Japanese
The 3 minutes×ライブキッズあるある中の人
2019年03月号掲載
"3分であなたを魅了する"という想いで名付けたバンド名が表すとおり、圧倒的にキャッチーな楽曲でライヴハウス・シーンを席捲中の5人組バンド、The 3 minutes。昨年はTSUTAYA O-nestで2度のワンマン・ライヴを成功させ、勢いを加速している彼らが3月6日にミニ・アルバム『インスタント・インスタンス』をリリースする。3月からは、人気Twitterアカウント"ライブキッズあるある"中の人が主催するツアーにも全公演参加することが決まっているということで、今回はライブキッズあるある中の人を迎えた座談会を行った。アーティストとDJという立場こそ違えど、いい音楽を世の中に広めライヴハウスに人を集めることに情熱を燃やす2組。今彼らが考える、勝つための戦略とはなんなのか。話を訊いた。
The 3 minutes:りょう(Vo) たかひろ(Gt) ひろ坊(Key) わたべ(Ba) なおき(Dr)
ライブキッズあるある中の人
インタビュアー:秦 理絵 Photo by 石崎祥子
-2組の出会いのきっかけはなんだったんですか?
りょう:"見放題2018"ですかね。
あるある:打ち上げでね。
りょう:僕が"あるあるさんを紹介してほしい!"って関西のイベンターの方にお願いしたんです。一応、The 3 minutesっていう名前は知ってくれてたんですよね?
あるある:名前は知ってました。バンドの系統も(僕のイベントに)合いそうやなっていう印象は持ってたんですよ。で、ぶっちゃけたら、そのときツアー"DJライブキッズあるある中の人presents ライブ行きたい ~最大箇所数の夏ツアー編~"のブッキングに困ってたんですよ(笑)。
りょう:言ってましたね。
あるある:地方が決まらへんって困ってるときに"出たいです!"って言われて、"じゃあ、ここ出れる?"って聞いたら、"出ます! 出ます!"って言ってくれたんです。
りょう:僕らとしてもリリースに関係ないタイミングだったけど、普通にツアーができる感じだったのですごく楽しくやらせていただきましたね。
-The 3 minutesみたいな若いバンドからすると、あるある君ってどういう存在ですか? 私からすると、ライヴハウスの魅力を新しい視点で広めようとする、ユニークな立場の人だなと思ってるんだけど。
あるある:それ気になる。
ひろ坊:僕は大学1年生のときにTwitterで"ライブキッズあるある"っていうアカウントを見て、"なんじゃこりゃ!"と思ったんですよね。あのころ特にバズってたんですよ。だから、この方といつか一緒にやりたいなと思ってました。
あるある:マジで(笑)!?
なおき:僕もTwitterでよく見てました。バンドを組む前に、中高生のときとか、よくいろいろなバンドを観に行ってて、ツイートを見たときにめちゃくちゃ共感したんですよ。毎日ツイートを楽しみにするぐらいファンでした。
-実際にツアーを回るなかで、話したりするタイミングも結構あったんですか?
りょう:最初に出させていただいたのが宇都宮だったんですけど、リハーサルが終わってから、本番前に顔合わせがあって、お仕事の面でのあるあるさんを初めて見たんですよね。あるあるさんはどの出演者よりも先に、必ず最初に会場に入られるんです。
あるある:そうだね(笑)。
りょう:で、最初の顔合わせでは、自分がライヴ・キッズのイベントをやってる理由みたいなのを、簡単にお話ししてくれたんですよ。自分がいいと思ったバンドを見てもらいたいって。そういうのってイベンターの方が語られるのは珍しいことじゃないんですけど、どこまで本気なのかはわからないじゃないですか。で、ライヴが終わったあとに無理矢理"もうちょっと話したいです!"って居酒屋に行かせてもらったんです。
あるある:行ったね(笑)。どこやったっけ?
ひろ坊:新潟じゃない?
りょう:そう、新潟で打ち上げに行ったんです。そこで話したことで"あ、この人は本当にいろいろなバンド・シーンを底上げしていきたいっていう気持ちがある人なんだな"って自分の中で理解できてものすごく信頼するようになりましたね。
-あるある君、下の世代のバンドに慕われてるじゃないですか。
あるある:そうなんですかね......自覚はないですけど、嬉しいなぁ。こんなことを真剣に言われたのは初めてです。僕、自分が人気者になりたいとは全然思ってないんですよ。ただ面白いコンテンツを作って来てもらうっていう裏方目線でやってるので。
-実際にふたりでお話をするなかで、印象に残っていることはありますか?
りょう:あるあるさんって表では"ノリやで!"とか"勢いや!"みたいなことを言われるんですよ。でも、ふたりで話したりしたときには......これ、喋ってもいいですか? 営業妨害にならないですか?
あるある:いいよ(笑)。
りょう:裏ではすごく計算されてるんですよ。どうやったら無料のツアーが成り立つのかとか、お客さんを集約できるかとか。それを"ノリやで!"って勢いに見せてるところがすごいなと思うんですよ。それは僕らも見習うところが多いなと思いました。全部が全部"僕ら頑張ってます!"って出していくのは違うというか。ライヴハウスっていう非現実なところに逃げ込んでくるお客さんが多いなかで、"全然売れねぇ!"みたいな現実を突きつけても響かない人もいるかもしれない。ライヴでは嫌なことを忘れたいっていう感情がメインなのかなと思ったときに、全部を出すのは違うんですよね。笑顔のまま面白いことをやって、裏では熱いものがあるのがかっこいいでしょっていうのを学びました。
あるある:めっちゃズバっと言ったら、アホなふりをしてるってこと(笑)?
りょう:全公演無料って、言葉は悪いかもしれないけど、アホじゃないですか(笑)。
一同:あはははは!
りょう:常識を超えちゃってる感じが新鮮に見えるんです。
あるある:たしかに僕は戦略的ではあると思いますね。でも、その戦略をライヴに来る人に見せてもメリットはないんですよ。だから、僕は想いを全然出さなかったんです。今でこそ"バンドを応援したい"っていうのを出してるけど、最初は"DJやりま~す。バンドが出ま~す。ウェ~イ!"っていう雰囲気でやってて、そっちの方がお客さんを呼べる確信があったんですね。で、来てくれた人に勝手に伝わってほしいっていう感じでやってたんですけど、ちょっとずつ変わってきて、さらに広げるにはちゃんと自分の想いを伝えていく方がいいなと思ってます。......なんでこんな熱い話をしてるんやろう?
-りょう君が熱い想いをぶつけてくれたからじゃないですか?
あるある:そうですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号