Japanese
みきなつみ
2018年03月号掲載
Interviewer:岡本 貴之
-今の10代、20代の人たちって、ラップ/ヒップホップが自然に入ってきてますよね、きっと。他の音楽とボーダーがないというか。
そうですよね。だからジャンルを問わず、いいと思ったものを聴いてきました。
-最初に曲を作ったときは、誰に聴かせたんですか?
家族に聴かせました。ギターが弾けるようになる前に、ピアノを習っていたので、初めて作った曲はピアノで作ったんです。小学校から中学校に上がる春休みに、(自分で作った曲を)歌ってたら、お母さんが聴いていて"歌うのいいんじゃない?"って言ってくれて。そこで心の中では"歌いたい"という気持ちが芽生えたんですけど、中学ではテニスをやりました(笑)。
-最初に作った曲ってどんな感じでした?
やってることは今と変わらないというか、自分の今の気持ちを曲にしていました。今もそうなんですけど、"そのときにしか歌えない歌を作る"っていうことを意識していて、その当時思っていたことをそのまま歌詞にしていました。中学校に上がるのが不安で、今まで仲が良かった小学校の友達と離れてしまうのが寂しい、みたいな純粋な曲を作ってましたね。
-本格的に外でも音楽活動を始めたのはどんなきっかけだったんですか。
高校1年から、高校2年の春にかけての時期に、ソニーミュージックSDグループのアーティスト養成講座"the LESSON"に応募したんです。そこにいた人たちが、自分と同い年なのに、自分より曲が作れる人とか、高校に行かずに音楽専門学校に行っている子や、ライヴを始めている子がいたりして。"自分は遅れてるんだ!"って気づいて。やっぱり東京はすごいなって。
-えっ、でも埼玉出身ですよね? そんなに変わらない気がしますけど(笑)。
いや、そうなんですけど(笑)。高校時代、放課後に部活終わりの友達とかが戻ってきた教室でギターを弾きながら歌ってたんですよ。そうすると、"歌上手い!"とか言われて嬉しくて、"あの曲歌って!"とか、ちやほやされてて"あぁ~、いいな"って優越感に浸りながら"私ってすごいのかも!?"って思ってたんですけど、"the LESSON"に出てみて、私よりも歌が上手い人とか技術が上の人たちがいて"調子に乗ってた"って思わされて。自分も何かやらなきゃと思って"未確認フェスティバル2015"に応募したのがきっかけです。それで応募するために、Eggsに音源を上げるようになったんです。
-Eggsに上げる音源はどうやって録音してたんですか。
スマホのボイスメモで一発録りです(笑)。何回も録って厳選したテイクを上げてました。
-Eggsを利用する利点ってどんなところにあると思いますか。
手軽にアップできますし、特に弾き語りの子は上げやすいんじゃないかなって思います。しかも、最近だとインディーズだけでなくすごくメジャーな方も音源を上げてたりするし、身近になっているというか、いろんな人が聴いてるからそこに集まってくる気がしています。
-音源を上げてからの反響は気になりますよね。
最初に上げた曲「きみだけ」が"未確認フェスティバル2015"に応募した曲だったので、それもあって(多くの方に)聴いてもらえてたのかなって思います。
-そのころから今まで、曲はどんなときに書いているんですか。
歌詞は常に思い浮かんだときにメモに残しておいて、曲は書きたいって思ったときに書いたりとか、悲しいとき、嬉しいとき、失敗したときとかに曲に気持ちをぶつけるときもあります。
-何かしら感情が動いたときに曲にしたいと思う?
はい、思います。
-それは、いろんな人に聴いてもらえるようになってからそうなっていったのかな?
そうですね。その方が響くんだなって。自分が悲しいとか悔しいとか思ったときに作った曲の方が、言葉もそのときの気持ちを書けるから、共感してもらえるかなって。
-『きみとわたしとメロンソーダ』はどんな1枚にしようと考えてこの6曲を入れたのでしょう。
私は今19歳で4月が誕生日なんですけど、10代の集大成にしようと思いました。私が音楽活動を始めてちょうど3年経って、"現在の私"の一番いいものを集めたCDになってます。例えば「神様も知らない」は19歳になったときに書いた曲で、今しか歌えない曲、今の自分を主張している曲になっていて、絶対にこのアルバムには入れたいなって思って作りました。
-この曲は歌詞を見ると学生時代のみきさんの雰囲気が窺い知れるものになっていると思いますけど、実際どんな学生生活を送っていたんですか。
学生生活ですか? ちゃんとエンジョイしました(笑)! でも、本当に普通でした。よく、アーティストだからちょっと変な人とか思われることってあるじゃないですか? でも私は普通だと思っていて。本当に普通だからこそ、共感できる曲が書けると思っているんですよ。普通の学生時代を送ってました。
-学生時代と言ってもまだそんなに経ってないですよね。
う~ん、でももう1年経ちますね。女子高生を見たら"若い!"って思いますよ。制服ってすごいなって(笑)。だって女子高生が原宿とかで5人くらいでいたら怖くないですか? 電車とかで向かいにいたりしたら。
-怖いです(笑)。でも全然年齢が変わらないでしょ。
いや~、でもやっぱり女子高生って"自信"があるんですよ。私もそうでしたけど。JK(女子高生)には自信があるんです。
-その自信はどこからくるんですかね?
"JK"であるという自信です。
-ははははは(笑)。JKというブランド力。
だから、制服を着なくなった今、"JKすごかったなぁ~"って思います(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
RELEASE INFO
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号




































