Japanese
GRIOTTO
Skream! マガジン 2018年12月号掲載
2018.11.09 @渋谷WWW X
Writer 杉江 由紀
もはや、ロック・フェスとは名ばかりなのか、その中味はアイドルから芸人からなんでもありで、やたらとあからさまな儲け主義が先行するものが多くなってしまった昨今。まだ規模こそややミニマルだとしても、こんなにもロックへの純粋な情熱とバンドへの真摯な愛を持って運営されている音楽イベントは、久々に観た気がする。
"音楽業界を少しでも盛り上げたい、今「本当にカッコいい」音を発信しているアーティストとジャンル、年齢を問わずイベントを作りたい"という想いから3年前に始動したという"GRIOTTO"は、ライヴハウス 渋谷TSUTAYA O-Crestのスタッフであるだいち氏がプロモーターを務めているもので、今回は"GRIOTTO"史上最大キャパである渋谷WWW Xに気鋭の6バンドが集結し、4時間半にわたる熱演が繰り広げられることとなった。
この夜の一番手としてまず威勢のいい狼煙を上げてくれたのは、3ピース・バンドとして10年以上のキャリアを持つリアクション ザ ブッタ。10月17日にリリースされたばかりの最新ミニ・アルバム『Single Focus』からの楽曲「Tightrope Dancing」や「You」をはじめとして、全5曲を手練れたプレイとダイナミックなサウンドにて提示してくれることに。
かと思えば、"今を叫ぶバンド"koboreは、今年5月に発表された2ndミニ・アルバム『ヨル ヲ ムカエニ』からの楽曲たちを中心に、「爆音の鳴る場所で」や「ヨルノカタスミ」など全7曲を、零れ出すどころか溢れんばかりの熱量の、圧の高いパフォーマンスで観衆たちにぶつけていく。
一方、"サスフォー"の愛称でも知られている名古屋発のSuspended 4thは、ここまで路上ライヴで叩き上げてきたというバンドとしての底力を、ユニゾンのキメ具合が粋な「INVERSION」や、YouTubeにて40万再生を達成したという「ストラトキャスター・シーサイド」を含めた全5曲で遺憾なく発揮してみせ、いい意味での曲者ぶりを大発揮。
また、"#日曜日だし邦rock好きと繋がりたい"を通じて"こんなライヴどうですか?"とのアピール・ツイートをしたこともあるVOI SQUARE CATは、その言葉どおりのパフォーマンスで盛り上げてみせ、「Jump!Jump!」ではメンバーたちがフリのレクチャーを行うことで、より場の空気を一体化させることに成功したのだった。
はたまた、群馬は前橋の雄として6年以上の活動歴を持つKAKASHIは、来たる12月5日にリリースするという2ndミニ・アルバム『PASSPORT』から「ドブネズミ」をいきなり投下。ありのままの現在進行形なバンドの姿を顕示してみせながら、ビート・ロックのメッカ、群馬の出身らしく骨太で潔いサウンドを武器に攻めていく様は、さすがと言えただろう。
こうして各バンドが凌ぎを削っていくなか、今回の"GRIOTTO"をトリとして締めてくれたのは、10月31日に初のフル・アルバム『HEISEI』をドロップしたバンドハラスメントにほかならない。この日は彼らからしてみるとアルバム・ツアー"バンド名だけでメタルバンドって 勘違いされがちの僕は、バイトの面接に落ちた。全国ツアー2018-2019"の初日でもあったということで、『HEISEI』のリード・チューン「ゼロショウウオ」しかり、じっくりと聴かせにかかる「光線」しかり、アンコールとして演奏された代表曲「君と野獣」しかり、どの曲においても説得力のある旬な音を聴かせてくれていた気がする。"僕らにとってこの[GRIOTTO]は、どのバンドよりも思い入れが強いイベントだという自信があります。だいちとの付き合いも一番長いし、「いつかあのハコを埋めてぇよな!」とか夢もお互いいっぱい語り合ってきて、今こうしてその夢がひとつずつ実現していってる気がします。どんなにすげぇフェスに出たって、どんなにデカいイベントに出たって、この[GRIOTTO]を超えるものに俺は出会ったことがない!"(井深康太/Vo)
次なるシーンの担い手として、高いポテンシャルを持ったロック・バンドたちのみが集ったこの"GRIOTTO"が、ここからより規模を拡大化し強い存在感を持っていくことを、音楽ファンとしてはぜひとも願いたい。
[Setlist]
リアクション ザ ブッタ
1. Tightrope Dancing
2. リード
3. You
4. 火花
5. ヤミクモ
kobore
1. 爆音の鳴る場所で
2. 夜を抜け出して
3. 幸せ
4. ヨルノカタスミ
5. ティーンエイジグラフィティー
6. テレキャスター
7. 君にとって
Suspended 4th
1. INVERSION
2. BIG HEAD
3. Betty
4. ストラトキャスター・シーサイド
5. Sky
VOI SQUARE CAT
1. Re Start
2. 絶対宣言
3. Jump!Jump!
4. 共に
KAKASHI
1. ドブネズミ
2. 本当の事
3. 流星の中で
4. 違うんじゃないか
5. ドラマチック
バンドハラスメント
1. Sally
2. ゼロショウウオ
3. 一人隠れんぼ
4. 解剖傑作
5. 光線
En. 君と野獣
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号