Japanese
Bentham
2016年08月号掲載
Member:小関 竜矢(Vo/Gt) 須田 原生(Gt/Cho) 辻 怜次(Ba) 鈴木 敬(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-ワンマン以降、ライヴに対する意識がだいぶ高くなっているのではと思いますが、最近Benthamがライヴにおいて大事にしていることとは?
小関:平均点を上げることですね。ワンマン以降、カッスカスの歌声になったことはなくて。その状態が当たり前になって、歌の技術を上げられたらなと思ってます。やっぱりもうミスってられないんで。かっこよく演奏したい、という段階ですね。
須田:今は『ExP』(7月6日リリースの4th EP)をリリースしたばかりなので、この曲たちをライヴでどう見せられるか試しています。今までの曲とのバランスを考えて、ワンマン・ツアーに向けて仕上げていきたいなと。
小関:『ExP』は演奏が難しい曲が多いんですよね......。超怖い(笑)!
鈴木:ワンマンはホームだったけど、やっぱり今もBenthamを初めて観る人の前でライヴをすることが多くて。ホーム以外の場所でも自分たちのいいところをちゃんと出せるようにしたいなと思ってます。
小関:アウェイな空気に呑まれてしまうことはなくなりましたね。メンバー全員が、お客さんがどんな気持ちでライヴを観ているのか考えてライヴをしています。
辻:お客さんとの距離や、自分たちのモチベーションの持っていき方は、ワンマンを終えたあたりから特に気にするようになりましたね。自分の体調が悪いのはお客さんに関係ないことだから、どうしたら100%まで持っていけるか、なるべくいいものをお客さんに見せるためにはどうしたらいいのか......そういうことを考えるようになりました。
-Benthamにとって初ワンマンは大きなターニング・ポイントであり、ステップ・アップのきっかけになったんでしょうね。
小関:僕はヴォイス事件もあったので、本当にでかかったですね。ワンマン後の1ヶ月はかなりきつかったです。でも、もうみんなをあんなにハラハラさせたりしないので。お客さんだけでなく、(レーベル・オーナーの)古閑さんもスタッフのみなさんも楽しませたい。夏フェスもありますが、今はワンマンを成功させるために自分の技術をどんどん上げる努力しているところです。......あと、ワンマンをやって、ワンマンはいっぱいやった方がいいなと思いましたね。
-その理由は?
小関:自分たちのことを観に来たお客さんしかいない環境だし、時間が長いぶんいろんな見せ方やステージングができるから、自信に繋がるんですよ。こんなことしたら変に思われないかな......とか、そんなこと気にせず自分のやりたいことに挑戦できる。そういうことができると、対バンのライヴでもお客さんがノッてる/ノッてないに関係なく、自分たちらしさを100%見せられる。どこでやってもBenthamのライヴができる――そこを目指してます。
須田:うん。それができるようになると僕らのファンの人から見ても、僕らがそれまでとは違う姿で映るだろうし。
小関:『ExP』の曲たちはすごくお客さんの反応がいいんですよ。めちゃくちゃ速い、イケイケゴーゴー四つ打ちどっかん!みたいな曲をたくさんやってきたことで僕ら自身鍛えられたところもあるし、その反動でできた『ExP』を聴いて"いい曲だね"、"いいバンドだね"と言ってくれる人が増えてきたんです。だから夏フェスを経てワンマン・ツアー(9~10月にかけて開催する"Get the ExP ~ベンサムがあらわれた!ライブにきてほしそうにこっちをみている~")を回って、ファイナルとそれ以降の自分たちに自分たちで期待したい。ガッと駆け上がれるように頑張ります。
-たくさんの方々にこの初ワンマン・ライヴのDVDを観ていただいて、それから秋のワンマン・ツアーで進化したBenthamを観ていただきたいですね。
小関:そうですね。今までは初めてのことばかりでキャパ・オーバーになってバタバタしてたんで、秋のワンマン・ツアーは余裕を持って楽しみたいですね。今、音楽に対してすごく前向きな気持ちなので、その勢いに乗ったツアーにして。バンドのために何をするべきかはわかっているつもりなので、楽しく、ちゃんと自分たちのライヴを作り上げたいと思います。
須田:いろんな場所でライヴをするので、それぞれの場所でしか味わえない雰囲気を作りたいです。"この場所でしかできないライヴ"を意識してやっていきたいですね。
辻:下北沢SHELTERから始まって、恵比寿LIQUIDROOMで締めるワンマン・ツアー。東京をホームに活動してきた僕らが、これだけ地方をワンマンで回らせてもらえるというのは本当に幸せなことで。僕らはあちこち行きまくってライヴをして経験値を積ませてもらっているので、ひとつひとつのライヴを大事にして、より良いツアーにしたい。自分たちが次のステップに行くためのワンマン・ツアーにしたいなと思いますね。準備もしっかりしていきます。
鈴木:この初ワンマンのDVDの音だけ聴いて、結構余裕がなかったなと思う部分もあって。秋のツアーは準備する時間もあるので、熱量はそのままで、いい意味で肩の力を抜けたらいいなと。起承転結をつけてやれたらいいなと思ってますね。
-鈴木さんはMCでその土地その土地の下ネタも織り込んでいかないと(笑)。
鈴木:その土地その土地の遊郭の歴史について調べておかないといけないですね......。
辻:歴史!? 深いよ(笑)!! (鈴木)敬君ならしっかり仕込んでくれると思います(笑)。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号