Japanese
QoN × バンドハラスメント
横浜発ロック・バンド QoNがニュー・シングル『TAKARAJIMA』をTOWER RECORDS横浜ビブレ店限定でリリースした。表題曲はサウンド・プロデューサーに平出 悟を迎え、バンドを新たなフェーズへと進ませている。横浜で結成され育ってきた彼ら。今年は、リリースや、自主企画、このあとに控えているワンマンと、何かと横浜にこだわり、将来的にはフェス開催と横浜を背負っていこうとしている。これからのバンド活動の節目となるであろう今回のシングル・リリースを記念して、お互いをライバルとして認め合っている同世代の盟友、バンドハラスメントを招き、語り合ってもらった。
QoN:犬童 一憲(Vo) 渡邊 洋平(Dr)
バンドハラスメント:はっこー(Ba) 斉本 佳朗(Dr)
インタビュアー:加藤 智裕 Photo by ゆうばひかり
-今回はQoNのニュー・シングル『TAKARAJIMA』リリース記念として、親交の深いバンドハラスメントにお越しいただきました。Skream!でも、昨年5月に行われた"QoN×バンドハラスメント レコ発 東名 2MAN LIVE"の東京編をレポート(※2017年6月号掲載)させていただきましたが、こういった企画をやるということからは相当仲がいいことがうかがえます。まずお互いの出会いはいつだったのでしょうか?
斉本:東京のイベントですね。僕らが初めて東京でライヴ(2016年6月23日に渋谷clubasiaで開催した"GRIOTTO Vol.2")をするという日にQoNがいて、イベンターの人がQoNとバンハラを当てたいという思惑どおりになってしまいました(笑)。
はっこー:その前からSNSでQoNのことをなんとなくは知ってて、音源とかをチェックしてました。
-音源を聴いたときのお互いの印象は?
犬童:売れそうだなーと。
一同:(笑)
斉本:僕らは名古屋で同世代――うちのヴォーカル(井深康太)とQoNのメンバーの年齢が一緒なんですけど、あんま同じようなジャンルのバンドがいなくて。なのですごい気になってたし今後一緒にやっていくんだろうなと思ってたんですけど、対談までやるようになるとは......夢のようです(笑)。
渡邊:ジャンルが同じってわけじゃないと思うんですけど、似てる部分ってのはあると思うので、近しい部分を感じて今に至るのかなと思いますね。この前もバンハラ(バンドハラスメント)のツアー"PAPAFES2018 七都市TOUR"の千葉LOOKと仙台enn 3rdに出させてもらって、一緒にいるのはとても楽しいです。
-同世代の仲間ということですが、バチバチしている部分もあったりします?
斉本:そうですね、基本的に打ち上げじゃ喋らない。
一同:(笑)
渡邊:まず(打ち上げ)しないじゃないですか(笑)! なぜか一緒にやるとき打ち上げあんまりないんですよね。一番酷かったのが、顔合わせのときに"今日はQoNがいるので打ち上げしません"って。
斉本:(笑)
渡邊:でも千葉LOOKのときはちゃんとやりました。
-(笑)ちなみに今回のQoNのリリースはTOWER RECORDS横浜ビブレ店限定で、そのあと12月8日に横浜F.A.Dで"QoN ONE MAN LIVE 「Forever Young」"を控えていて。バンハラは名古屋出身と毎回言っていて、主催野外フェス"PAPA FES"を名古屋で開催されるなど、お互いに地元を大事にしている印象があります。地元を背負っていくという気持ちはありますか?
犬童:QoNは横浜の高校の同級生で結成したバンドで、横浜で生まれ横浜で作ったので、背負ってるという感覚はあります。というか背負いたい。
斉本:僕らは単純に名古屋が好きだったり、名古屋でしかライヴをやってなかったときのお客さんが今でも来てくれたりするので、安心してライヴができる場所ではあります。あと名古屋ってバンド数がそこまで多くないかなと思うときがあって、僕たちが頑張れば、もっともっとあとで続いてくれる後輩だったり学生だったりが出てくるんじゃないかなと考えているので、背負いたいと思ってますね。
-2バンドは出会って2年ぐらいということですが、お互いにイメージが変わってきたところはありましたか?
斉本:僕から見たら、上からとかではなく、良くなっててすごく怖いですね。ライヴも曲もいいなと思う。
はっこー:やられたなと感じることが最近結構多いですね。今回の曲とか。ライバルと思って見てるんで、いいなというより悔しいです。
-逆にQoNからはどうですか? 悔しいと思うときとか。
渡邊:いつもです。またかよみたいな。
はっこー&斉本:(笑)
犬童:SNS見たくないですもんね。
斉本:それはわかる。
犬童:"また嬉しいお知らせか"みたいな。
斉本:(笑)
犬童:もういいんだよ、まじめなやつ欲しいって。
斉本:"。"で終わるやつね(笑)。でも出会ったときからお互いメンバーも欠けずに一緒にやってて、それって珍しくて。他のバンドが抜けたり入ったりを繰り返しているなか、同じメンバーで2年間やれているってだけでも感じるものはありますね。
LIVE INFO
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号