マヤカシドリームランド
3. エキセントリック アルカホリック
4. 怠惰故
5. リダイヤル
6. 01
7. 和心
8. ロックンロールドリーマーズ
9. ロックンロールジャンキーズ
10. ニホンノカブキ
11. チャイニーズパッション
12. 新曲
13. スノーメルト
14. 河原町駅
15. この夜は
16. 星になる
17. マイヒーロー
18. 東京ワンダー
19. 人間ロック
20. TEPPEN
en1. キミトフライト
en2. 無理無理無理
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号