Japanese
QoN × バンドハラスメント
QoN:犬童 一憲(Vo) 渡邊 洋平(Dr)
バンドハラスメント:はっこー(Ba) 斉本 佳朗(Dr)
インタビュアー:加藤 智裕 Photo by ゆうばひかり
-バンハラは面白い感じにしたMVってないですよね?
斉本:今のところそうですね。ライヴ・パフォーマンスではエンターテイメント的なことはやるって話をしているんですけど、曲や映像にはあんまり出せてなくて。結構カッコつけがちなんですよ(笑)。ただ、そういった面白い感じの曲もCD(2018年10月にリリースした1stフル・アルバム『HEISEI』)に1曲入ってるんで、今回のタイミングでMVを出そうかっていう話はしていて。でも、(「TAKARAJIMA」のMVは)すごいと思いましたね。恋愛だったらあれだったけど、便意だったから良かった(笑)。
渡邊:ただ、自分たちでもこんな早く脱ぐとは思わなかったですね(笑)。
犬童:最後まで迷いました。
-「TAKARAJIMA」ができて見えたものはありましたか?
犬童:ずっと野外のでっかいところでフェスを開きたいという夢がありまして。1年に1回"BDF(BAYSIDE DIAMOND FESTIVAL)"って名前でフェスをやってるんですけど、それを横浜のみなとみらいにある赤レンガ倉庫の前で開くのが夢で、それに似合う曲だなと。「TAKARAJIMA」は、MVのふざけた感じもありますけど、横浜の海とかをイメージして"海賊"っていうものをモチーフにしている曲で、歌詞の内容もそれに近いものになっていて。フェスをでっかいところでやって、そこで最後にこの曲をできたらなっていう想いを重ねて作った曲ですね。
斉本:たしかにQoNのメンバーって海賊っぽいね。
一同:(笑)
渡邊:海賊って旅するじゃないですか。それをバンドに重ねたら面白いなと。バンドもひとつの旅だと思ってるので。
犬童:モチーフを作りたかったんですよ。これまで"QoNと言えばこれ"っていうのがなくて。"同世代5人で始まった"、それぐらいしか言うことがなかったんです。なのでキャラクターをここで定着させたいなと。
-「No Joy,No Life」は1年前ぐらいからライヴでやってきた曲ですよね。
犬童:「TAKARAJIMA」以外の2曲はずっとやってますね。
渡邊:「No Joy,No Life」を作ったのが、"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017"の前だったんですよ。フェスでいい感じに演奏できるようにって作りました。レコーディング自体は1年前には終わっていて、出すタイミングがここだなって今回入れさせていただいたんです。
-「名もなき戦争」はなぜこのタイミングの収録となったのですか?
犬童:「No Joy,No Life」と同時期にできて、レコーディングも済ませて去年の12月に配信で出していたんですけど、そのときからずっとMVを出したかったんですよ。それがいろいろあって叶わなくて。このタイミングでMVを出すのであれば入れたいなというのがありました。
-そのMVにはアリスムカイデさんが出演されてますが、どういった出会いだったのですか?
渡邊:"未確認フェスティバル2016"に出させてもらったときに、TSUTAYA O-WESTで初めてお会いして音源をお渡ししたんです。そこからときどきライヴハウスで会うぐらいだったんですけど、「名もなき戦争」ができてMVを出すってなったときに女性を出したくて。真っ先にアリスさんに出てもらいたいって思ったんです。脚本はこのふたり(渡邊、犬童)でやったんですけど、理想なものができたなって感じでしたね。
-改めてバンハラのおふたりは今作を聴かれていかがでしたか?
はっこー:僕らがやっているようなキャパでやっている同世代のアーティストでは、こういうものを作っているバンドはいないなと感じて。クオリティも高いし遊び心もあるし、強いバンドになっていくシングルなんだなと。バンドとして芯が1本できたというか、これを持ってればバンドとして自信を持って人前に立てるんだろうなと思いました。
斉本:僕は普段やっているライヴハウスだったりを早く抜けたいと考えているんです。QoNはそう思ってないかもしれないけど、もっともっとデカい舞台で一緒にやったら気持ちいいライヴができるんだろうなと感じました。大舞台が似合うバンドですね。
犬童:それはありますね。今回の「TAKARAJIMA」っていう曲は、自分でケツを叩く感じじゃないですけど、小さいライヴハウスでやるような曲とは思えない、壮大なやつをあえて作りたいとなって。そいつを持ってデカいところに立てたらなという意味もありました。
斉本:サウンドで何かを表現するって難しくて、メロディと歌詞で何かを表現をする方が簡単だと思っていて。音でお客さんに対して"これから僕たちはこうなっていくんだよ"って音でアプローチできるってのは強みだなと。
-QoNとして今回のシングルはどういった作品になったと思いますか?
犬童:バンドの中でも信頼しているもともとあった2曲に、「TAKARAJIMA」という飛び道具的な曲が加わって、言ったら今の最強な部分だけを集めたシングルになったので、これをきっかけにどんどんこういうのができたらなという指針になるシングルなんじゃないかなと思います。
-今作ができたことで楽曲の方向性も変わっていったりするのですか?
犬童:今回は洋楽のテイストを入れていて、FALL OUT BOYをよく聴いていたんですけど、これを続けてみようかなと。一緒にやっているインディーズのシーンで誰もやってない曲をたくさん作っていきたいなって。「TAKARAJIMA」みたいな曲が5曲あってミニ・アルバムが出せたら、強いんじゃないかなと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号