Japanese
チーナフィルハーモニックオーケストラ
2016年06月号掲載
Member:椎名 杏子(Vo/Pf) 柴 由佳子(Violin) HAPPY(Dr) 角谷 奈緒子(Viola) Sohey(Cello/Ba) ほしやま かなこ(Harp)
Interviewer:沖 さやこ
-みなさんは今回のクラウドファンディングに関してどう思っていらっしゃいますか?
柴:恥ずかしい話、あまり知識がなくて、まずは調べるところから始めました。いろんな人の方法や内容を見ていくうちに、"こちらから何を提案したら面白いか?"と考えるのが大事なんだなと思って。新しい方法としてとてもいい機会をいただいたなと思っています。
角谷:最近周りにクラウドファンディングをやっている人がちょこちょこいて。チーナフィルの場合は購入型のスタイルで、それも"コーラスに参加してもらう"、"譜面をプレゼント"といったように、内容がすごく面白いんですよね。チーナのメンバーがフィルのメンバーのことも考えてくれてるし、お客さんに対しても"譜面を大事にしているバンドだし、お客さんも譜面を見る機会はなかなかないだろうから見てもらおう"とか――愛情深いコミュニケーションを築いているバンドであることや、楽しいことをしようという気持ちが見える企画なので嬉しいなと思います。
ほしやま:投資してくれる方にバックをするというシステムはすごくいいなと思って。私自身、ものづくりをしている人と関わることが多いので、そっちにもいろいろ情報を回せたらと思っています。
HAPPY:音楽はCDやレコードという完成形をお客さんに聴いてもらうものだと思っていたので、"音楽でどうやって途中参加をするんだろう?"と最初はイメージがなかなか湧かなかったんです。でも、譜面をもらえる、"Special Thanks"の欄に名前が載る、コーラス参加できるとか......そうやってお客さんに参加してもらうことで、みんなとの距離がグッと縮まって、僕たちの制作過程を見てもらえるのがすごく嬉しいです。
Sohey:僕は5年くらい前からSOURで2回クラウドファンディングを利用してMVを作っているんです。クラウドファンディングの値段はCDよりも高いものが多いから、それに対して自分たちが見合ったものを届けられているかどうか最初は自信がなくて。でもファンディングしてくれる人がいて、そこにコメントをつけてくれたりすると......すごくグッとくるんですよね。それに加えて、購入してくれた方へのバックを通じて距離も縮まって。ライヴを観てもらう、CDを買ってもらう以外にもうひとつ交流の仕方が増えて、普通のバンド活動をしているだけでは得られない嬉しさがありました。
椎名:参加のパーセンテージが上がるたびに、心の底から叫びたくなるような喜びがあります。飛行機で来て参加してくれる人もいるので......本当に嬉しいですし、重みもとても感じています。
-チーナフィルのクラウドファンディングのサポート・メニューは7種類。"CD制作の段階からいつもより面白くしたい"とのことで、どのメニューもアイディア満載で魅力的でした。限定DVD、Special Thanksの名前記載、レコーディングにコーラスとして参加する権利などなど......普通ではできないことばかりです。
椎名:"レコーディングに参加してもらう"ことをテーマにメニューを考えました。お客さんから"私なんかが歌っていいの?"と言われることが多いんですけど、ぜひとも歌ってほしいんです。
柴:レコーディング・スタジオに入る機会はなかなかないと思うので、"あ、こんなところなんだ!"、"ツマミがいっぱいある!"みたいな感じで、社会見学のつもりで来てもらえたらいいですね。
椎名:参加してもらったら、"自分が作ったCD"になると思うんです。それは本当に特別なものなので......その感覚をお客さんにも味わってもらいたい。緊張せずにレコーディングに来てほしいです。このニュー・アルバムに入れる曲は、"お客さんにコーラスを入れてもらう"ということをメインに考えて作ったものなんですよ。だからどうしても参加してほしくて、一般的なコーラス参加のお値段よりもだいぶ破格にして。"心からコーラスできるものにしたいな"と思って歌詞も何度も書き直したんです。コーラスに参加してもらうなら、CDになったときに"これは自分の曲だ"と思ってほしかったから、お客さんの気持ちが投影できる曲にして。だからぜひコーラスに参加してほしいです。
-クラウドファンディングがきっかけで、ソング・ライティングにも新しい価値観が生まれたんですね。
椎名:本当にそうですね。コーラスはみんなでわいわい楽しいイメージがあるけど、それだけで終わらせたくはなくて。"どうしてお客さんはライヴに来てくれるんだろう"、"なんで私たちの曲を聴いてくれるんだろう"、"きっとチーナフィルのお客さんはちょっとひねくれてるだろうな......(笑)"とか、そういうことも考えて。個々がちゃんと自分の曲として歌えるものにしたいという気持ちが強かったんです。お客さんの存在はすごくバンドに影響していると思います。
-2017年2月25日(土)には代官山UNITでのライヴが決定しています。
椎名:会場がひとつになるように、客席からチーナフィルの一員としてコーラス参加してほしいなと思っています。レコーディングに参加して、CDを聴いて、ライヴで一緒にそれをやってもらうというのは、すごく夢があると思うし。チーナはじっくり聴き入るお客さんが多いんですけど、(みんなで一緒に歌うということを)やるからにはイチからお客さんと一緒になってやるところにチーナフィルらしさがあると思っています。2月のライヴではチーナフィル史上一番大きな声のコーラスが会場で聴こえるのかな......と思うと楽しみです。
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号