Japanese
感覚ピエロ × DJライブキッズあるある中の人
2016年08月号掲載
感覚ピエロ:西尾 健太(Dr) 横山 直弘(Vo/Gt) 滝口 大樹(Ba) 秋月 琢登(Gt)
DJライブキッズあるある中の人
インタビュアー:黒田 奈保子 Photo by ハヤシマコ
-一番最初にライヴ・サーキット・イベントに出たときのことは覚えていますか?
秋月:初めては......(自慢げに)"見放題"ちゃいますか?......あっ!! ちゃうわ!!"ミナホ"やわ(笑)。
西尾:"ミナホ"はバンドを結成してすぐの出演ということもあって、お客さんが入ってくれるんか、最初はすんごい緊張したりして。1分毎に人が入っているかどうか確認したりしてて(笑)。
滝口:当時は一番手っていうのもあったし、開場してすぐは人もまったくおらんくって、すっからかんやったよな。
西尾:でも、いざ始まったら人がパンパンに入ってて。
-結成してすぐで、お客さんが集まるっていうのはすごいですよね。
秋月:今もそうですけど、僕らは"スピード感"を大事にしていて。初めて出演する"ミナホ"で入場規制がかかったらかっこいいなって思って。まだ少なかった音源をCDにして、会場付近で無料配布をしまくったんですよ。
-音源やチラシを配るアーティストの姿は"ミナホ"や"見放題"の名物でもありますよね。
秋月:ただの無料配布CDではなく、アーティストにコメントをたくさんもらったり、MVを作ったりといろんなことを試しましたね。何かを作っても、それで終わってしまったら意味がないですし。たくさんのアーティストが出るライヴ・サーキットは地道な活動も大事やなって思いますね。
-あるあるさんは観る側と演奏する側、両方の顔を持ち併せていますよね。
あるある:サーキット型は都市型だからアクセスもいいし、有名アーティストのライヴを観ることもできるのがいいですよね。実は、僕自身が初めてアーティストとして出演したとき、裏の時間でライヴをしていたのが感覚ピエロやったんですよね。
-アーティストとして、通常のライヴやフェスなど違いは感じますか?
秋月:やっぱりフェスとは規模が違いますよね。でも、演る側は特に変わりはないと思いますよ。
滝口:"わー!!"ってなってる人の数が違うよな。
秋月:それを規模っていうんやん(笑)。
-関西のライヴ・シーンが盛り上がっている、その実感はありますか?
秋月:今は地方のライヴハウスに行っても、関西のバンドと共演することが多いんですよね。楽屋の中は"心斎橋か!!"ってくらいに関西人ばっかりになるんですよ。
滝口:このメンツなら大阪でやってもええやんってくらい、関西バンドばっかりになるんですよね。
-それくらい、関西バンドの勢いが強いってことですもんね。今回、東京でのライヴ・サーキットの開催で、また新しいシーンが生まれるのも楽しみですよね。
あるある:サーキット型イベントって、フェスとは違って街にお客さんが溢れかえるのが面白いんですよね。3日間すべて違う街で開催される、お客さんが街を移動するフェスって他にはないと思うんです。街がライヴ色に変わって、人の層も変わると思うんです。音楽好きの人たちが街に溢れかえるのがすごく楽しみですね。
-当日はSNSも活発になりそうですね。
あるある:DJとして出演する日以外はお客さんとして、いろんなライヴハウスを巡る予定なんで、ガンガン呟いていきますよ。
横山:出演アーティストやのに、稼働率がすごい(笑)。
滝口:僕らは呼ばれたライヴハウスで最高のライヴをする。とにかくそこに尽きますね。
秋月:お客さんにとってはお祭りみたいなもんですよね。東京プチ・ツアーみたいで楽しそうやし。ライヴ・バンドにとっては、ライヴ・サーキットに出ることがゴールではないんで。自分たちをより多くの人に知ってもらうキッカケの場所。たくさんいる出演アーティストの中で、僕らがどういうライヴをしたら次に繋がるのかを考えていきたいですね。
-東京で初めてライヴ・サーキットに参加するオーディエンスのために、あるあるさんからアドバイスをお願いします。
あるある:目当てのバンドのライヴに入場規制がかかる可能性もあるので、逆算して行動することが大事になってきますね。もし早くライヴハウスに入っても、目の前のライヴをとことん楽しむこと。どこで出会いがあるかわかりませんからね。
LIVE INFO
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
RELEASE INFO
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号