Japanese
みきなつみ
2018年03月号掲載
Interviewer:岡本 貴之
-今の10代、20代の人たちって、ラップ/ヒップホップが自然に入ってきてますよね、きっと。他の音楽とボーダーがないというか。
そうですよね。だからジャンルを問わず、いいと思ったものを聴いてきました。
-最初に曲を作ったときは、誰に聴かせたんですか?
家族に聴かせました。ギターが弾けるようになる前に、ピアノを習っていたので、初めて作った曲はピアノで作ったんです。小学校から中学校に上がる春休みに、(自分で作った曲を)歌ってたら、お母さんが聴いていて"歌うのいいんじゃない?"って言ってくれて。そこで心の中では"歌いたい"という気持ちが芽生えたんですけど、中学ではテニスをやりました(笑)。
-最初に作った曲ってどんな感じでした?
やってることは今と変わらないというか、自分の今の気持ちを曲にしていました。今もそうなんですけど、"そのときにしか歌えない歌を作る"っていうことを意識していて、その当時思っていたことをそのまま歌詞にしていました。中学校に上がるのが不安で、今まで仲が良かった小学校の友達と離れてしまうのが寂しい、みたいな純粋な曲を作ってましたね。
-本格的に外でも音楽活動を始めたのはどんなきっかけだったんですか。
高校1年から、高校2年の春にかけての時期に、ソニーミュージックSDグループのアーティスト養成講座"the LESSON"に応募したんです。そこにいた人たちが、自分と同い年なのに、自分より曲が作れる人とか、高校に行かずに音楽専門学校に行っている子や、ライヴを始めている子がいたりして。"自分は遅れてるんだ!"って気づいて。やっぱり東京はすごいなって。
-えっ、でも埼玉出身ですよね? そんなに変わらない気がしますけど(笑)。
いや、そうなんですけど(笑)。高校時代、放課後に部活終わりの友達とかが戻ってきた教室でギターを弾きながら歌ってたんですよ。そうすると、"歌上手い!"とか言われて嬉しくて、"あの曲歌って!"とか、ちやほやされてて"あぁ~、いいな"って優越感に浸りながら"私ってすごいのかも!?"って思ってたんですけど、"the LESSON"に出てみて、私よりも歌が上手い人とか技術が上の人たちがいて"調子に乗ってた"って思わされて。自分も何かやらなきゃと思って"未確認フェスティバル2015"に応募したのがきっかけです。それで応募するために、Eggsに音源を上げるようになったんです。
-Eggsに上げる音源はどうやって録音してたんですか。
スマホのボイスメモで一発録りです(笑)。何回も録って厳選したテイクを上げてました。
-Eggsを利用する利点ってどんなところにあると思いますか。
手軽にアップできますし、特に弾き語りの子は上げやすいんじゃないかなって思います。しかも、最近だとインディーズだけでなくすごくメジャーな方も音源を上げてたりするし、身近になっているというか、いろんな人が聴いてるからそこに集まってくる気がしています。
-音源を上げてからの反響は気になりますよね。
最初に上げた曲「きみだけ」が"未確認フェスティバル2015"に応募した曲だったので、それもあって(多くの方に)聴いてもらえてたのかなって思います。
-そのころから今まで、曲はどんなときに書いているんですか。
歌詞は常に思い浮かんだときにメモに残しておいて、曲は書きたいって思ったときに書いたりとか、悲しいとき、嬉しいとき、失敗したときとかに曲に気持ちをぶつけるときもあります。
-何かしら感情が動いたときに曲にしたいと思う?
はい、思います。
-それは、いろんな人に聴いてもらえるようになってからそうなっていったのかな?
そうですね。その方が響くんだなって。自分が悲しいとか悔しいとか思ったときに作った曲の方が、言葉もそのときの気持ちを書けるから、共感してもらえるかなって。
-『きみとわたしとメロンソーダ』はどんな1枚にしようと考えてこの6曲を入れたのでしょう。
私は今19歳で4月が誕生日なんですけど、10代の集大成にしようと思いました。私が音楽活動を始めてちょうど3年経って、"現在の私"の一番いいものを集めたCDになってます。例えば「神様も知らない」は19歳になったときに書いた曲で、今しか歌えない曲、今の自分を主張している曲になっていて、絶対にこのアルバムには入れたいなって思って作りました。
-この曲は歌詞を見ると学生時代のみきさんの雰囲気が窺い知れるものになっていると思いますけど、実際どんな学生生活を送っていたんですか。
学生生活ですか? ちゃんとエンジョイしました(笑)! でも、本当に普通でした。よく、アーティストだからちょっと変な人とか思われることってあるじゃないですか? でも私は普通だと思っていて。本当に普通だからこそ、共感できる曲が書けると思っているんですよ。普通の学生時代を送ってました。
-学生時代と言ってもまだそんなに経ってないですよね。
う~ん、でももう1年経ちますね。女子高生を見たら"若い!"って思いますよ。制服ってすごいなって(笑)。だって女子高生が原宿とかで5人くらいでいたら怖くないですか? 電車とかで向かいにいたりしたら。
-怖いです(笑)。でも全然年齢が変わらないでしょ。
いや~、でもやっぱり女子高生って"自信"があるんですよ。私もそうでしたけど。JK(女子高生)には自信があるんです。
-その自信はどこからくるんですかね?
"JK"であるという自信です。
-ははははは(笑)。JKというブランド力。
だから、制服を着なくなった今、"JKすごかったなぁ~"って思います(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号