Japanese
ドラマチックアラスカ
2015年08月号掲載
Member:ヒジカタ ナオト (Vo/Gt) マルオカ ケンジ (Ba) ニシバタ アツシ (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
フレデリック、夜の本気ダンスとともに全国7ヶ所を回った"ALA-UMI-DOSS TOUR"を終えたドラマチックアラスカが、ミニ・アルバムとしては1年ぶりとなる新作『アンカレッジ・シティー・ポップ』をリリース。オリジナル・メンバーの無期限活動休止、仮メンバーの参加等、バンドとしての動きが過去最高に大きかった期間に録音された楽曲群は、そのときそのときのバンドの姿を克明に記している。今回、メンバー3人のインタビューが実現。新譜の話以外にも、関西のロック・シーンの話やライヴの話など、様々な観点からドラマチックアラスカの"今"を切り取った。
-まず、ドラマチックアラスカ発信で行われた、フレデリック、夜の本気ダンスとの3マン・ツアー"ALA-UMI-DOSS TOUR"についてお聞きしたいと思います。私もセミ・ファイナルの渋谷CLUB QUATTRO公演にお邪魔しましたが、手応えを感じられる充実のツアーだったのではないでしょうか。
ヒジカタ:1年前からみんなで話をして、スケジュールを合わせてツアーを組んで。あの規模感であの3バンドで夏フェス前のすれすれのタイミングで全国を回れて良かったなと思います。きっとここから3バンドとも夏フェスで大きくなっていくと思うんで。
-"関西のロック・シーンの勢いがすごい"とは東京でも毎日のように言われていますし、私も関西のバンドのライヴを東京で観ることはこれまでもたくさんあって"関西のバンドは勢いあるな"と思っていたんですけど、ドラマチックアラスカと夜の本気ダンスとフレデリックを一気に観たことで、初めて"関西のロック・シーン"というものを肌で感じた気がしたんですよね。
ヒジカタ:ああ、良かったです。関西の200人規模のライヴハウスを売り切れない時代からバンドをやっていた仲間と関西以外の土地に行って、チケットが全箇所売り切れで――各会場ものすごい盛り上がりで。この仲間とこういう景色が見れたことは、なかなか感慨深かったですね。
ニシバタ:夜ダン(夜の本気ダンス)とフレデリックと全国7ヶ所回るツアーをして、改めてみんなとゆっくり話もできるし、お互いのライヴもツアーの中で変化していくのが観ることができて。お互い切磋琢磨できるすごくいいイベントだなと感じて。
マルオカ:地元でライヴをしたときと地方でライヴをしたときで、お客さんの反応が違うときがあるんですけど、今回は本当にどこに行っても関西にいるかのように盛り上がってくれて。
ヒジカタ:夜ダンの鈴鹿(秋斗/Dr)君が東京ですごくいいこと言うてたよね。"よくバンドは東京のお客さんは冷たいとか言うけど、そんなんお前らが悪いんやんけ! バンドがお客さんの心を掴んだら、ちゃんとお客さんも返してくれる。俺らはそういうライヴをします"って、袖で聞いてて"めちゃめちゃいいMCやな!"とめちゃめちゃ感動してたんですけど、鈴鹿君のキャラのせいでお客さん"ふふふふふ......"みたいな半笑いやった(笑)。でも夜ダンのライヴはしんみり落ちすぎちゃってもあかんから、あのテンション感を保てるのはやっぱりすごいなって。
-セミ・ファイナルも、どのバンドも同じくらい盛り上がっていて。3バンド全部に対するリスペクトや、関西のロック・シーンへの期待も感じました。
ヒジカタ:東京でああいう景色が見られるとは思ってなかったので......僕も鈴鹿君のMCを聞くまでは"東京は冷たい街や"と思ってたので、俺が悪かったんやなと反省しました(笑)。"関西すごいらしい"という噂とか、KANA-BOON、キュウソネコカミ、THE ORAL CIGARETTESみたいにひとつのバンドが台頭してるところはあったけど、それを本当にちゃんと行動にしたな、というのはありますね。
-関西のロック・シーンはバンドをバックアップしてくれる裏方さんも多方面にちゃんといるし、もうかなり成熟してると思うのですが、そんなシーンの中でドラマチックアラスカはどうしていくべきか、どうしていきたいと思ってらっしゃいますか?
ヒジカタ:関西関西と言いながら、結局どんどんみんな東京に抜けていくんですよ(笑)。だから逆に関西に居残って、関西の重鎮的なポジションを取って、関西を締めていこうかなと。関西の先頭に立ってやれたらいいなと思いますね。うちの事務所は大阪にも支社があるのもあって、連携も困らないし、東京に来る必要性もあんまり感じてなくて。関西にはアマチュアから育ててくれるレコード屋さんがあったり、登竜門的存在の"見放題"があったり、ラジオもいいバンドならアマチュアでも取り扱ってくれたり――関西自体のシーンがしっかりしているから、僕らはそんなに上京とかは考えてなくて。でも僕らも"次誰が抜けるか?"みたいなところにはいると思うんですよ。それがこの3バンドやったりするし......僕らもそういうところで選んだ組み合わせやったんです。
-なるほど。すごく意味のあるツアーだったと思います。今作『アンカレッジ・シティー・ポップ』のTrack.1「世界の始まり」を"ALA-UMI-DOSS TOUR"で披露なさったりしていましたが、どうやら今回のミニ・アルバムはライヴと制作を並行して作られたものらしいですね。
ヒジカタ:多くのバンドが2週間くらいライヴをやらない期間を設けて、制作をするらしいんですけど......まあ僕らもふわっと用意はしてたんですけど、ライヴが大好きすぎて誘われたら出ちゃうんですよね(笑)。"楽しそう!"と思ったものには参加するという無邪気な感じで活動してたら制作期間がなくなって......ライヴの次の日にレコーディング、やばい歌詞書けてへん!って移動しながらバーッ書いたり。結構激しいスケジュールで作りましたね。それでその制作の途中に、ギターが入れ替わって(※オリジナル・メンバーのトバナオヤが無期限活動休止に入り、現在は仮メンバーとして爆弾ジョニーのロマンチック☆安田がギターで参加している)。精神的なしんどさはなかったんですけど、スケジュールの調整が大変ですね。
-ああ、そうですよね。安田さんも曲を覚えなきゃいけないし。
ヒジカタ:ライヴのリハで曲を覚えてもらわなきゃいけないし、曲を録らなきゃいけないし。いきなりそのスケジュールに安田君を付き合わせたから、逃げられへんかな......? 逃げられるんちゃうか? と思ったけど(笑)、楽しんでやってくれてるみたいで。今年入ってからちゃんと寝る日も少ないくらい動いてますね。
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号