Japanese
バンドハラスメント
2017年10月号掲載
Member:井深(Vo) ワタさん(Gt) はっこー(Ba) 斉本 佳朗(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
名古屋発の4ピース、バンドハラスメントが2ndシングル『解剖傑作』をリリースする。以前想っていた人が少しずつ遠くなっていく感覚を、エモーショナルな井深のヴォーカルと、疾走感溢れるギター・サウンドで描き、想いを叩きつけるような楽曲だ。誰かの好みに合わせて髪を切ったのなら、それ似合ってないよと言うのはずいぶんとわがままな言い分かもしれない。でも皮肉っぽくひねくれてみせることで、自分の想いに決着をつける感じもあってと、どちらの意味合いにも解釈できるような内容だ。物語が浮かび上がってくるようなこの曲が、どんなふうにして生まれたのか4人に訊いた。
-2ndシングルの表題曲「解剖傑作」は実際の手紙がもとになったということですが、どういう感じで曲になっていったんですか。
斉本:前作のミニ・アルバム『エンドロール』(2017年5月リリースの1stミニ・アルバム)の最後に「9月4日」という曲があって、それと結びついた曲になっているんです。MVの公開日を9月4日にしたんですけど、その日に、当時付き合っていた方に送るつもりだった手紙を音楽にして、メッセージを送るというものになっています。なので、メロディ先行ではなく歌詞先行でできた曲ですね。
-歌詞先行というのは、曲の書き方としてはやりやすさはあるんですか。
斉本:初めてのパターンだったんです。もともと、曲作りはすべてメロディ先行で書いていく形だったので、大変ではあったんですけど。あとは今回楽器のこだわりが強く入っている部分があって、アレンジの時間は長くとりました。苦戦した曲ではありますね。
-歌詞を書いた時点で、ぼんやりとでもどんな感じのサウンドの曲にするかというのは描いていたんですか。
斉本:だいたいのイメージを先に固めないと、良くない作品になってしまったり、自分で納得がいかないものになったりするので、イメージの段階でまずメンバーで共有するんです。こういう感じの曲で、ラストはこういう感じで終わって、サビは何回やりたいとか。Aメロからサビにいって、またAメロで、次にBメロが初めて出てきて、サビで間奏にいくとか。そういっただいたいの流れはあらかじめ決めていることが多いですね。
-そこからの細かいフレーズやアレンジは、各自に任せているところですか。
斉本:知識がないのに僕が作詞作曲をやっているんです。ギターやベースが弾けなかったりとか。なので、口で説明したりするんです。このバンドになってからは2年経ってないですけど、中学くらいから一緒にいるメンバーなので、1言えば全部わかる感じで、そこらへんはスムーズにできることが多いですね。イントロやサビのギターは、"トゥルルルルル、トゥルルルルルの6連で、ピロピロしたのが欲しい"、だったり。あとは各々で、というところですかね。歌詞を書いてメロディを作った時点で、ドラムのイメージが決まっているので、そこにバシッと合わせてもらう感じになります。
-ワタさんのイントロのフレーズは印象的ですが、その"ピロピロしたやつ"でだいたい伝わる感じですか。
ワタさん:そうですね。あとは、ど頭でインパクトのある場所なので、つまらないものを弾いても微妙な感じになるなと思って、多少攻めたフレーズになったかなと思いますね。
-ちょっとディレイがかかったような、不思議な連符ですよね。
ワタさん:エフェクトは全然かけてないんです。フレーズで、ちょっと変な感じに聞こえるようにしているんです。
斉本:6連符だよね?
ワタさん:ずっと6連符じゃなくて、途中で違うのを入れているんですよね。そこがいい感じになったかなと思います。
-はっこーさんはどんな味つけを?
はっこー:「解剖傑作」に関しては、ドラムとギターとヴォーカルができた状態から、ベースをつけた感じでしたね。この曲は、どんどんアレンジが変わっていったんです。作ってる段階で、ベースをつけてもすぐにアレンジが変わったりしていたから、最終的にベースをつけたのは、レコーディング直前くらいだったんです。
斉本:全体で30パターンくらいのアレンジがあって、どれを選ぶか? ってドラムとギターだけの状態でワタさんとふたりで話していて。これだと思って、ベース・ラインをつけてもらっても、また変わっちゃうという。後付けだったから、難しかったと思うんですけど。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号













