Japanese
ドラマチックアラスカ
Skream! マガジン 2017年05月号掲載
2017.03.20 @渋谷TSUTAYA O-EAST
Reported by 秦 理絵
"今日のライヴが楽しいと思えたら、明日からも頑張れる。そういうライヴを、音楽を、やっていきたいと思っています"(ヒジカタナオト/Vo/Gt)。ドラマチックアラスカが渋谷TSUTAYA O-EASTで開催した"ロッククライミングツアー"セミ・ファイナルは、昨年メンバー・チェンジを経たこともあり、ここから新体制の4人で新たなバンドの未来を作るんだと、そんな決意と覚悟が伝わってくるような熱いライヴだった。
SEが鳴り、会場の照明が落ちると、お立ち台に描かれたバンドのロゴが暗闇の中にぼんやりと光り出した。タケムラカズキ(Ba)のダークなベース・ラインに、ニシバタアツシ(Dr)とサワヤナギマサタカ(Gt)の怪しげな演奏が加わり、最後にヒジカタがステージに現れると、「オッドアイ」からライヴはスタート。"自分の姿は自分じゃ見えないさ"。そんなフレーズで自分らしさの在り処を問う捻くれ者の冒険譚で、まずはフロアへの先制パンチをかました。そして「マヤカシドリームランド」や「エキセントリック アルカホリック」という、ドラマチックアラスカのライヴには欠かせないライヴ・チューンで会場をあたためていく。
躍動感のあるバンド・サウンドに乗せて、お客さんが一斉にジャンプした「怠惰故」では、ヒジカタが順番にメンバーを指して、ソロ回しを決めると、その流れでフロアを指さし、お客さんも一斉にハンドクラップ。ステージもフロアも関係なく演奏に参加するような一体感が最高に楽しい。湧き上がる衝動をありのままにぶつける「01」や、ソリッドな演奏に心の闇を映し出す「和心」など、1stミニ・アルバム『ドラマチックアラスカ』や2ndミニ・アルバム『オーロラを待っている』からの初期曲を中心とした前半戦。まだ新体制によるライヴの場数は少ないが、対バン・ツアーを経て研ぎ澄まされた4人の演奏からは、ロックのかっこよさを徹底的に追求した爆破力と、どこか切なさを醸し出す哀愁、そんなドラマチックアラスカらしさがしっかり感じられた。
懐かしいナンバーが続き、会場の昂揚感も高まったところで投下されたのは、今回のツアーの主役とも言えるニュー・アルバム『ロックンロールドリーマーズ』からのリード曲「ロックンロールドリーマーズ」だった。"僕が歌ってる/君が笑ってる/ただそれだけで/僕らロックンロールドリーマーズ"と、優しくメロディをなぞる包容力のあるナンバーは、まるでライヴハウスという場所で鳴らされるのを待っていたように伸びやかに響き渡っていた。この曲から派生したインスト曲「ロックンロールジャンキーズ」で、激しく明滅する光を浴びて、攻めのパフォーマンスを届けたあと、拍子木を打ち鳴らし、"よぉ~!"と歌舞伎風の掛け声で突入した「ニホンノカブキ」、そして、盛大に銅鑼が鳴り、"アチョ~!"の雄叫びで始まった「チャイニーズパッション」へ。ユニークなネタが満載のオリエンタル・ゾーンは、お客さんを全力で楽しませる彼らのエンターテイナーぶりが発揮された一幕だ。
MCではメンバー全員による渋谷トークで和んだあと、"今日はO-EASTでワンマンができて嬉しいです"と、感慨深げに語り掛けたヒジカタ。初披露の新曲をエモーショナルに歌い上げると、「スノーメルト」からライヴはクライマックスへ向けて、ヒジカタの歌の圧倒的な力に惹きつけられるナンバーが続いていく。ガヤガヤと賑わう駅の喧騒音と共に届けたノスタルジックな「河原町駅」、夏から秋へと移りゆく季節のやるせなさを繊細に綴るミディアム・ナンバー「この夜は」。そこで歌われる風景と心情とが、密に絡み合いながら心に直接訴え掛けてくるような楽曲たちは、それまでの"盛り上げ"に徹する彼らとは、また別の一面だ。憧れのバンドを歌にした「マイヒーロー」では、ヒジカタがひとり弾き語りから歌い始め、次第にバンドの音が重なった。"今は泥にまみれて/突き進め"、そう力強く歌うナンバーも、紆余曲折を乗り越えたいまのドラマチックアラスカが歌うからこそ重みが増す。
最後のMCでは、"周りのバンドが派手に、豪華になってるのがうらやましいと思うこともあったけど、泥臭いまま、歌の、音楽の力を信じてやるバンドがいてもいいと思う"と、自分たちのあるべき姿を確認するように口にしたヒジカタ。本編のラストは、今回のツアー・タイトル"ロッククライミング"にも通じる、飽くなき上昇志向を込めた「TEPPEN」だった。"俺の夢に全員ついてこい!"。男らしい発言と共に、いっそう熱量が上がるバンドの演奏。歌詞を書くのはヴォーカルのヒジカタだが、その音楽にはメンバー全員の意志がしっかりと寄り添っていた。そして、アンコールで披露された「キミトフライト」にも、"それでも夢はまだ生きている"と、ドラマチックアラスカは最後のメッセージを託した。真摯な言葉で"終わらない夢"を歌い続ける彼らの姿は、きっと誰かの明日の生きる糧になるだろう。
[Setlist]
1. オッドアイ
2. マヤカシドリームランド
3. エキセントリック アルカホリック
4. 怠惰故
5. リダイヤル
6. 01
7. 和心
8. ロックンロールドリーマーズ
9. ロックンロールジャンキーズ
10. ニホンノカブキ
11. チャイニーズパッション
12. 新曲
13. スノーメルト
14. 河原町駅
15. この夜は
16. 星になる
17. マイヒーロー
18. 東京ワンダー
19. 人間ロック
20. TEPPEN
en1. キミトフライト
en2. 無理無理無理
- 1
LIVE INFO
- 2021.01.29
-
それでも尚、未来に媚びる ※公演延期
ストレイテナー
THE BACK HORN ※振替公演/公演中止
This is LAST
go!go!vanillas ※振替公演/中止
THUNDERCAT ※振替公演/延期
ドラマストア / The Songbards / moon drop ※公演延期
Creepy Nuts
- 2021.01.30
-
それでも尚、未来に媚びる ※公演延期
ストレイテナー
ぜんぶ君のせいだ。
PAN ※公演延期
クリープハイプ ※公演延期
あゆみくりかまき
This is LAST
渡會将士 ※公演延期
新しい学校のリーダーズ ※公演中止
Helsinki Lambda Club
Maki
OAU
Rei ※公演中止
kobore / Dear Chambers ほか ※公演延期
I Don't Like Mondays. ※延期
moon drop ※開催延期
indigo la End ※中止
山中さわお(the pillows)
BiSH×豆柴の大群×PARADISES
東京初期衝動
fox capture plan ※公演延期
まなつ
マイアミパーティ ※公演延期
- 2021.01.31
-
ぜんぶ君のせいだ。
クリープハイプ ※公演延期
FIVE NEW OLD ※公演中止
BLUE ENCOUNT / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys
羊文学 ※開催延期
THE COLLECTORS ※公演中止
Helsinki Lambda Club
ビレッジマンズストア
osage ×SherLock × なきごと
BiS
大橋ちっぽけ×Ghost like girlfriend ※無観客ライヴのみへ切り替え
DAOKO
polly
- 2021.02.01
-
凛として時雨
CHAI ※振替公演/中止
- 2021.02.02
-
PEDRO
mihoro* ※無観客有料配信へ変更
CHAI ※振替公演/中止
- 2021.02.03
-
さなり
PEDRO
ACE COLLECTION
Tempalay ※公演延期
岩崎優也(SUNNY CAR WASH)
- 2021.02.04
-
山中さわお(the pillows)
go!go!vanillas
- 2021.02.05
-
それでも尚、未来に媚びる ※公演延期
Maki ※開催延期
THE PINBALLS
Saucy Dog
- 2021.02.06
-
さなり
EMPiRE×BiS
reGretGirl / the shes gone ほか
ぜんぶ君のせいだ。
山中さわお(the pillows)
私立恵比寿中学
the paddles
あゆみくりかまき
それでも尚、未来に媚びる ※公演延期
凛として時雨
超能力戦士ドリアン
Maki
木下百花
Saucy Dog
The Cheserasera
"BUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2021"
- 2021.02.07
-
さなり
山中さわお(the pillows)
ぜんぶ君のせいだ。
machioto2021
Creepy Nuts
the shes gone
chocol8 syndrome
りょーめー(爆弾ジョニー)×木下百花
BiS×PARADISES
Rei ※公演中止
THE BACK HORN ※振替公演/公演中止
CODE OF ZERO
This is LAST
渡會将士 ※公演延期
THE COLLECTORS
東京スカパラダイスオーケストラ
"BUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2021" ※開催延期
- 2021.02.08
-
四星球×ハンブレッダーズ
go!go!vanillas
ZOC
RELEASE INFO
- 2021.01.29
- 2021.02.01
- 2021.02.03
- 2021.02.05
- 2021.02.10
- 2021.02.12
- 2021.02.17
- 2021.02.19
- 2021.02.22
- 2021.02.24
- 2021.02.26
- 2021.03.03
- 2021.03.05
- 2021.03.10
- 2021.03.12
- 2021.03.17